• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワンポイント転がり軸受を用いた新しい遠心血液ポンプによる全置換型人工心臓

研究課題

研究課題/領域番号 16K10622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

三浦 英和  鈴鹿医療科学大学, 医用工学部, 准教授 (50451894)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード全置換型人工心臓 / 遠心型血液ポンプ / ワンポイント転がり軸受 / 機械寿命 / 血液適合性 / 保持器 / 機械摩耗 / 数値流体解析 / 経皮的電力伝送システム / 転がり軸受 / 遠心血液ポンプ
研究成果の概要

右心不全を合併する重症心不全では最終的に移植を余儀なくさる。代替方法として長寿命の回転式血液ポンプを用いた全置換型人工心臓が望まれる。医療経済的許容されうるコストで血液適合性と機械寿命といった性能をバランスよく満たす血液ポンプの開発が必要である。試作した血液ポンプは動物実験のフィッティングスタディでで全置換型人工心臓として植え込み可能性と必要な流体出力を確認できたが長時間運転した際に破損が起きることが分かった。可視化モデルの高速度解析において公転球は3つの球は必ず回転と同期しているの対し他の公転球は同期して一度離脱したのち強く衝突することで摩耗を引き起こしていることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義はワンポイント転がり軸受を持つ右心、左心用に設計された血液ポンプを用いた小型の全置換型人工心臓を検討したことにある。磁気浮上軸受、動圧軸受では高価な部材と加工を必要とする。他方、モノピボット軸受はシンプルな構造であるが耐久性には限界があった。開発した軸受は一点支持により生じるロータの傾きを利用し、公転球を自律分散させる。回転軸が傾いくと下部で公転球が加速し上部に向かうにつれ減速する。このような動作により転がり軸受の耐摩耗性と保持器を不要とする構造で血液ポンプの性能向上のみならず、あらゆる回転機械の耐久性と摩擦損失の低減に寄与できる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Measurement of hemodynamic changes with the axial flow blood pump installed in descending aorta2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto E, Yano T, Miura H, Shiraishi Y, Yambe T, Mitamura Y
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 20(4) 号: 4 ページ: 390-393

    • DOI

      10.1007/s10047-017-0985-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ラジオ波交流電磁場での表皮ブドウ球菌バイオフィルム形成について2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 英和, 横井 奎哉, 兼松 秀行, 平井 信充, 幸後 健,小川 亜希子, 黒田 大介, 和田 憲幸, 佐野 けい
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人体通信を利用した経皮的情報伝送システムの実用化に向けた改良2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 英治、三浦 英和、白石 泰之、山家 智之、三田村 好矩
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 全置換型人工心臓用右心ポンプの新しい支持駆動部分の開発2016

    • 著者名/発表者名
      三浦英和
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi