• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家兎気管大欠損モデルにおける自然修復機構の組織生化学的解析と自然修復調節法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K11343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関新潟大学

研究代表者

窪田 正幸  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50205150)

研究分担者 松田 康伸  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40334669)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード気管欠損 / 気管再生 / 創傷治癒 / ラパマイシン / ソマトスタチンアナログ / 肉芽 / 上皮再生 / 治癒機構 / ソマトスタチン / 肉芽形成 / mTOR / 家兎 / 組織修復 / サイトカイン / インフリキシマブ / サンドスタチン / 気管 / 修復調節 / PCNA / Vimentin / 気管修復 / 自然修復
研究成果の概要

本研究は、家兎気管大欠損モデルを用いて、気管欠損部被覆組織の修復過程を免疫組織学的に検索し、治癒機転に関与する修飾因子を調整することで肉芽を来さないより生理的な創傷治癒機転の確立を目的とする。
気管欠損部は、1週目に炎症組織が発生し、2週目に炎症組織内に肉芽が発生しその内側が気管上皮で覆われる。組織障害因子であるTNFαをモノクロナール抗体投与により阻害したが、免疫反応抑制効果による易感染性が惹起される重篤な副作用が発生した。ソマトスタチンとラパマイシンの投与量と投与時期を慎重に調節した併用療法では、重篤な副作用がなく肉芽組織形成を伴わないより生理的な気管上皮再生機転を誘導することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

創傷治癒の初期過程は線維組織と血管組織からなる肉芽形成で、治癒機転には不可欠の過程であるが、一方で肥厚性瘢痕やケロイドを来たし、血管や消化管などの管腔臓器では吻合部狭窄や閉塞の原因となる。今回の研究により、治癒過程に関与する諸因子を外因性に投与した薬剤により微調節することが可能であり、より合併症の少ない治癒機転を誘導する方法を確立できた。整容性と機能に優れた治癒機転とすることで、皮膚切開や各種管腔臓器の吻合操作の合併症の発生が抑制され、その臨床的恩恵は外科系のあらゆる分野に波及する汎用性のあるもので、新しい臨床分野開発に繋がり、医療経済的波及効果と社会的意義は極めて大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Treatment guidelines for persistent cloaca, cloacal exstrophy, and Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome for the proper transitional care of patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota, Yutaka Osuga, Kiyoko Kato, et al
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 49 号: 12 ページ: 985-1002

    • DOI

      10.1007/s00595-019-01810-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胆道閉鎖症アップデート 臨床からみた成因と発症時期2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 50 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児短腸症候群・小腸機能不全の最前線 4.腸回転異常に伴う中腸軸捻転ー早期診断のknack and pitfalls2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸
    • 雑誌名

      日外会誌

      巻: 119 ページ: 629-635

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The current profile of persistent cloaca and cloacal exstrophy in Japan: the results of a nationwide survey in 2014 and a review of the literature2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int

      巻: 33 号: 4 ページ: 505-512

    • DOI

      10.1007/s00383-016-4053-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 先天性難治性稀少泌尿器疾患群(総排泄腔遺残、総排泄腔外反、MRKH症候群)におけるスムーズな成人期医療移行のための分類・診断・治療ガイドライン作成2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 49 ページ: 805-809

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Biliary cancer in children with Congenital Biliary Dilatation.2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota
    • 学会等名
      5th Regional Far-Eastern Scientific International Conference “Actual problems and perspectives of Pediatric Surgery” in memory of Prof. VV. Shapkin
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 会長講演 国立小児外科学教室一期生として 次世代への提言2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸
    • 学会等名
      第55回日本小児外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Biliary Cancer in Children with Pancreaticobiliary Maljunction and Congenital Biliary Dilatation: A Report from The Committee for Registration of the Japanese Study Group on Pancreaticobilinary Maljunction2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota
    • 学会等名
      the 25th Congress of the Asian Association of Paediatric Surgeons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スムーズな成人期医療移行のための総排泄腔遺残の分類・診断・治療ガイドライン2018

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸
    • 学会等名
      第34回日本小児外科秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Trial of wound length shortening in the open radical operation for congenital bile duct dilatation2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota, Takashi Kobayashi, Yuhki Arai, Toshihiro Ohyama, Kohichi Saito
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical characteristics and pathology of sliding hernia of the ovary in neonates and infants.2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota, Takashi Kobayashi, Yuhki Arai, Toshihiro Ohyama, Kohichi Saito
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家兎気管大欠損モデルにおける代用気管と欠損部再生様式2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸、松田 康伸
    • 学会等名
      第28回日本小児呼吸器外科研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Current status of vaginoplasty in patients with Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome incidentally diagnosed in childhood due to other diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Treatment guidelines for persistent cloaca, cloacal exstrophy and Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome for the proper transitional care of the patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Hirschsprung's disease and the allied disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kubota
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 先天性難治性稀少泌尿器疾患群(総排泄腔遺残症、総排泄腔外反 症、MRKH症候群)におけるスムーズな成人期医療移行のための分類・診断・治療ガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      先天性難治性稀少泌尿器疾患群(総排泄腔遺残症、総排泄腔外反 症、MRKH症候群)におけるスムーズな成人期医療移行のための分類・診断・治療ガイドライン作成研究班
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 新潟大学小児外科ホームページ 研究活動

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/psu/psu/yan_jiu_huo_dong/yan_jiu_huo_dong.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学医学部教育研究活動紹介 小児外科

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/contents/activity/research/rinsyou/syouni_geka.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学小児外科教室HP

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/psu/psu/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 代用気管2016

    • 発明者名
      窪田 正幸
    • 権利者名
      窪田 正幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi