• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチにおけるCXCR4を介した関節破壊機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K10920
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関自治医科大学 (2017-2018)
東京女子医科大学 (2016)

研究代表者

神戸 克明  自治医科大学, 医学部, 教授 (70366326)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード関節リウマチ / 骨関節破壊 / CXCR4 / SDF-1 / メカニズム / RA / TNF / Biologics / 整形外科 / リウマチ学
研究実績の概要

関節リウマチ(RA)における骨関節破壊の病態メカニズムについて未だ十分に解明はされていない。RAの血清中に炎症性サイトカインのほかケモカインの一種であるStromal cell derived factor 1(SDF-1)の血清濃度が変形性関節症(OA)よりも有意に高いことを報告した(Kanbe K et al. Arthritis & Rheumatism 46:130-137, 2002.)。このSDF-1のレセプターであるCXCR4の発現をRA滑膜組織において認め、CD4およびCXCR4が関節破壊と相関することを報告した (Kanbe K et al. Modern Rheumatology 26;46-50,2016)。CXCR4はSDF-1のレセプターであり、G-coupled protein receptorに帰属する。CXCR4、CXCR5と並んでHIV co-receptorとして重要であり、エイズウイルスのT-cellへの感染に重要なレセプターである。最近peripheral blood mononuclear cellsのmemory CXCR4(+)CD4(+)T細胞がHLA-DRB1genotypeに関係していると報告されている(Nagafuchi Y, et al. Sci Rep, 2016)。我々はCXCR4が関節軟骨培養細胞に発現していることを発見し、そのligandであるSDF-1が関節滑膜培養細胞に発現していることを認めた。しかし我々は滑膜組織のCXCR4発現は疾患活動性に相関せず、大関節破壊に関係することを認めた。抗TNF-α抗体製剤を使用した29例の滑膜組織の解析では滑膜CD4(T cells)がSharp scoreに関係し、CD20(B cells)がDAS28(CRP)に関係することを認めている。生物学的製剤とMTXによる滑膜組織のPhenotype (Dennis G Jr, et al. Synovial phenotypes in rheumatoid arthritis correlate with response to biologic therapeutics. Arthritis Res Ther. 2014;16(2):R90.)についてIH scoreを用いてに疾患活動性、CRP、MMP-3、血清TNF-α、IL-6、CD20、CD68およびエコーとの関係を調べて、疾患活動性の改善度とCXCR4の関係、さらに生物学的製剤の治療効果について研究を進めた。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Japan College of Rheumatology guideline for the use of methotrexate in patients with rheumatoid arthritis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kameda H, Fujii T, Nakajima A, Koike R, Sagawa A, Kanbe K, Tomita T, Harigai M, Suzuki Y
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: May 24 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/14397595.2018.1472358

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical outcome of arthroscopic capsular release for frozen shoulder: essential technical points in 255 patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K.
    • 雑誌名

      J Orthop Surg Res

      巻: 13 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s13018-018-0758-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of golimumab for preventing large joint destruction in patients with rheumatoid arthritis as determined by the ARASHI score.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Oh K, Chiba J, Inoue Y, Taguchi M, Yabuki A.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 27 号: 6 ページ: 938-945

    • DOI

      10.1080/14397595.2017.1280113

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-Term Efficacy of Rehabilitation Following Arthroscopic Synovectomy in Patients With Rheumatoid Arthritis Treated With Biologic Agents.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Sekine C.
    • 雑誌名

      Ann Rehabil Med

      巻: 41 号: 6 ページ: 998-1004

    • DOI

      10.5535/arm.2017.41.6.998

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SDF-1 and CXCR4 in synovium are associated with disease activity and bone and joint destruction in patients with rheumatoid arthritis treated with golimumab.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Chiba J, Inoue Y, Taguchi M, Yabuki A.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 26 号: 1 ページ: 46-50

    • DOI

      10.3109/14397595.2015.1054088

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of Mitogen-Activated Protein Kinases in Bone and Cartilage of Patients with Rheumatoid Arthritis Treated with Abatacept.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Oh K, Chiba J, Inoue Y, Taguchi M, Yabuki A.
    • 雑誌名

      Clin Med Insights Arthritis Musculoskelet Disord

      巻: 9 ページ: 51-56

    • DOI

      10.4137/cmamd.s34424

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 関節リウマチにおける薬物治療2018

    • 著者名/発表者名
      神戸克明
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical evaluation of reverse total shoulder arthroplasty for rheumatoid arthritis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Deguchi T, Yabuki A, Taguchi M, Inoue Y, Chiba J
    • 学会等名
      14th DGORh-JSRAS combined meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関節リウマチにおけるゴリムマブの長期継続率の解析2017

    • 著者名/発表者名
      神戸克明、千葉純司、井上靖雄、矢吹明子、田口将史
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] QOL向上を目指したRA薬物療法と手術療法の融合~生物学的製剤と肩関節手術の併用療法~2017

    • 著者名/発表者名
      神戸克明
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物学的製剤使用下の鏡視下滑膜切除とリハビリテーションの長期成績2017

    • 著者名/発表者名
      神戸克明、関根千晶
    • 学会等名
      第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節リウマチにおける治療難渋例に対する治療法2017

    • 著者名/発表者名
      神戸克明
    • 学会等名
      第46回日本リウマチの外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関節リウマチに対するリバース型人工肩関節置換術の治療成績2017

    • 著者名/発表者名
      神戸克明、出口友彦、安井謙二
    • 学会等名
      第44回日本肩関節学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of large joint destruction in patients with rheumatoid arthritis treated by golimumab.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanbe K, Oh K, Chiba J, Inoue Y, Taguchi M, Yabuki A.
    • 学会等名
      EULAR 2016
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi