• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精細MRI画像情報に基づくより高度な歯科臨床の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K11498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

渡邊 裕  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (00361709)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード核磁気共鳴画像 / コンピュータ断層撮影 / 下顎管 / 下歯槽神経脈管束 / 二分下顎管 / 融合画像 / CT/MRI融合画像 / 単純(非造影) / 高精細MRI / CT / 描出能 / 高精細 / MRI / 3次元 / VIBE / 単純 / 医療・福祉 / 歯学 / 放射線
研究成果の概要

本研究は、高精度な核磁気共鳴画像(MRI)を用いて、より詳細な解剖学的構造を描出できる 画像を歯科臨床へ応用していくことを目的として計画された。CT/MRI融合画像を作成することにより、下歯槽神経脈管束の描出能がCTよりも向上することを示し、その3次元的な位置関係が把握できることを示した。また、この結果は、造影剤を用いずとも、同等の能力を持つことを明らかとした。得られた結果については、学会発表と論文発表を行ない、広く周知することに務めた。また、これまで症例報告に留まっていた二分下顎管についての探索を行い、その全貌を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、これまで下顎管の描出にはCTが最適であるとの通念を打ち砕き、MRIの方がその検出率が高いことを明らかにした。さらに、CTとMRIの融合画像を用いることで、その3次元的な位置把握を可能にした。このことは、従来ではCTで下顎管が確認できない症例についても、その位置を特定することが可能にし、外科的処置を行う上で、より安全な医療を提供できる可能性が生まれたことを意味している。さらに、これまであまり全貌が明らかではなかった二分下顎管についての知見を提供することができた。今後も、本研究での手法を他部位に応用することで、画像診断の可能性を拡張できることを確信している。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Diagnostic abilities of 3T MRI for assessing mandibular invasion of squamous cell carcinoma in the oral cavity: comparison with 64-row multidetector CT2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Noriko、Kuribayashi Ami、Sakamoto Kei、Sakamoto Junichiro、Nakamura Shin、Watanabe Hiroshi、Harada Hiroyuki、Kurabayashi Tohru
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: 48 号: 4 ページ: 20180311-20180311

    • DOI

      10.1259/dmfr.20180311

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of new image receptor-holding instruments with appropriate horizontal X-ray beam angulation for periapical radiographs2019

    • 著者名/発表者名
      Wamasing Peerapong、Watanabe Hiroshi、Tsuchida Yumi、Ohbayashi Naoto、Suzuki Tetsuya、Kurabayashi Tohru
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: 48 号: 4 ページ: 20180354-20180354

    • DOI

      10.1259/dmfr.20180354

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of artifact reduction from metallic dental materials in short tau inversion recovery imaging: efficacy of syngo WARP at 3.0 tesla.2019

    • 著者名/発表者名
      Tran LTX, Sakamoto J, Kuribayashi A, Watanabe H, Tomisato H, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Dentomaxillofac Radiol

      巻: 48 号: 7 ページ: 20190036-20190036

    • DOI

      10.1259/dmfr.20190036

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of number of metal restorations and mandibular position during computed tomography imaging on accuracy of maxillofacial models2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Y, Takahashi H, Watanabe H, Oki M, Shiozawa M, Kurabayashi T, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 63 号: 2 ページ: 239-244

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2018.12.006

    • NAID

      130007655306

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging the bifid mandibular canal using high resolution MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Wamasing Peerapong、Deepho Chutamas、Watanabe Hiroshi、Hayashi Yoshiki、Sakamoto Junichiro、Kurabayashi Tohru
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: 48 号: 3 ページ: 20180305-20180305

    • DOI

      10.1259/dmfr.20180305

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mandibular canal visibility using a plain volumetric interpolated breath-hold examination sequence in MRI2018

    • 著者名/発表者名
      Deepho Chutamas、Watanabe Hiroshi、Sakamoto Junichiro、Kurabayashi Tohru
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: 47 号: 1 ページ: 20170245-20170245

    • DOI

      10.1259/dmfr.20170245

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of whole-body radiation exposure from brachytherapy for oral cancer using a Monte Carlo simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Y, Watanabe H, Kaida A, Miura M, Nakagawa K, Toda K, Yoshimura R, Sumi Y, Kurabayashi T
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 24 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatial resolution measurements by Radia diagnostic software with SEDENTEXCT image quality phantom in cone beam CT for dental use2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroshi、Nomura Yoshikazu、Kuribayashi Ami、Kurabayashi Tohru
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: - ページ: 20170307-20170307

    • DOI

      10.1259/dmfr.20170307

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of CT/MRI fusion volumetric images for localizing the mandibular canal.2017

    • 著者名/発表者名
      Deepho C, Watanabe H, Kotaki S, Sakamoto J, Sumi Y, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Dentomaxillofacial Radiology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 20160383-20160383

    • DOI

      10.1259/dmfr.20160383

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resolution characteristics of optical coherence tomography for dental use.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Kuribayashi A, Sumi Y, Kurabayashi T.
    • 雑誌名

      Dentomaxillofac Radiol

      巻: 46(3) 号: 3 ページ: 20160358-20160358

    • DOI

      10.1259/dmfr.20160358

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The development of new image receptor-holding instruments with adequate horizontal X-ray beam angulation for periapical radiograph.2019

    • 著者名/発表者名
      Wamasing P, Watanabe H, Tuchida Y, Ohbayashi N Suzuki T, Kurabayashi T
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MRIによる二分下顎管の描出について2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 裕, Wamasing P, 坂本潤一郎, 倉林 亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative evaluation of artifact reduction from metallic dental materials in short tau inversion recovery imaging: efficacy of Syngo WARP at 3 tesla2019

    • 著者名/発表者名
      チャン・チ スアン ラン, 坂本潤一郎, 栗林亜実, 渡邊 裕, 富里 博, 倉林 亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学歯学部附属病院で発生したMRIのクエンチ(磁場消失)事象について2019

    • 著者名/発表者名
      富里博, 渡邊 裕, 坂本潤一郎, 渡部拓弥, 倉林 亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第229回関東地方会・第39回北日本地方会・第27回合同地方会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Imaging of the bifid mandibular canal using MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Wamasing P, Deepho C, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      Joint Conference of IADMFR/AAOMR
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯科用コーンビームCTにおける金属アーチファクトの位置依存性2019

    • 著者名/発表者名
      能村嘉一, 渡邉 裕, 倉林 亨
    • 学会等名
      第84回口腔病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Imaging the bifid mandibular canal by MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Wamasing P, Deepho C, Watanabe H, Hayashi Y, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      第84回口腔病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The development of new image receptor-holding instruments with adequate horizontal X-ray beam angulation for periapical radographs2018

    • 著者名/発表者名
      Wamasing P, Watanabe H, Tsuchida Y, Ohbayashi T, Suzuki T, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      第83回口腔病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Chronological changes in supporting alveolar bone by RPD placement.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Wada J, Mizutani K, Watanabe H, Wakabayashi N.
    • 学会等名
      IADR 86th General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CTデータと歯列模型スキャンデータの合成による手術支援モデルの精度の検討2018

    • 著者名/発表者名
      土田優美、鈴木哲也、渡邊裕、大木明子、塩沢真穂、髙橋秀和
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第127回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Utility of fusion volumetric images from computed tomography and magnetic resonance imaging for localizing the mandibular canal2018

    • 著者名/発表者名
      ディーポー ジュタマス、渡邊裕、坂本潤一郎、倉林亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第59回学術大会・第15回定例総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 単純Volumetric interpolated breath-hold examination sequenceを用いた下歯槽神経血管束の描出能について2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕、Chutamas Deepho、坂本潤一郎、倉林亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第59回学術大会・第15回定例総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Utility of fusion volumetric images from computed tomography and magnetic resonance imaging ofr localizing the mandibular canal2017

    • 著者名/発表者名
      Deepho C, Watanabe H, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      第82回口腔病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔悪性腫瘍の下顎骨浸潤評価における3D-VIBEとCTの比較2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀子、栗林亜実、坂本潤一郎、坂本啓、渡邊裕、倉林亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第22回臨床画像大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科用Optical coherence tomographyの空間分解能測定用テストチャートの開発2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕、栗林亜実、角保徳、倉林亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第58回学術大会・第14回定例総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a chart device for measuring spatial resolution of optical coherence tomography for denal use.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Kuribayasi A, Sumi Y, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      The 21th International Congress of Dento-maxillo-facial Radiology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔がん小線源治療におけるモンテカルロシミュレーションによる全身被曝線量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕, 尾崎吉弘, 戒田篤志, 三浦雅彦, 中川惠子, 戸田一真, 吉村亮一, 角保徳, 倉林亨
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第57回学術大会・第13回定例総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of whole body radiation exposure induced by oral cancer brachytherapy using Monte Carlo simulation.2016

    • 著者名/発表者名
      watanabe H, Ozaki K, Miura M, Yoshimura R, Sumi Y, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      The 11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔がん小線源治療におけるモンテカルロシミュレーションによる全身被爆線量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕, 尾崎吉弘, 戒田篤志, 三浦雅彦, 中川惠子, 戸田一真, 吉村亮一, 角保徳, 倉林亨
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第29回学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府,・京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Utility of CT/MRI fusion volumetric images for localizing the mandibular canal.2016

    • 著者名/発表者名
      Deepho C, Watanabe H, Kotaki K, Sakamoto J, Sumi Y, Kurabayashi T.
    • 学会等名
      The 11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究情報データベース

    • URL

      https://reins.tmd.ac.jp/html/100007164_ja.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究実績

    • URL

      http://reins.tmd.ac.jp/html/100007164_ja.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学大学院口腔放射線医学分野渡邊裕研究情報データベース

    • URL

      http://reins.tmd.ac.jp/html/100007164_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口内法X線撮影用インジケータ2018

    • 発明者名
      渡邊裕、ワーマシン ピーラポン、大林尚人、倉林亨
    • 権利者名
      渡邊裕、ワーマシン ピーラポン、大林尚人、倉林亨
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi