研究課題/領域番号 |
16K11505
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
高橋 章 徳島大学, 病院, 講師 (30252688)
|
研究分担者 |
工藤 隆治 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (10263865)
宮本 洋二 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (20200214)
玉谷 哲也 徳島大学, 病院, 講師 (30274236)
大江 剛 徳島大学, 病院, 講師 (60432762)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 口腔癌 / 骨浸潤 / 画像検査 / CT / 動物モデル / 骨造成 / 顎骨浸潤 / 画像診断 / X線CT / CT検査 / サブトラクション |
研究成果の概要 |
口腔癌による顎骨浸潤状況を正確に評価できるCT検査法を開発した。また、扁平上皮癌細胞およびマウスを用いて口腔癌顎骨浸潤モデルを確立した。 1)臨床評価:顎骨浸潤を伴う口腔癌症例に対し、CTボリュームスキャンを造影直前および造影中の2回行って非線形サブトラクション画像を作成し、高精度な浸潤範囲の判定が可能になった。 2)口腔扁平上皮癌の顎骨浸潤動物モデルの確立:ヌードマウスの顎骨骨膜を注射針でスクラッチさせながらヒト由来扁平上皮癌細胞を接種した。CAL27細胞による腫瘍の顎骨浸潤モデル、およびB88細胞による骨造成モデルを確立できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
口腔癌は顎骨に容易に浸潤し、生命予後への影響が大きいため、顎骨浸潤の評価と制御は口腔癌研究における重要なテーマである。顎骨に浸潤した口腔癌の治療では外科的切除が第一選択であり、腫瘍遺残あるいは過剰な切除を防ぐために、浸潤範囲を正確に評価する必要がある。今回の臨床評価により、正確な顎骨浸潤範囲の評価が可能になり、患者に最適な治療範囲を決定することできるようになった。また顎骨浸潤モデルを確立できたことにより、化学療法をはじめとする顎骨浸潤の制御実験を行う基礎が構築できた。
|