• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CXCL12を利用した創傷治癒促進能をもつ再生医療材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

三浦 直  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (10266570)

研究分担者 志澤 泰彦  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (30413131)
三宅 菜穂子  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (40276978)
塚越 絵里  国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 任期付研究員 (60615384)
田辺 耕士  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (80638156)
研究協力者 吉成 正雄  
小野寺 一清  
楊 隆強  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードオッセオインテグレーション / インプラント / チタン / 表面改質 / サイトカイン / 微量タンパクの検出 / 創傷治癒 / 組換えタンパク / 微量成分の検出 / 組換タンパク / 生体材料 / 移植・再生医療 / 歯学 / 生体分子 / バイオテクノロジー
研究成果の概要

創傷治癒の因子に着目、チタンインプラントの表面改質により量的に変動する物質の探索を行った。静脈血をチタン上で培養、RNAを抽出し、サイトカイン検出をした。数種遺伝子が確認できた。表面処理チタンと接触すると、発現量上昇する遺伝子があった。創傷治癒反応の中心を担うヒトSDF1を、遺伝子組換で大量生産を試みた。最終的に組換えタンパク精製品を取得できた。表面処理法を用いインプラント周囲炎の関連細菌の付着を検討した。チタンとジルコニアで細菌付着に相違があることを発見した。今後、組換え体を用い創傷治癒を促進する表面改質法を探索する一方、周囲炎関連細菌の表面付着抑制をも相乗的に付与できる条件を検討したい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯科インプラントのオッセオインテグレーションに関与するSDF1の役割を解明することは、創傷治癒メカニズムの解明に直結する意味で、当該研究は学術的に独創的である。具体的には、チタン表面改質技術を駆使し、インプラント表面に創傷治癒促進物質を有利に接着させることでオッセオインテグレーションの成功へ導くことができると予想される。
この結果、創傷治癒促進能をもつインプラントとして臨床応用することで、質の高いインプラント創製が実現され、失敗やダメージのない治療法の確立につながる。 また、臨床現場にエビデンスを与え、学問的にも口腔インプラント学の構築に寄与すると考えられ、社会的貢献度は非常に大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells from low-turnover osteoporotic mouse model are less sensitive to the osteogenic effects of fluvastatin.2018

    • 著者名/発表者名
      Y Oda, H Sasaki, T Miura, T Takanashi, Y Furuya, M Yoshinari, Y Yajima
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13(8) 号: 8 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0202857

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Release properties of atelocollagen-gelatin complexes as carriers for local administration of fluvastatin2017

    • 著者名/発表者名
      K Kida, K Tanabe, H Sasaki, Y Furuya, T Miura, M Yoshinari, Y Yajima
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 36 号: 4 ページ: 408-414

    • DOI

      10.4012/dmj.2016-179

    • NAID

      130005865057

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of lyophilization factors and gelatin concentration on pore structures of atelocollagen/gelatin sponge biomaterial2017

    • 著者名/発表者名
      L Yang, K Tanabe, T Miura, M Yoshinari, S Takemoto, S Shintani, M Kasahara
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 36 号: 4 ページ: 429-437

    • DOI

      10.4012/dmj.2016-242

    • NAID

      130005865054

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Debridement effect on periodontal pathogen Porphyromonas gingivalis cultured on titanium by application of atmospheric-pressure plasma2017

    • 著者名/発表者名
      T Miura, M Egawa, T Ito, T Eguro, K Tanabe, M Yoshinari
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Science and Engineering

      巻: 10(2) 号: 02 ページ: 51-59

    • DOI

      10.4236/jbise.2017.102006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Effect of Dexamethasone on the Proliferation and Osteoblastic Differentiation of Human Mesenchymal Stem Cells Treated with Fluvastatin2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Miura T, Yang L, Tsukagoshi E, Yoshinari M, Kasahara M.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering

      巻: 14 号: 3 ページ: 151-156

    • DOI

      10.11223/jarde.14.151

    • NAID

      130006394673

    • ISSN
      1348-9623, 1880-0823
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antimicrobial effect of titanium dioxide after ultraviolet irradiation against periodontal pathogen2016

    • 著者名/発表者名
      Shirai R, Miura T, Yoshida A, Yoshino F, Ito T, Yoshinari M, Yajima Y
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 35 号: 3 ページ: 511-516

    • DOI

      10.4012/dmj.2015-406

    • NAID

      130005155189

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential Antimicrobial Effects of Gatifloxacin on Periodontopathic Bacteria in Vitro2016

    • 著者名/発表者名
      T Miura, K Tanabe, E Tsukagoshi, K Kida, Y Shizawa, N Miyake, M Kasahara, M Yoshinari
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Science and Engineering

      巻: 9(7) 号: 07 ページ: 354-359

    • DOI

      10.4236/jbise.2016.97030

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Physicochemical Surface Modifications on Bovine Serum Albumin Adsorption to Tetragonal Zirconia Polycrystal <i>in vitro</i> Through the change of the Zeta Potential2016

    • 著者名/発表者名
      N Miyake, T Miura, K Tanabe, R Hisanaga, S Yamashita, T Sato, M Yoshinari
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 65 号: 12 ページ: 1003-1010

    • DOI

      10.5650/jos.ess16053

    • NAID

      130005170637

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ジルコニア及びチタンディスク上におけるStreptococciの付着の評価2018

    • 著者名/発表者名
      小田由香里,三浦直,伊藤太一,吉成正雄,矢島安朝
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The attachment evaluation of S. sanguinis and S. gordonii on zirconia and titanium.2018

    • 著者名/発表者名
      小田由香里、三浦直、野本冬歌、平野友基、坂本道世、伊藤太一、吉成正雄、矢島安朝
    • 学会等名
      第37回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An easy method to fabricate Atelocollagen/Gelatin sponge biomaterial with lyophilization technique2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari M, Yang L, Miura T, Tanabe K, Takemoto S et al
    • 学会等名
      第15回日本再生歯科医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi