• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑内障術後中心視野消失 (wipe-out)における軸索内分子生物学的機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11306
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

宗正 泰成  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (30440340)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード緑内障 / 視神経 / 網膜 / 軸索内輸送蛋白 / 脳・神経
研究実績の概要

本研究の目的は、末期緑内障手術後(特に、線維柱帯切除後)の視野消失(wipe-out)の分子生物学的機序の解明である。
wipe-outを生じた症例に関し検討すると、多くが術前残存中心視野が線維柱帯切除術後、低眼圧症などを契機に消失する。しかしながら、OCT上は視神経変性、網膜神経節細胞変性は生じていないという特徴を持つ。一方で末期緑内障に対し術後低眼圧を生じずらい線維柱帯切開術を行った症例に関しては術後wipe-outを生じた症例は皆無であった。これらは術後低眼圧がwipe-outに寄与していることを示唆している。また、wipe-outを生じた症例は、術前眼圧が50mmHg以上と高値であった。つまり眼圧の急激な変動が網膜ー視神経ー外側膝状体へのシグナル伝達に何らかの悪影響を来し、更に伝達の休止状態を引き起こしているのではないかと考えられた。
wipe-outの分子生物学的機序解明のため、その動物モデルの作成及び網膜・視神経軸索内分子生物学的変化を捉えることを試みた。wipe-out類似動物モデルは、アルゴンレーザー誘導高眼圧ラット緑内障モデル(眼圧50mmHg以上を5週間維持)を作成後、前房内に34Gキャピラリーカニューラを挿入し結膜下に固定する。術中、前房消失予防として低分子粘弾性物質を前房内に少量投与する。コントロール群は、高眼圧ラット緑内障モデルとする。
網膜・視神経軸索内分子生物学的変化に関しては軸索流という点に注目し、輸送関連蛋白であるMotor proteins(kinesin,Dynein,Myosin)の生化学的変化を検討しているが、有意な変化は得られていない。この結果は、wipe-outに関し蛋白の発現変化より、機能障害、例えば他の蛋白への相互作用障害等が関わっていることが示唆された。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 急性閉塞隅角症におけるHistoneH2Bと網膜神経節細胞死2016

    • 著者名/発表者名
      宗正泰成,佐瀬佳奈,塩野 陽,小島 香,向後二郎,徳田直人,北岡康史,高木 均
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HistoneH2B, a potential role of cell death ligand, induced RGC death through Toll like receptor 4 in the vitreous of acute angle closure.2016

    • 著者名/発表者名
      Munemasa Y,Kitaoka Y, Sase K,Kojima K,Shiono A, Kogo J, Tokuda N, Takagi H
    • 学会等名
      2016 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      シアトル、米国
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypoxiaによる視神経・網膜神経節細胞障害2016

    • 著者名/発表者名
      宗正泰成
    • 学会等名
      第27回日本緑内障学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症における硝子体内HistoneH2B2016

    • 著者名/発表者名
      宗正泰成,塩野 陽,北岡康史,高木 均.
    • 学会等名
      第22回 日本糖尿病眼学会総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 血管新生緑内障に対する緑内障手術の成績 線維柱帯切除術VS チューブシャント2016

    • 著者名/発表者名
      宗正泰成,佐瀬佳奈,小島 香,塩野 陽,向後二郎,徳田直人,北岡康史,高木 均
    • 学会等名
      第70回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi