• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齲蝕予防・治療を目的としたpH・カルシウム蛍光イメージングによる齲蝕モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K11540
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

真柳 弦  東北大学, 歯学研究科, 助教 (10451600)

研究分担者 鷲尾 純平  東北大学, 歯学研究科, 講師 (20400260)
高橋 信博  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60183852)
佐藤 拓一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10303132)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細菌 / pH / カルシウム / エナメル質齲蝕 / 根面齲蝕 / フッ化物徐放性歯科材料 / インターフェイス / 蛍光イメージング / 脱灰 / pH / う蝕
研究成果の概要

口腔を模した微小環境下で、材料および歯面と細菌のインターフェイスにおけるpH変化を連続的に測定する方法を構築した。その結果、フッ素徐放性歯科修復材料やフッ化ジアンミン銀を塗布した歯面は、インターフェイスのpH低下を有意に抑制することが明らかとなった。さらに、pH測定後の細菌中から検出されたフッ素や銀の量が多いほど、材料によるpH低下抑制が大きくなったことから、pH低下の抑制効果は材料から放出されたフッ素や銀によるものと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、歯面や歯根面の詳細な脱灰メカニズムの解明に寄与するものであり、齲蝕の予防・治療に効果のある歯科材料・食品・薬剤等の評価や開発に応用が可能なことに加えて、より精度の高い齲蝕の基礎研究・臨床研究への展開が期待できる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Electrochemical evaluation of the hydrogen peroxide- and fluoride-induced corrosive property and its recovery on the titanium surface2020

    • 著者名/発表者名
      Furiya-Sato S, Fukushima A, Mayanagi G, Sasaki K, Takahashi N
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 64 号: 3 ページ: 307-312

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2019.09.002

    • NAID

      130007885745

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Profiling of microbiota in liquid baby formula consumed with an artificial nipple2019

    • 著者名/発表者名
      SANO Hiroto、WAKUI Anna、KAWACHI Miho、KATO Rito、MORIYAMA Sachie、NISHIKATA Mayumi、WASHIO Jumpei、ABIKO Yuki、MAYANAGI Gen、YAMAKI Keiko、SAKASHITA Reiko、TOMIDA Junko、KAWAMURA Yoshiaki、TANAKA Kaori、TAKAHASHI Nobuhiro、SATO Takuichi
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 40 号: 4 ページ: 163-168

    • DOI

      10.2220/biomedres.40.163

    • NAID

      130007689885

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sodium fluoride and silver diamine fluoride-coated tooth surfaces inhibit bacterial acid production at the bacteria/tooth interface.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro T, Mayanagi G, Azumi M, Otani H, Fukushima A, Sasaki K, Takahashi N
    • 雑誌名

      J Dent.

      巻: 印刷中 ページ: 30006-5

    • DOI

      10.1016/j.jdent.2018.12.017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corrosive effects of fluoride on titanium under artificial biofilm2018

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Azusa、Mayanagi Gen、Sasaki Keiichi、Takahashi Nobuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 62 号: 1 ページ: 104-109

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2017.08.004

    • NAID

      130006619327

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of resin composite containing S-PRG filler on Streptococcus mutans glucose metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Haruaki、Miki-Oka Saeki、Mayanagi Gen、Abiko Yuki、Takahashi Nobuhiro、Imazato Satoshi
    • 雑誌名

      J Dent.

      巻: 70 ページ: 92-96

    • DOI

      10.1016/j.jdent.2017.12.017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] pH Response and Tooth Surface Solubility at the Tooth/Bacteria Interface2017

    • 著者名/発表者名
      Mayanagi G, Igarashi K, Washio J, Takahashi N
    • 雑誌名

      Caries Res

      巻: 51 号: 2 ページ: 160-166

    • DOI

      10.1159/000454781

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 母乳および新生児の口腔内の細菌叢解析:保管による影響について2020

    • 著者名/発表者名
      佐野拓人、涌井杏奈、河内美帆、森山幸枝、西方真弓、鷲尾純平、安彦友希、真柳 弦、高橋信博、佐藤拓一
    • 学会等名
      第9回口腔保健用機能性食品研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ニプル(哺乳瓶用乳首)を通した、口腔から液体ミルク内への流入2020

    • 著者名/発表者名
      涌井杏奈、佐野拓人、河内美帆、鷲尾純平、安彦友希、真柳 弦、高橋信博、佐藤拓一
    • 学会等名
      第9回口腔保健用機能性食品研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口腔内マルチイオン測定マイクロデバイスのためのカルシウムイオン選択電極の作製2020

    • 著者名/発表者名
      真柳弦,髙橋信博,齊藤滉佑,石原昇,栁田保子
    • 学会等名
      令和元年度生体医歯工学研究拠点成果報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Diamond-like carbon膜コーティング・チタンのバイオフィルム形成抑制効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      真柳 弦, 佐藤 秀明, 石幡 浩志, 吉川 亮太, 藤本 佑典, 山田 聡, 高橋 信博
    • 学会等名
      第62回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Profiling of microbiota in baby-drinks and liquid baby formula consumed with an artificial nipple2019

    • 著者名/発表者名
      Wakui A, Sano H, Kawachi M, Kato R, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Yamaki K, Takahashi N, Sato T
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvementt of oral bacteria -Importance of analyzing bacterial metabolic activity-2019

    • 著者名/発表者名
      Washio J, Mayanagi G, Abiko Y, Yanagida Y, Takahashi N
    • 学会等名
      第4回生体医歯工学共同研究拠点国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical evaluation of the hydrogen peroxide-and fluoride-induced corrosive property and its recovery on the titanium surface.2019

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Fukushima A, Mayanagi G, Sasaki K, Takahashi N
    • 学会等名
      International Symposium for Multimodal research and Education in IOHS-Liaison 2019.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 哺乳瓶用乳首(ニプル)を通して乳児用飲料を飲んだ際の,口腔からの逆流について2019

    • 著者名/発表者名
      涌井杏奈,佐野拓人,河内美帆,高橋彩朱伽,加藤理都,鷲尾純平,安彦友希,石黒和子,真柳 弦,高橋信博,佐藤拓一
    • 学会等名
      第8回口腔保健用機能性食品研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔内微小環境マルチイオン測定マイクロデバイスのためのイオン選択膜の作成2019

    • 著者名/発表者名
      真柳 弦、髙橋信博、齋藤滉佑、石原昇、柳田保子
    • 学会等名
      平成30年度 生体医歯工学研究拠点成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ニプルを通して飲んだ際の、ベビー飲料内への口腔細菌の流入2018

    • 著者名/発表者名
      相原 瞳、涌井杏奈、佐野拓人、河内美帆、鷲尾純平、安彦友希、真柳 弦、 八巻恵子、高橋信博、佐藤拓一
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Profiling of Microbiota of Baby-Drinks after Drinking with Artificial Nipples.2018

    • 著者名/発表者名
      Wakui A, Sano H, Aihara H, Kawachi M, Takahashi A, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Ishiguro K, Yamaki K, Takahashi N, Sato T
    • 学会等名
      JADR2018/ 66th Japanese Division Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非破壊的超高感度細胞内ATP及びNADH計測マイクロデバイスの開発2018

    • 著者名/発表者名
      鷲尾純平、真柳弦、髙橋信博、柳田保子
    • 学会等名
      東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所-東北大学大学院歯学研究科 包括的研究協力協定にかかる連携シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Microbiota Profiling at the Mouth of Plastic Bottles after Drinking Straight from Bottles2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Aida A, Vidanapathirana GU, Wakui A, Hirabuki Y, Takenaka Y, Kawachi M, Aihara H, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Ishiguro K, Yamaki K, Takahashi N, Sato T
    • 学会等名
      International Symposium for Multimodal Research and Education in IOHS-Liaison 2018 -International Symposium for Interface Oral Health Science 2018-
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペットボトルの口の部分に付着する細菌および飲料物中の細菌の量および構成の解析(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      河内美帆、佐野拓人、涌井杏奈、平吹有香、曾田彩花、竹中佑太、米田茜音、中畑那奈、相原瞳、Vidanapathirana GU、佐藤拓一、鷲尾純平、安彦友希、石黒和子、真柳弦、高橋信博
    • 学会等名
      第7回口腔保健用機能性食品研究会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌-材料インターフェイスにおけるフッ素徐放性材料のpH低下抑制効果の評価および将来への展望2018

    • 著者名/発表者名
      真柳弦、鷲尾純平、高橋信博、柳田保子、伊藤浩之、石原昇、益一哉
    • 学会等名
      平成29年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スマートデバイスを用いた口腔微小環境マルチイオン測定2017

    • 著者名/発表者名
      真柳弦、五十嵐公英、鷲尾純平、土門ひと美、高橋信博、柳田保子、伊藤浩之、石原昇、益一哉
    • 学会等名
      東工大未来研-東北大歯学研究科 包括的研究協力協定 第5回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] pH response and tooth surface solubility at the tooth/bacteria interface2017

    • 著者名/発表者名
      Mayanagi G, Igarashi K, Washio J, Takahashi N
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペットボトルの口の部分に付着する細菌の量および構成(A pilot study)2017

    • 著者名/発表者名
      曾田彩花、佐藤拓一、石黒和子、安彦友希、真柳 弦、鷲尾純平、高橋信博
    • 学会等名
      第6回口腔保健用機能性食品研究会・総会
    • 発表場所
      鶴見大学会館(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] スマートISFETを用いた口腔微小環境マルチイオン測定2017

    • 著者名/発表者名
      真柳弦、五十嵐公英、鷲尾純平、中條和子、土門ひと美、高橋信博
    • 学会等名
      東北大歯学研究科-東工大未来研学術連携シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学大学院歯学研究科(宮城県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯質-細菌インターフェイスにおける歯質脱灰の評価2017

    • 著者名/発表者名
      真柳弦、高橋信博、益一哉
    • 学会等名
      平成28年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of pH using an ISFET at the bacteria/restorative materials interface2016

    • 著者名/発表者名
      Mayanagi G, Igarashi K, Washio J, Nakajo K, Domon H, Takahashi N
    • 学会等名
      International Symposium on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Corrosive effects of fluoride on titanium under artificial biofilm of Streptococcus mutans2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Mayanagi G, Sasaki K, Takahashi N
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Biomaterials in Interface Science Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Summer Seminar 2016
    • 発表場所
      東北大学大学院歯学研究科(宮城県)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ISFETのう蝕研究への展開2016

    • 著者名/発表者名
      真柳弦、五十嵐公英、鷲尾純平、中條和子、土門ひと美、高橋信博
    • 学会等名
      第5回生体医歯工学公開セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi