• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜マイクロドメインを介する心筋保護作用に高血糖が及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16K10940
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関徳島大学

研究代表者

堤 保夫  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (90523499)

研究分担者 田中 克哉  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (30263841)
堤 理恵  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師 (80510172)
酒井 陽子  徳島大学, 病院, 特任准教授 (90711862)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード吸入麻酔薬 / 虚血再灌流実験 / 細胞膜マイクロドメイン / プレコンディショニング / 高血糖 / 虚血再灌流障害 / イソフルラン / 心筋保護作用 / 虚血再潅流障害
研究成果の概要

虚血性心疾患は、近年の食生活の欧米化へのシフトとともに増加傾向にある。申請者らの研究グループは以前より細胞膜マイクロドメインが心筋保護に重要な役割を演じていることを報告してきた。特に吸入麻酔薬の心筋保護作用について多く報告してきたが、本研究は、さらにこれを発展させることで、高血糖状態において吸入麻酔薬イソフルランの心筋保護作用がどのように細胞膜マイクロドメインと関連するかを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心筋保護効果についての研究は多く報告されているが、申請者らは新たな発想のもと早くから細胞膜マイクロドメインの影響に注目し、その影響を明らかにしてきた。この成果をもとに、本研究で細胞膜マイクロドメインを介する吸入麻酔薬の心筋保護作用において高血糖が及ぼす影響を明らかにした。
また、現在国内で700万人、世界では3億8千万人を超える糖尿病患者が存在しており、今後も増加することが予想されている。糖尿病は生活習慣病、心血管疾患とも関連が深く、今後増加するであろう糖尿病周術期患者においてこのメカニズムを明らかにすることは、臨床的にも極めて重要であると思われる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(21件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 備考

  • [雑誌論文] 心筋保護作用と神経体液性因子2018

    • 著者名/発表者名
      里見志帆、堤保夫
    • 雑誌名

      循環制御

      巻: 39 ページ: 162-164

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noninvasive continuous blood pressure monitoring by the ClearSight system during robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sakai, Yasuo M. Tsutsumi, Takuro Oyama, Chiaki Murakami, Nami Kakuta, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      J Med Invest

      巻: 65 ページ: 69-73

    • NAID

      130006575619

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Jelly-type carbohydrate supplement in healthy subjects suppresses the catabolism of adipose tissue and muscle protein and improves their satisfactions.2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Oyama, Nami Kakuta, Naoji Mita, Shinji Kawahito, Katsuya Tanaka, and Yasuo M. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Clin Nutri Exp

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Strict blood glucose control by an artificial endocrine pancreas during hepatectomy may prevent postoperative acute kidney injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoji Mita, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Kazumi Takaishi, Hiroshi Kitahata, Munehide Matsuhisa, Mitsuo Shimada, Hiroyuki Kinoshita, Yasuo M Tsutsumi, Katsuya Tanaka
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 1 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1007/s10047-016-0925-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of oral carbohydrate with amino acid solution on serum oxidative/anti-oxidative status in healthy volunteers.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo M. Tsutsumi, Takuro Oyama, Nami Kakuta, Yousuke T. Horikawa, Katsuyoshi Kume, Yoko Sakai, Rie Tsutsumi, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 31 ページ: 472-475

    • DOI

      10.1007/s00540-017-2355-x

    • NAID

      40021224363

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] A comparison of fosaprepitant and ondansetron for preventing postoperative nausea and vomiting in moderate to high risk patients: a retrospective database analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Murakami, Nami Kakuta, Katsuyoshi Kume, Yoko Sakai, Asuka Kasai, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, and Yasuo M. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: 2017 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2017/5703528

    • NAID

      120006535022

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Anesthetic Management of a Patient With Multiple Sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Ohshita, Shoko Gamoh, Masahiko Kanazumi, Masahiro Nakajima, Yoshihiro Momota, and Yasuo M. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Anesth Prog

      巻: 64 ページ: 97-101

    • DOI

      10.2344/anpr-64-02-10

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isoflurane-induced postconditioning via mitochondrial calcium-activated potassium channels.2016

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kinoshita, Yasuo M. Tsutsumi, Kohei Fukuta, Asuka Kasai, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      J. Med. Invest.

      巻: 63 号: 1.2 ページ: 80-84

    • DOI

      10.2152/jmi.63.80

    • NAID

      130005141048

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The synergistic effects of omega-3 fatty acids against 5-fluorouracil-induced mucosal impairment in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Mayu Sebe, Rie Tsutsumi, Sotaro Yamaguchi, Yousuke T. Horikawa, Nagakatsu Harada, Takuro Oyama, Nami Kakuta, Katsuya Tanaka, Yasuo M. Tsutsumi, Yutaka Nakaya, and Hiroshi Sakaue.
    • 雑誌名

      BMC Nutr

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Plasma substance P concentrations in patients undergoing general anesthesia: an objective marker associated with postoperative nausea and vomiting.2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Kadota, Nami Kakuta, Yousuke T. Horikawa, Rie Tsutsumi, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, and Yasuo M. Tsutsumi.
    • 雑誌名

      JA Clin Rep

      巻: 2

    • DOI

      10.1186/s40981-016-0034-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Effects of oral carbohydrate with amino acid solution on the metabolic status of patients in the preoperative period: a randomized, prospective clinical trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi R, Kakuta N, Kadota T, Oyama T, Kume K, Hamaguchi E, Niki N, Tanaka K, Tsutsumi YM
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 30 ページ: 842-849

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2217-y

    • NAID

      40020963586

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 糖代謝:侵襲時の代謝と血糖制御2016

    • 著者名/発表者名
      田中克哉、堤保夫
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 65 ページ: 495-502

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] General anesthesia of a Japanese infant with Barber-Say syndrome: a case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Hamaguchi, Yasuo M. Tsutsumi, Katsuyoshi Kume, Yoko Sakai, Nami Kakuta, Yuta Uemura, Shinji Kawahito, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      JA Clin Rep

      巻: 2

    • DOI

      10.1186/s40981-016-0033-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [学会発表] レニン-アンギオテンシンシステムを介した心筋保護作用2018

    • 著者名/発表者名
      堤保夫
    • 学会等名
      第39回日本循環制御医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glucose transporter-4 mediates acute isoflurane-induced preconditioning in vivo rabbits.2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Oyama, Yuta Uemura, Nami Kakuta, Yasuo M. Tsutsumi, and Katsuya Tanaka.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Effect of jelly type carbohydrate on metabolism and evaluation of its excretion in healthy subjects.2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Oyama, Nami Kakuta, Asuka Kasai, Naoji Mita, Katsuyoshi Kume, Katsuya Tanaka, and Yasuo M. Tsutsumi.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The effect of intraoperative glucose load on metabolism in patients with diabetes mellitus.2017

    • 著者名/発表者名
      Asuka Kasai, Kohei Fukuta, Katsuya Tanaka, Nami Kakuta, and Yasuo M. Tsutsumi.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The influence of glucose load on metabolism in elderly patients during surgery using remifentanil-induced anesthesia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fukuta, Asuka Kasai, Katsuya Tanaka, Yoko Sakai, and Yasuo M. Tsutsumi.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 侵襲時の代謝破綻と糖負荷の影響2016

    • 著者名/発表者名
      堤保夫、香留希実子、笠井飛鳥、濵口英佑、酒井陽子、田中克哉
    • 学会等名
      第63回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県・博多市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] イソフランによる心筋保護作用はSirtによるOpa-1制御を介する2016

    • 著者名/発表者名
      堤保夫、香留希実子、濵口英佑、酒井陽子、北畑洋、田中克哉
    • 学会等名
      第63回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県・博多市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 徳島大学医学部麻酔科・疼痛治療医学分野 業績集

    • URL

      http://tokudaimasui.jp/study/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi