• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Pax1による椎間板の形成・恒常性維持機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K10899
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関京都大学

研究代表者

滝本 晶  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 研究員 (00378902)

研究分担者 宿南 知佐  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授 (60303905)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード転写因子 / 椎間板 / 細胞外基質 / 転写調節 / アグリカン / 細胞・組織
研究成果の概要

本研究では、アグリカン遺伝子の上流の転写調節領域(UE)に転写因子であるPax1/Pax9が結合し、Sox9による転写活性の上昇を抑制することを見出した。また、Pax1欠失マウスを解析し、Pax1が正常な椎間板線維輪の形成と維持に必要であることを明らかにした。更に、UE欠失マウスの解析から、UEが線維輪におけるアグリカンの主要な転写促進領域であることが示唆された。従って、UEを介したPax1/Pax9とSox9による転写調節は、線維輪において緻密に制御されたアグリカンの発現勾配の形成に寄与していると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Pax1とPax9は正常な脊柱形成に必要であることが報告されているものの、これらの転写因子が直接的に制御する遺伝子を特定した研究はごく少数にとどまっていた。本研究では、Pax1/Pax9がアグリカンの転写調節に直接的に関わることを明らかにし、Sox5/Sox6/Sox9を含めた転写因子によるアグリカンの転写調節機構を提唱した。アグリカンは椎間板に存在する重要な細胞外基質成分の一つであり、線維輪ではその発現量が厳密に調整されることで様々な力学負荷に対応できる構造が維持されている。本研究で解明されたアグリカンの転写調節機構は、椎間板変性疾患の原因究明や新規治療法の開発に貢献することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differential transactivation of the upstream aggrecan enhancer regulated by PAX1/9 depends on SOX9-driven transactivation2019

    • 著者名/発表者名
      Aki Takimoto, Chikara Kokubu, Hitomi Watanabe, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Gen Kondoh, Yuji Hiraki, Chisa Shukunami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 4605-4605

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40810-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 転写因子Pax1/9によるAggrecanの発現制御と椎間板組織における役割2019

    • 著者名/発表者名
      滝本 晶、宿南 知佐
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of intervertebral disc development by Scx, Sox9, and Pax12017

    • 著者名/発表者名
      宿南 知佐
    • 学会等名
      Cartilage Biology & Pathology, Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pax1/9による椎間板ECMの発現制御と恒常性維持2017

    • 著者名/発表者名
      滝本 晶
    • 学会等名
      第18回運動器科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 研究成果:椎間板の成熟を制御するPAX1/9とSOX9によるアグリカン遺伝子の発現制御の仕組みを解明

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/bhs/news/50352

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi