• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Pkn3が制御する破骨細胞骨吸収機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

上原 俊介  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90434480)

研究分担者 小林 泰浩  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (20264252)
細矢 明宏  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (70350824)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード破骨細胞 / 骨吸収 / Wnt非古典経路 / Pkn3 / 細胞骨格 / Wnt / Wnt5a / Rho
研究成果の概要

破骨細胞は、骨を吸収する細胞である。歯周炎や関節リウマチなどの炎症性疾患における破骨細胞の過剰な活性化は、骨破壊をもたらす。我々は、サイトカインWnt5aの破骨細胞機能に対する作用を解析し、Wnt5a-Ror2シグナルがDaam2というアダプタータンパク質を介してRhoを活性化すること、Rhoの下流でプロテインキナーゼN3 (Pkn3)を介してc-Src活性が亢進することで破骨細胞機能が促進されることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

破骨細胞の機能を促進するメカニズムとして、Wnt5a-Ror2シグナルの下流で、Rho-Pkn3-c-Src経路が重要であることを明らかにした。破骨細胞の機能亢進は、骨粗鬆症や炎症性疾患(関節リウマチや歯周病)における骨破壊の進行に重要である。そのため、破骨細胞の機能を分子レベルで明らかにすることは、破骨細胞の機能を抑制する低分子の探索につながる。これにより、骨粗鬆症や炎症性骨破壊の新たな治療薬の開発が可能となる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Non-canonical Wnt signals regulate cytoskeletal remodeling in osteoclasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci

      巻: 75 号: 20 ページ: 3683-3692

    • DOI

      10.1007/s00018-018-2881-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactomedin-like protein OLFML1 inhibits Hippo signaling and mineralization in osteoblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kikugawa S, Kobayashi Y, Uehara S, Suzuki T, Kato H, Udagawa N, Nakamura Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 28 号: 2 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.09.112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Platypus and opossum calcitonins exhibit strong activities, even though they belong to mammals.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Udagawa N, Thirukonda GJ, Uehara S, Yamauchi H, Suzuki N, Li F, Kobayashi Y, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol.

      巻: 246 ページ: 270-278

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.01.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone Formation is coupled to resorption via suppression of sclerostin expression by osteoclasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Kobayashi Y, Yamashita T, Uehara S, Nakamura M, Hiraoka BY, Ozaki Y, Iimura T, Yasuda H, Takahashi N and Udagawa N
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Res

      巻: 32 号: 10 ページ: 2074-2086

    • DOI

      10.1002/jbmr.3175

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Jak1/2 inhibitor, baricitinib, inhibits osteoclastogenesis by suppressing RANKL expression in osteoblasts in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kobayashi Y, Uehara S, Suzuki T, Koide M, Yamashita T, Nakamura M, Takahashi N, Kato H, Udagawa N and Nakamura Y
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 7 ページ: e0181126-e0181126

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0181126

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein kinase N3 promotes bone resorption by osteoclasts in response to Wnt5a-Ror2 signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Mukai H, Ishihara A, Maeda K, Yamashita T, Murakami K, Nishita M, Nakamura T, Kato S, Minami Y, Takahashi N and Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 10 号: 494

    • DOI

      10.1126/scisignal.aan0023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The HIV co-receptor CCR5 regulates osteoclast function.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, Hoshino A, Inoue K, Saitou T, Uehara S, Kobayashi Y, Ueha S, Matsushima K, Yamaguchi A, Imai Y, Iimura T.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 2226-2226

    • DOI

      10.1038/s41467-017-02368-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between localization of proteoglycans and induction of neurotrophic factors in mouse dental pulp.2017

    • 著者名/発表者名
      Yukita A, Hara M, Hosoya A, Nakamura H
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 59 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.1016/j.job.2016.10.001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルによるPkn3を介した破骨細胞機能促進2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,村上康平,山下照仁,小出雅則,高橋直之,宇田川信之,小林泰浩
    • 学会等名
      第3回日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pkn3阻害薬による破骨細胞の骨吸収制御2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,山下照仁,小出雅則,村上康平,中村貴,加藤茂明,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第4回日本骨免疫学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルは、Daam2-Rho-Pkn3-c-Src経路を介して破骨細胞の骨吸収を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,山下照仁,村上康平,小出雅則,中村貴,加藤茂明,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rho-Pkn3-c-Src pathways promote the bone-resorbing activity of osteoclasts under Wnt5a-Ror2 signaling pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Yamashita T, Murakami K, Koide M, Nakamura T, Kato S, Udagawa N, Takahashi N, Kobayashi Y
    • 学会等名
      第15回Bone Biology Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルは、Pkn3を介して破骨細胞の骨吸収を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞におけるRor2シグナルは炎症性骨破壊を増悪する2017

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,山下照仁,中村貴,加藤茂明,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第2回日本骨免疫学会ウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルによる骨吸収活性調節の病態モデルにおける役割2017

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,山下照仁,中村貴,加藤茂明,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ror2-Rho-Pkn3シグナルは破骨細胞の骨吸収活性を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      上原俊介,山下照仁,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 signaling promotes osteoclast function via Daam2-Rho-Pkn3 pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Yamashita T, Murakami K, Takahashi N and Kobayashi Y
    • 学会等名
      第65回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 シグナルは Rho-Pkn3-c-Src 経路を介して破骨細胞の骨吸収活性を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      上原俊介、山下照仁、宇田川信之、高橋直之、小林泰浩
    • 学会等名
      第58回日本歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルにより活性化されるRho-Pkn3経路はc-Srcを介して骨吸収を調節する2016

    • 著者名/発表者名
      上原俊介、山下照仁、中村貴、加藤茂明、宇田川信之、高橋直之、小林泰浩
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪 大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Pkn3はRor2-Rhoシグナルの下流でc-Srcを介して破骨細胞の骨吸収を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      上原俊介、山下照仁、中村貴、加藤茂明、宇田川信之、高橋直之、小林泰浩
    • 学会等名
      第2回日本骨免疫学会
    • 発表場所
      沖縄 ホテルモントレ―
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 松本歯科大学 ホームページ 研究所 研究実績 研究成果

    • URL

      https://www.mdu.ac.jp/laboratory/seika/study_results.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi