• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

整形外科術後感染症早期診断に向けた手術侵襲による全身性炎症反応の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K10807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東北大学

研究代表者

小圷 知明  東北大学, 大学病院, 助教 (90534173)

研究分担者 久志本 成樹  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50195434)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードバイオマーカー / 合併症 / 早期診断 / 感染症 / 侵襲 / プレセプシン / 脊椎 / 手術 / 動態 / 整形外科 / 臨床
研究成果の概要

新しい敗血症診断マーカーであるプレセプシン(PSEP)の整形外科周術期動態を調査した。
術後非感染例におけるPSEPの中央値は術前126、術直後171、術翌日194、術後1週147pg/mL、術後1週における95パーセンタイル値は297pg/mLで、術後感染例では高値(>300pg/mL)を示した。PSEPの術後感染症早期診断における有用性が示された。
ダメージ関連分子パターンの一つであるミトコンドリアDNA(mtDNA)の整形外科周術期動態を調査した。術後非感染例におけるmtDNAの中央値は術前0.08、術直後0.21、術翌日0.11、術後1週0.12μg/mLで、術直後のみ有意に高値であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人工関節・脊椎固定器械などインプラントを多用する整形外科手術において、術後創傷感染症の早期診断は重要であるが、生体に手術侵襲が加わると感染を合併していなくても全身性炎症反応が生じるため、容易ではない。
本研究では、新しい敗血症診断マーカーであるプレセプシンの整形外科予定手術における周術期動態を調査し、基準値を策定するとともに、プレセプシンが術後創傷感染症の早期診断に有用なバイオマーカーであることを明らかにした。
また、細胞死によって細胞外に遊離して炎症を惹起するダメージ関連分子パターンであるミトコンドリアDNAが、手術侵襲により術直後に高値を示し、術翌日には術前レベルに低下することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Postoperative Changes in Presepsin Level and Values Predictive of Surgical Site Infection After Spinal Surgery. A Single-Center, Prospective Observational Study2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Koakutsu, Tetsuya Sato, Toshimi Aizawa, Eiji Itoi, Shigeki Kushimoto
    • 雑誌名

      Spine

      巻: 43 号: 8 ページ: 578-584

    • DOI

      10.1097/brs.0000000000002376

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] プレセプシンの整形外科周術期における動態と基準値策定の試み -単一施設前向き観察研究-2018

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、佐藤哲哉、相澤俊峰、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脊椎外科周術期におけるダメージ関連分子パターンの動態 -術後創傷感染症と手術侵襲による炎症反応はどう違うのか?-2017

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、山田充啓、相澤俊峰、橋本功、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 術後創傷感染症と手術侵襲による炎症反応はどう違うのか -ダメージ関連分子パターンに着目した検討-2017

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、山田充啓、相澤俊峰、橋本功、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊椎手術におけるプレセプシンの周術期動態と基準値策定 -新しい術後感染症診断マーカーとしての有用性-2017

    • 著者名/発表者名
      小圷知明
    • 学会等名
      第40回日本骨・関節感染症学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 整形外科周術期におけるmitochondrial DNAの動態2016

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、山田充啓、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊椎手術後のプレセプシン値の推移-術後創傷感染症早期診断における有用性-2016

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、佐藤哲哉、桑原功行、工藤大介、相澤俊峰、橋本功、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第89回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊椎外科周術期におけるプレセプシンの動態 -術後創傷感染症早期診断における有用性2016

    • 著者名/発表者名
      小圷知明、佐藤哲哉、桑原功行、工藤大介、相澤俊峰、橋本功、井樋栄二、久志本成樹
    • 学会等名
      第45回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学病院高度救命救急センター_診療・研究実績_2018年の業績

    • URL

      http://www.emergency-medicine.med.tohoku.ac.jp/achievements/papers/2018.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Spine April 15, 2018 - Volume 43 - Issue 8

    • URL

      https://journals.lww.com/spinejournal/Fulltext/2018/04150/Postoperative_Changes_in_Presepsin_Level_and.13.aspx

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] A novel marker for surgical site infection?

    • URL

      https://journals.lww.com/spinejournal/blog/SpineBlog/pages/post.aspx?PostID=532

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学病院高度救命救急センター 診療・研究実績 2017年度 発表

    • URL

      http://www.emergency-medicine.med.tohoku.ac.jp/achievements/presentation/2017.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学病院高度救命救急センター 診療・研究実績 2017年度 論文・著書

    • URL

      http://www.emergency-medicine.med.tohoku.ac.jp/achievements/papers/2017.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 研究・診療実績|東北大学病院高度救命救急センター

    • URL

      http://www.emergency-medicine.med.tohoku.ac.jp/achievements/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi