研究課題/領域番号 |
16K11674
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
末永 英之 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10396731)
|
研究分担者 |
谷口 明紗子 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00744905)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | コンピュータ外科学 / 口腔外科学 |
研究成果の概要 |
人的要因(外科医の技量と経験)は、口腔顎顔面外科の正確性と安全性に影響を与える。 本研究では、手術に及ぼす人的要因の影響を軽減するためのインテリジェントな手術システムを開発することを目指して、手術ナビゲーションシステムとロボットの両方を統合した。 本研究は外科医の支援と監視の下で手術を実施することを目的とした自律型手術支援システムを提案した。姿勢検出能力を試験し、操作性能を評価するために3次元プリンタによる下顎モデルで切削実験を行った。 ソフトウェアおよびハードウェアの精度は許容範囲であり、位置決め精度におけるより良い性能を達成するためにさらなる改善が必要である。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、生体内部の解剖学的な立体情報を含む手術環境全体の位置情報を可視化する高精度なロボット支援手術が可能となる。頭蓋顎顔面外科、脳外科領域のみならず、従来では実現が困難であった高精度な低侵襲手術や生体内深部の手術に広く展開できる可能性がある。低侵襲治療を大きく変貌させる可能性が高く、得られた成果は極めて広範な疾患の治療に有用なものとなる。提案されたシステムは、手術における外科医の役割を変え、将来の手術室の環境を再構成するかもしれない。
|