• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

XCR1+DCへ抗原を選択的に送達する新規がんペプチドワクチン戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

勝田 将裕  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (50464673)

研究分担者 山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
松田 健司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30398458)
尾島 敏康  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60448785)
宮澤 基樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90549734)
研究協力者 改正 恒康  
邊見 弘明  
水本 有紀  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード腫瘍免疫 / がんワクチン / ペプチド / 樹状細胞 / XCR1 / XCL1 / ペプチドワクチン / ドラッグデリバリー / 膵臓外科学 / 腫瘍免疫学
研究成果の概要

CTL 誘導能が高い樹状細胞サブセットであるXCR1+DC に選択的に抗原ペプチドを送達することが抗腫瘍効果の増強につながると考え,XCR1のリガンドであるXCL1およびovalbumin(OVA)由来のMHC class Ⅰ抗原を連結させたmXCL1-OVA ペプチドワクチンを設計した。mXCL1-OVA ペプチドワクチンをpoly(I: C)と併用しマウスに投与すると強力にCTL を誘導し,OVA抗原を発現するマウス腫瘍細胞株(B16-OVA)皮下腫瘍モデルにおいて腫瘍増殖が協力に抑制された。高いCTL 誘発能を有するDC サブセットに選択的に抗原を送達する本システムの有用性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

抗原提示細胞は不均一な細胞集団であり、免疫応答活性化するばかりでなく抑制するサブセットも含まれる。すなわち、がん抗原由来エピトープペプチドをワクチンとして直接投与する従来の方法では抗原がすべての抗原提示細胞に送達され、抗腫瘍効果が制限されていた可能性が考えられるた。最近、ケモカイン受容体XCR1を発現する樹状細胞サブセットXCR1+DCが強力なCTL誘導活性を示すことが明らかになったことに着目し、本研究ではこの樹状細胞サブセットに抗原を選択的に送達し、効率よく抗原特異的なCTLを誘導することで強力な抗腫瘍効果が誘導される新しいタイプのがんペプチドワクチン療法を開発、確立できることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] In Vivo Antigen Delivery to Dendritic Cells-A Novel Peptide Vaccine for Cancer Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      yuki mizumoto, masahiro katsuda, motoki miyazawa, yuji kitahata, atsushi miyamoto, mikihito nakamori, toshiyasu ojima, kenji matsuda, h hemmi, koji tamada, tsuneyasu kaisho, hiroki yamaue
    • 雑誌名

      gan to kagaku ryouho

      巻: 45(10) ページ: 1469-1471

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Cancer vaccine therapy based on peptides.2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Katsuda and Hiroki Yamaue
    • 雑誌名

      Trends in immunotherapy

      巻: 1 ページ: 10-18

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膵がんに対する樹状細胞ワクチンの開発と治験2017

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕, 山上裕機
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 53 号: 10 ページ: 979-983

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.53.10_979

    • NAID

      130006110377

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 免疫チェックポイント阻害薬と他の免疫療法の併用は邪道か王道か?2017

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕、宮澤基樹、山上裕機
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 19(1) ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 実臨床における胃癌Nivolumab治療の限界を踏まえた新規がんワクチン併用複合免疫療法の展望2019

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕、宮澤基樹、水本有紀、中森幹人、中村公紀、尾島敏康、早田啓治、北谷純也、北畑裕司、宮本篤、山上裕機
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] current status and future perspectives of cancer vaccine therapy for pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      masahiro katsuda, motoki miyazawa, mikihito nakamori, masaki nakamura, manabu kawai, toshiyasu ojima, yuji kitahata, yuki mizumoto, atsushi miyamato, hiroki yamaue
    • 学会等名
      the 73rd general meeting of the japanese society of gastroenterological surgery
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A phase III, double-blind, randomized clinical trial comparing S-1 in combination with DC vaccine loaded with WT1 peptides (TLP0-001) or placebo for the patients with advanced pancreatic cancer refractory to standard chemotherapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Katsuda, Motoki Miyazawa, Manabu Kawai, Seiko Hirono, Ken-ichi Okada, Atsushi Shimizu, Yuji Kitahata and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      ASCO 2017 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がんワクチン創薬を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Katsuda, Motoki Miyazawa, Yuji Kitahata, Yuki Mizumoto, Ojima, Atsushi Miyamoto and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      第6回 日本免疫・細胞治療学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 消化器癌に対するがん免疫療法の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕、宮澤基樹、北畑裕司、水本有紀、宮本 篤、中森幹人、中村公紀、川井 学、尾島敏康、山上裕機
    • 学会等名
      第45回和歌山悪性腫瘍研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 消化器癌に対するがんワクチンの現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕、宮澤基樹、中森幹人、中村公紀、川井 学、 尾島敏康、廣野誠子、辻 俊明、北畑裕司、水本有紀、 宮本 篤、山上裕機
    • 学会等名
      第50回制癌剤適応研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of therapeutic cancer peptide vaccine for the patients with gastro-intestinal cancer in Wakayama Medical University2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Katsuda, Motoki Miyazawa, Yuji Kitahata, Yuki Mizumoto, Mikihito Nakamori, Masaki Nakamura, Toshiyasu Ojima, Keiji Hayata, Ayako Tsumura and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      19th annual meeting of CSCO
    • 発表場所
      厦門、中国
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The challenges and prospects to develop therapeutic cancer vaccines against gastro-intestinal cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Katsuda, Motoki Miyazawa, Yuji Kitahata, Yuki Mizumoto, Mikihito Nakamori, Masaki Nakamura, Toshiyasu Ojima, Keiji Hayata, Ayako Tsumura and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      The 71st General Meeting of the Japanese Society of Gastrointestinal Surgery
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 近未来へ向けての消化器癌に対するがんワクチン療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕、宮澤基樹、中森幹人、中村公紀、川井 学、 尾島敏康、廣野誠子、岡田健一、北畑裕司、山上裕機
    • 学会等名
      第44回和歌山悪性腫瘍研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 消化器外科 癌免疫カンファレンスルーム 第9回 樹状細胞ワクチンとペプチドワクチン療法2018

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      へるす出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] がんワクチン療法の研究動向と今後の可能性. 先端治療技術の実用化と開発戦略2017

    • 著者名/発表者名
      勝田将裕, 山上裕機
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi