• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Semaphorin- Neuropilin系の視点からの子宮内膜症の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関大分大学

研究代表者

西田 正和  大分大学, 医学部, 講師 (90404384)

研究分担者 奈須 家栄  大分大学, 医学部, 教授 (30274757)
研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードendometriosis / semaphorin / 子宮内膜症 / semaphorin3B / PI3k / PI3k-akt系 / semaphorin3B / neuropilin2 / neuropilin / Semaphorin / Neuropilin / 生体分子
研究成果の概要

子宮内膜症においてsemaphorin3Bおよびそのレセプター出るneuropilin2の発現異常を確認し、更にその下流であるPI3kinese-Akt系に伝達の異常があり、Aktのリン酸化の異常があることを発見した。子宮内膜症細胞において、この細胞伝達系の異常から、子宮内膜症細胞はアポトーシス耐性があり、生体内に生着・分散し、病状が進行していくことが考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

子宮内膜症は様々な病因があり、その発症には諸説あるものの、現在でもその本質的な原因は不明のままである。今回、我々は、semaphorin-neuropilin系、更にその下流にあるPI3-kinese-Akt系に異常があると考え研究を進めていった。その結果、子宮内膜症細胞においてはsemapholin3Bの発現異常、Aktのリン酸化の異常が認められ、この現象が子宮内膜症の病因の一つになりえるのではないかと考えている。
現在、抗がん剤の領域でもAkt阻害剤関連の研究が進んでおり、子宮内膜症の領域においても同様に治療薬の候補となる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 子宮内膜症細胞にけるsemaphorin3B遺伝子の発現異常2019

    • 著者名/発表者名
      西田正和 河野康司 平川東望子 佐藤新平 楢原久司
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症細胞におけるPI3k-Akt系における細胞伝達異常2019

    • 著者名/発表者名
      西田正和 河野康司 平川東望子 佐藤新平 楢原久司
    • 学会等名
      第64回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症細胞における semaphorin3B の過剰発現について2018

    • 著者名/発表者名
      西田正和,河野 康志,奈須 家栄,楢原 久司
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症細胞における semaphorin3F の発現について2018

    • 著者名/発表者名
      西田 正和,河野 康志,奈須 家栄,楢原 久司
    • 学会等名
      第63回日本生殖医学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症細胞における semaphorin3B の発現について2017

    • 著者名/発表者名
      西田正和,河野 康志,奈須 家栄,楢原 久司
    • 学会等名
      第63回日本生殖医学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-24   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi