• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上部尿路がん早期発見を目的とした新規検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関九州大学

研究代表者

猪口 淳一  九州大学, 大学病院, 講師 (10403924)

研究分担者 村田 正治  九州大学, 先端医療イノベーションセンター, 特任教授 (30304744)
片山 佳樹  九州大学, 工学研究院, 教授 (70284528)
姜 貞勲  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50423512)
清島 圭二郎  九州大学, 大学病院, 講師 (80444818)
研究協力者 Grollman Arthur P.  Stony Brook University, Laboratory of Chemical Biology
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード上部尿路癌 / 腎盂癌 / 尿管癌 / アリストロキア酸 / 癌診断 / 腫瘍学 / 泌尿器科学 / 尿路上皮癌 / 膀胱癌 / 医療・福祉 / 癌
研究成果の概要

上部尿路がん(腎盂・尿管がん)の発がん因子として注目されているアリストロキア酸が、本邦でも発がんの原因となっているか検討した。台湾の上部尿路がん患者では高頻度でアルストロキア酸との関連が報告されたが、本邦の症例では非常に稀であることがわかった。
また、尿路上皮がんの新たな診断法として尿中の活性型リン酸化酵素Xの活性を測定したところ、尿路上皮がんの悪性度に関わらず高い感度、特異度を示し有望なバイオマーカーであることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

上部尿路がんを含めて、様々ながん腫において人種差、地域差があることがわかっている。生薬成分の一つであるアリストロキア酸の摂取は上部尿路がんの発がんと関連が指摘されているが、今回の研究にて本邦においてはその頻度が稀であることが示された。また、尿路上皮がんの診断において、体の負担の軽い尿を用いたリン酸化酵素Xを標的とした新たな診断法が、高い感度、特異度を示し、有望な検査法となりうることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Stony Brook University/University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A rational risk assessment for intravesical recurrence in primary low-grade Ta bladder cancer: A retrospective analysis of 245 cases.2018

    • 著者名/発表者名
      Akitake M, Kiyoshima K, Yokomizo A, Shiga K, Koga H, Takeuchi A, Shiota M, Inokuchi J, Tatsugami K, Yamaguchi A, Eto M.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol.

      巻: 8 ページ: 785-790

    • DOI

      10.3892/mco.2018.1602

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of lymph node dissection during radical nephroureterectomy for upper urinary tract urothelial cancer: multi-institutional large retrospective study JCOG1110A.2017

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi J, Kuroiwa K, Kakehi Y, Sugimoto M, Tanigawa T, Fujimoto H, Gotoh M, Masumori N, Ogawa O, Eto M, Ohyama C, Yamaguchi A, Matsuyama H, Ichikawa T, Asano T, Mizusawa J, Eba J, Naito S
    • 雑誌名

      World J Urol.

      巻: 35 号: 11 ページ: 1737-1744

    • DOI

      10.1007/s00345-017-2049-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of lymph node dissection on clinical outcomes during nephroureterectomy in patients with clinically node-negative upper urinary tract urothelial cancer: subanalysis of a multi-institutional nationwide case series of the Japanese Urological Association2017

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Junichi、Eto Masatoshi、Hara Tomohiko、Fujimoto Hiroyuki、Nishiyama Hiroyuki、Miyazaki Jun、Kikuchi Eiji、Hinotsu Shiro、Koie Takuya、Ohyama Chikara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 47 号: 7 ページ: 652-659

    • DOI

      10.1093/jjco/hyx051

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An In Vitro Study of a New Device: Evaluation of Novel Wide-Angle Lens Flexible Cystoscope Using Phantom Bladder Model.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K, Inoue T, Habuchi T, Inokuchi J, Yokomizo A, Eto M, Kanayama HO.
    • 雑誌名

      J Endourol.

      巻: 31 号: 10 ページ: 1073-1078

    • DOI

      10.1089/end.2017.0371

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity in treatment modalities of Stage II/III urothelial cancer in Japan: sub-analysis of the multi-institutional national database of the Japanese Urological Association.2016

    • 著者名/発表者名
      Koie T, Ohyama C, Fujimoto H, Nishiyama H, Miyazaki J, Hinotsu S, Kikuchi E, Sakura M, Inokuchi J, Hara T
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol.

      巻: 46 号: 5 ページ: 468-474

    • DOI

      10.1093/jjco/hyw005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic Significance of Preoperative Urine Cytology in Low-grade Non-muscle-invasive Bladder Cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshima K, Akitake M, Shiota M, Takeuchi A, Takahashi R, Inokuchi J, Tatsugami K, Yokomizo A, Eto M.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 36 ページ: 799-802

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic Versus Open Nephroureterectomy in Muscle-Invasive Upper Tract Urothelial Carcinoma: Subanalysis of the Multi-Institutional National Database of the Japanese Urological Association.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki J, Nishiyama H, Fujimoto H, Ohyama C, Koie T, Hinotsu S, Kikuchi E, Sakura M, Inokuchi J, Hara T.
    • 雑誌名

      J Endourol.

      巻: 30 号: 5 ページ: 520-525

    • DOI

      10.1089/end.2015.0757

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 本邦におけるアリストロキア酸に起因する上部尿路癌の実態2019

    • 著者名/発表者名
      猪口淳一、Kathleen G. Dickman, Arthur P. Grollman, Robert J. Turesky, Jiri. Zavadil, 森谷正明,潮田真己、立神勝則、内藤誠二、江藤正俊
    • 学会等名
      第107回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] PROTEIN KINASE C EMERGING ROLES AND THERAPEUTIC POTENTIAL2018

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Junichi Inokuchi, Takahito Kawano and Masaharu Murata
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • ISBN
      9781536132113
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi