• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元(3D)マッピングと細動波(f波)周波数解析を用いた心房細動手術法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関富山大学

研究代表者

深原 一晃  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (40343181)

研究分担者 芳村 直樹  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (20401804)
土居 寿男  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (80361963)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード心房細動 / 周波数解析 / マッピング / 手術 / 手術成績 / 3Dマッピング
研究成果の概要

本研究では術前に三次元(3D)マッピングシステムを用いて心房内でcomplex fractionated atrial electrograms (CAFE)を描出し、それに心房細動の細動波(f波)の周波数解析を組み合わせ、心房細動の起源となる標的と基質を想定した。
その結果、心房内でのCFAE部位とf波周波数解析による興奮周期(周波数の早い部位)に同一性を認め、同部位が心房細動のtriggerあるいはrotorとして関与していることが判明した。得られたデータを基に個々の症例に応じて電気的隔離および冷凍凝固による焼灼の至適部位を検討し、心房機能を温存したより合理的な心房細動手術法を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義として、術前のEPS(心臓電気生理学的検査)によるCFAEとf波周波数解析を組み合わせて心房細動の起源と基質を見出し、それを手術術式に反映させることにより心筋焼灼の範囲を限定することができ、洞調律化の成績のみならず、より有効な心房収縮による心機能の改善を図ることが可能となった。社会的意義としてはメイズ手術に代表される現在のような画一的な手術手技ではなく、患者さんの病態に応じた方法を用いるオーダーメード手術が可能となり、リスクの軽減と治療効果の向上、さらに医療コストの軽減につながると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Complex Fractionated Atrial Electrogram (CFAE) マッピングを指標とした心房細動手術の早期成績2017

    • 著者名/発表者名
      深原一晃、酒井麻里、横山茂樹、土居寿男、芳村直樹
    • 雑誌名

      胸部外科

      巻: 70 ページ: 323-328

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Atrial Fibrillation Surgery Guided by Complex Fractionated Atrial Electrogram and Frequency Analysis of Fibrillation Waves.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukahara K, Yokoyama S, Nagura S, Doi T, Yoshimura N.
    • 学会等名
      68th International Congress of ESCVS, Groningen, Netherlands
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atrial Fibrillation Surgery Guided by Complex Fractionated Atrial Electrogram and Frequency Analysis of Fibrillation Waves.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukahara K, Yokoyama S, Nagura S, Doi T, Yoshimura N.
    • 学会等名
      68th the European Society of CardioVascular and Endovascular Surgery (ESCVS)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CFAEマッピングを指標とした心房細動手術の早期成績2017

    • 著者名/発表者名
      深原一晃、土居寿男、横山茂樹、酒井麻里、芳村 直樹
    • 学会等名
      第47回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Early Results of Complex Fractionated Atrial Electrogram Mapping-Guided Atrial Fibrillation Surgery.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukahara K, Doi T, Yokoyama S, Sakai M, Yoshimura N.
    • 学会等名
      16th Annual Scientific Meeting of International Society for Minimally Invasive Cardiothoracic Surgery
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi