• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スフィンゴミエリン合成酵素を標的とした口腔癌のリンパ節転移阻害機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

松本 剛一  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (60199867)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードスフィンゴミエリン合成酵素 / スフィンゴミエリン / 骨粗しょう症 / 骨芽細胞 / BMP2 / 骨芽細胞分化 / 骨粗鬆症 / 骨代謝 / 扁平上皮癌 / リンパ節転移 / SMS1 / SMS2 / sphingomyelin / osteoblast / 口腔癌 / セラミド
研究成果の概要

スフィンゴミエリンは細胞膜の重要な構成成分で、脂質マイクロドメインと呼ばれるコレステロールに富む領域を形成する。SMSが骨芽細胞の石灰化領域や骨細胞に発現することから、骨におけるSMSの機能を解析する目的で骨芽細胞特異的SMS1ノックアウトマウスを作製してSMSの役割を解析した。SMS1KOマウスはコントロールマウスと比較して体が小さく成長障害が認められた。骨の組織形態解析を行ったところ骨密度が低下していた。そのメカニズムを解析したところ、骨芽細胞のSMS1をノックアウトすることで骨芽細胞の石灰化が抑制されることを確認した。SMS1は骨芽細胞の石灰化に重要な役割を果たしている知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スフィンゴミエリンは細胞膜の重要な構成成分で、脂質マイクロドメインと呼ばれるコレステロールに富む領域を形成する。脂質マイクロドメインには増殖因子受容体や細胞内シグナル伝達分子などが局在し様々な細胞生理活性に関与している。SMの合成を触媒するスフィンゴミエリン合成酵素にはSMS1とSMS2があるが、その生理的な機能については十分に解明されていない。本研究においてSMS1が骨芽細胞の分化に重要な役割を担い、SMS1が欠損していると、ヒトにおける骨粗しょう症と同様の症状を示すことを明らかにした。これはSMS1を標的とした骨粗しょう症に対する新たな治療戦略を提案できる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of gelatin-hybridized chelate-setting calcium phosphate cements in alveolar bone defects of canine mandible2018

    • 著者名/発表者名
      Goichi Matsumoto, Yoshihiko Sugita, Katsutoshi Kubo, Waka Yoshida, Hatsuhiko Maeda, Mamoru Aizawa, Shigetaka Shimodaira and Yukihiko Kinoshita
    • 雑誌名

      Biomedical Journal of Scientific & Technical Research

      巻: 3 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.26717/bjstr.2018.03.000931

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素による骨芽細胞の分化制御に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松本剛一
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2017-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素による骨芽細胞の分化制御に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松本 剛一、木下 靭彦
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi