• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線誘導型の内因性ワクチン効果と癌由来cfNA・mtDNAに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K11028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関北里大学

研究代表者

久保 誠  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40464804)

研究分担者 佐藤 威文  北里大学, 医学部, 准教授 (50286332)
石山 博條  北里大学, 医学部, 教授 (60343076)
研究協力者 佐藤 威文  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード前立腺癌 / 放射線治療 / 内因性ワクチン / cfNA / 内因性ワクチン効果 / Endogenousワクチン / 樹状細胞
研究成果の概要

前立腺癌に対する放射線治療は重要な治療法の一つであり、腫瘍免疫応答解析の進歩は抗腫瘍免疫応答の誘導を示唆している。我々は先行研究で、放射線治療を実施した前立腺癌患者で治療後に活性化T細胞の割合が増加することを確認し、放射線治療が誘導する内因性ワクチン効果の存在を推測してきた。今回、この機序を明らかにする目的で、樹状細胞を活性化し得る可能性のある癌細胞が血清中に放出すると考えられるcell free nucleic acid (cfNA)について解析を行った。その結果、治療によるcfNA量の変化が認められた患者はいるものの、活性化T細胞増加との関連性は明確化できなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、放射線治療によって障害された癌細胞から放出される様々な物質の中で、免疫系を活性化し得る可能性のあるものとして血清中のcell free nucleic acid (cfNA)に着目した。このcfNAが免疫活性化物質となりうるのであれば、放射線治療によって誘導される抗腫瘍効果の機序の一端を説明し得るとともに、将来的には放射線照射時に核酸を併せて投与する等、放射線治療の効果を上げることに繋がると期待される。また、照射量の減少に繋がることも予想され、本研究で得られる成果の社会的意義は大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Enhanced activated T cell subsets in prostate cancer patients receiving iodine-125 low-dose-rate prostate brachytherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kubo, Takefumi Satoh, Hiromichi Ishiyama, Ken-ichi Tabata, Hideyasu Tsumura, Shoko Komori, Masatsugu Iwamura, Shiro Baba, Kazushige Hayakawa, Toshihiko Kawamura, Fumiya Obata
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 39 ページ: 417-424

    • DOI

      10.3892/or.2017.6095

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of immune responses in prostate cancer patients received iridium-192 high-dose-rate prostate brachytherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo M, Satoh T, Ishiyama H, Tabata K, Tsumura H, Iwamura M, Baba S, Hayakawa K, Obata F, Kawamura T
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 前立腺癌に対するヨウ素125永久挿入密封小線源療法:末梢血における抗腫瘍免疫応答の検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤威文、久保 誠、田畑健一、津村秀康、石山博條、早川和重、小幡文弥、岩村正嗣
    • 学会等名
      第104回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟展示棟 東北大学百周年記念会館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi