• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外傷性嗅覚障害に対する抗HMGB1抗体療法確立のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K11211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関三重大学

研究代表者

西田 幸平  三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (10456733)

研究分担者 小林 正佳  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (80343218)
玉利 健悟  三重大学, 教養教育院, 特任講師(教育担当) (90585176)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード嗅覚 / 鼻科学 / 再生医学
研究成果の概要

我々はこれまでに外傷性嗅覚障害モデルマウスを用いて、嗅神経切断後の神経再生が局所炎症の程度に依存することと、炎症急性期にステロイド薬やIL-6受容体抗体、TNF-α阻害薬を用いて消炎治療を施行すれば、嗅覚機能回復が良好になることを報告してきた。今回、細胞核内タンパク質であり、細胞損傷により細胞外へ放出されると炎症性メディエーターとなるHMGB1 (High mobility group box 1) をその特異的抗体で抑制すると、前者と同様に炎症反応を抑制し、嗅覚機能の回復が促進されることを確認した。よって、抗HMGB1抗体は外傷性嗅覚障害の治療薬として有用である可能性が考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

実地臨床において、脊髄損傷のない頭部外傷急性期のステロイド薬投与は、頭部外傷の管理、治療ガイドライン上、感染や他の副作用への懸念を理由に推奨されておらず、また、抗IL-6受容体抗体、TNF-α阻害薬は、低頻度であるものの、過剰な免疫抑制による重症感染症発症の副作用があり、より安全な薬物の探求が望まれていた。一方、抗HMGB1抗体投与による副作用はこれまでに報告がない。
今回の結果は、外傷後急性期の抗HMGB1抗体投与が嗅神経切断後の嗅神経再生促進と嗅覚機能回復に有効であることを示した。よって、この安全な抗HMGB1抗体の臨床応用は外傷性嗅覚障害の予後成績向上に貢献するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Anti-high mobility group box 1 antibody suppresses local inflammatory reaction and facilitates olfactory nerve recovery following injury2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Tamari K, Al Salihi MO, Nishida K, Takeuchi K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 15 号: 1 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1186/s12974-018-1168-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] New strategy for treatment of traumatic olfactory dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Kobayashi
    • 学会等名
      27th Congress of the European Rhinologic Society in conjunction with the 37th Congress of the ISIAN and the 19th Congress of the International Rhinologic Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経性嗅覚障害の治療法開発2017

    • 著者名/発表者名
      小林正佳
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗HMGB1抗体を用いた局所炎症制御による外傷性嗅覚障害後の嗅覚機能回復2017

    • 著者名/発表者名
      小林正佳 玉利健悟 西田幸平 竹内万彦
    • 学会等名
      日本味と匂学会第51回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗HMGB1抗体を用いた外傷性嗅覚障害の治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      小林正佳 玉利健悟 Mohammed Omar Al Salihi 西田幸平 竹内万彦
    • 学会等名
      第171回東海地方部会連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi