• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病網膜症の病因におけるPPARγを介したサイクリン依存性キナーゼ5の役割

研究課題

研究課題/領域番号 16K11288
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関徳島大学

研究代表者

三田村 佳典  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (30287536)

研究分担者 仙波 賢太郎  徳島大学, 病院, 助教 (10745748)
江川 麻理子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師 (70507657)
研究協力者 原田 高幸  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード外科 / 細胞・組織 / 生体分子 / 糖尿病 / 臨床
研究成果の概要

我々はPeroxisome proliferator-activated receptor gamma (PPARγ)の増殖糖尿病網膜症(PDR)進行への関与を報告したが、サイクリン依存性キナーゼ5(Cdk5)がPPARγの糖尿病誘発作用を促進することが報告された。そこで、PDRの眼内でのPPARγ、Cdk5、p35の発現について検討した。硝子体手術時に採取された増殖膜におけるPPARγ、Cdk5、p35のmRNA発現はPDRにおいて対照よりも有意に高かった。免疫染色法でもPDRの増殖膜でこれらの蛋白の発現増加がみられた。以上より、Cdk5が糖尿病網膜症の病因に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Cdk5はほぼすべての臓器・組織で発現しているが、神経細胞に高いことが知られている。しかし、これまで増殖糖尿病網膜症などの増殖性疾患の眼内でのCdk5活性は不明であった。我々は硝子体手術時に得られた手術検体を用いてPPARγ、Cdk5の眼内での発現を検索し、黄斑上膜などの対照と比較して有意に発現が亢進していることを示した。このことからCdk5が糖尿病網膜症の病因に関与していることが示唆され、将来的にCdk5阻害剤の投与が増殖糖尿病網膜症の進行を抑制する治療薬となりうる可能性を示したと考えている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Correlations between choroidal structures and visual functions in eyes with retinitis pigmentosa.2019

    • 著者名/発表者名
      Egawa M, Mitamura Y, Niki M, Sano H, Miura G, Chiba A, Yamamoto S, Sonoda S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 2399-2409

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000002285

    • NAID

      120007174422

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential effects of N-acetylcysteine on retinal degeneration in two mouse models of normal tension glaucoma2019

    • 著者名/発表者名
      Sano Hiroki、Namekata Kazuhiko、Kimura Atsuko、Shitara Hiroshi、Guo Xiaoli、Harada Chikako、Mitamura Yoshinori、Harada Takayuki
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 10 号: 2 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1038/s41419-019-1365-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topical Ripasudil Suppresses Retinal Ganglion Cell Death in a Mouse Model of Normal Tension Glaucoma2018

    • 著者名/発表者名
      Akaiwa Kei、Namekata Kazuhiko、Azuchi Yuriko、Sano Hiroki、Guo Xiaoli、Kimura Atsuko、Harada Chikako、Mitamura Yoshinori、Harada Takayuki
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 59 号: 5 ページ: 2080-2089

    • DOI

      10.1167/iovs.17-23276

    • NAID

      120006956850

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Edaravone suppresses retinal ganglion cell death in a mouse model of normal tension glaucoma2017

    • 著者名/発表者名
      Akaiwa K., Namekata K., Azuchi Y., Guo X., Kimura A., Harada C., Mitamura Y. & Harada T
    • 雑誌名

      Cell Death and Disease

      巻: 8 号: 7 ページ: e2934-e2934

    • DOI

      10.1038/cddis.2017.341

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes of choroidal structure after intravitreal aflibercept therapy for polypoidal choroidal vasculopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Daizumoto E, Mitamura Y, Sano H, Akaiwa K, Niki M, Yamanaka C, Kinoshita T, Egawa M, Sonoda S, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 101 号: 1 ページ: 56-61

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2016-309694

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal variations in luminal and stromal areas of choroid in normal eyes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Mitamura Y Shinomiya K, Egawa M, Iwata A, Fujihara A, Ogushi Y, Semba K, Akaiwa K, Uchino E, Sonoda S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 101 ページ: 360-364

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2016-308594

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical coherence tomographic parameters predictive of visual outcome after anti-vascular endothelial growth factor therapy for retinal vein occlusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujihara-Mino A, Mitamura Y, Inomoto N, Sano H, Akaiwa K, Semba K
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 10 ページ: 1305-1013

    • DOI

      10.2147/opth.s110793

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in choroidal structures in eyes with chronic central serous chorioretinopathy after half-dose photodynamic therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Mitamura Y, Mori T, Akaiwa K, Semba K, Egawa M, Mori J, Sonoda S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 9 ページ: e0163104-e0163104

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0163104

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of exercise on the structure and circulation of choroid in normal eyes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Mori J, Okuda N, Imaizumi H, Iwasaki M, Shimizu M, Miyamoto H, Akaiwa K, Semba K, Sonoda S, Sakamoto T, Mitamura Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11(12) 号: 12 ページ: e0168336-e0168336

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0168336

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi