• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌への癌化学療法がもたらすゲノムの加速的変化と治療抵抗性獲得メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K11737
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

野口 一馬  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (50309473)

研究分担者 山根木 康嗣  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (00434944)
川邊 睦記  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10760720)
岸本 裕充  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30291818)
中野 芳朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30360267)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード口腔がん / 唾液腺癌 / 癌化学療法 / 放射線治療 / 獲得耐性 / 口腔扁平上皮癌 / ゲノム変化 / 口腔癌 / 治療抵抗性 / 遺伝子変異 / がん化学療法 / 遺伝子変化 / 自然耐性 / ゲノム解析 / 次世代シークエンサー
研究成果の概要

本研究では口腔癌患者の癌遺伝子・癌抑制遺伝子の変異をがん治療に活用し、口腔癌治療において有効ながん化学療法・放射線治療を解析することである。実際には手術検体から培養細胞株を樹立し、CDDPやCmabを培養液に添加し、耐性細胞を樹立した。また放射線耐性細胞では10Gy/回を照射し、100Gy照射後も増殖能を有する口腔扁平上皮癌培養細胞の樹立に成功した。さらに唾液腺癌では培養細胞の樹立と発がんに関わる融合遺伝子の解析を行った。現在、樹立細胞の全ゲノム解析を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔がんの治療方針としては外科切除が優先されるが、術後再発や転移のリスクが高い場合は放射線化学療法(あるいは放射線治療)が行われることが推奨される。術後治療の効果が患者の予後を決定するといっても過言ではない。われわれは術後治療の効果判定を切除した組織検体から予測できないかと考え、患者由来の癌培養細胞を作成し、がん化学療法や放射線治療を行った際の遺伝子の変化から効果予測が可能かを検討した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Novel insight into the management of bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw (BRONJ)2019

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto H, Takaoka K, Noguchi K
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 印刷中

    • NAID

      50014414226

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Multicenter Retrospective Study of Elective Neck Dissection for T1-2N0M0 Tongue Squamous Cell Carcinoma: Analysis Using Propensity Score-Matching.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuru M, Ota Y, Yanamoto S, Okura M, Umeda M, Kirita T, Kurita H, Ueda M, Komori T, Yamakawa N, Kamata T, Hasegawa T, Shibahara T, Ohiro Y, Yamashita Y, Noguchi K, Noguchi T, Karakida K, Naito H, Aikawa T, Yamashita T, Kabata D, Shintani A.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol.

      巻: 26 号: 2 ページ: 555-563

    • DOI

      10.1245/s10434-018-07089-7

    • NAID

      120006557465

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral squamous cell carcinoma occurring secondary to oral lichen planus around the dental implant: A case report.2019

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Moridera K, Sotsuka Y, Yamanegi K, Takaoka K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Oral Science International

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Canalicular adenoma of upper lip: A case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuramoto-Sadakane A, Noguchi K, Yamanegi K, Kawabe M, Takaoka K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Oral Science in Japan 2017

      巻: - ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of quantitative bone SPECT/CT for evaluating response to antibiotics therapy in patients with osteomyelitis of mandible.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitajima K, Noguchi K, Tsuchitani T, Doi H, Kanda S, Moridera K, Takaoka K, Yamakado K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Oral Science in Japan 2018

      巻: - ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Bilateral incidence of central odontogenic fibroma simulating hyperplastic dental follicle: A case report2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Noguchi K, Yamanegi K, Takaoka K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Oral Science in Japan 2018

      巻: - ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessment of tumor response to chemoradiotherapy and predicting prognosis in patients with head and neck squamous cell carcinoma by PERCIST2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuura K, Kitashima K,Fujiwara M, Tarada T, Uwa N, Noguch K, Doi H, Tamaki Y, Yoshida R, Tsuchitani T, Fujita M, Yamakado K
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 32(7) 号: 7 ページ: 453-62

    • DOI

      10.1007/s12149-018-1267-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical T staging is superior to fluorodeoxyglucose positron emission tomography for predicting local outcomes after intra-arterial infusion chemoradiotherapy for maxillary sinus squamous cell carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Fujiwara M, Kitajima K, Tanooka M, Terada T, Noguchi K, Ishikura R, Kamikonya N, Yamakado K
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 80 ページ: 541-550

    • NAID

      120006549158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of basaloid squamous cell carcinoma diagnosed from the tissue surrounding the extracted tooth2017

    • 著者名/発表者名
      Mutsuki Kawabe, Koji Yamanegi, Kuniyasu Moridera, Masumi Nakanishi, Kazuma Noguchi and Hiromitsu Kishimoto.
    • 雑誌名

      Oral Science in Japan 2017

      巻: 4 ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Molecular Analysis of keraticystic odontogenic tumor cell lines derived from sporadic and basal cell nevus syndrome patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Noguchi, Keiko Wakai, Tohru Kiyono, Mutsuki Kawabe, Kyohei Yoshikawa, Tomoko Hashimoto-Tamaoki, Hiromitsu Kishimoto, Yoshiro Nakano.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 51 号: 6 ページ: 1731-38

    • DOI

      10.3892/ijo.2017.4146

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯科医師のための骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の最新情報2017

    • 著者名/発表者名
      岸本裕充、高岡一樹、野口一馬
    • 雑誌名

      日本顎咬合学会誌

      巻: 37 ページ: 35-42

    • NAID

      130007863934

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 上顎のStage3骨吸収抑制薬関連顎骨壊死に対し包括的治療を行った1例2017

    • 著者名/発表者名
      荒木(前田)華子、首藤敦史、櫻本(定兼)亜弓、野口一馬、岸本裕充
    • 雑誌名

      日本口腔感染症学会

      巻: 24 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 全身および口腔内に多発したカポジ肉腫の1例2017

    • 著者名/発表者名
      野口一馬,川邊睦記,山根木康嗣,高岡一樹,岸本裕充
    • 雑誌名

      日本口腔腫瘍学会誌

      巻: 29 ページ: 15-21

    • NAID

      130005465149

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change in tongue pressure in patients with head and neck cancer after surgical resection2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Sugahara K, Fukuoka T, Saito S, Sakuramoto A, Horii N, Sano S, Hasegawa , Nakao Y, Nanto T, Kadoi K, Moridera K, Noguchi K, Domen K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: 00 号: 4 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1007/s10266-016-0291-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment with teriparatide for advanced bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw around dental implants: a case report2017

    • 著者名/発表者名
      Zushi Y, Takaoka K, Tamaoka J, Ueta M, Noguchi K, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      International Journal of Implant Dentistry

      巻: 00 ページ: 00-00

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SUVmax on FDG-PET is a predictor of prognosis in patients with maxillary sinus cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Kitajima K, Fukushima K, Kawanaka Y, Mouri M, Yamamoto S, Ishikura R, Terada T, Noguchi K, Hirota S.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Radiology

      巻: 34 号: 5 ページ: 349-355

    • DOI

      10.1007/s11604-016-0531-9

    • NAID

      50009841911

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiotherapy in late elderly (aged 75 or older) patients with paranasal simus carcinoma : a single institution experience.2016

    • 著者名/発表者名
      Doi H,Kitajima K,Tanooka M,Terada T,Noguchi K,Takada Y,Fujiwara M,Ishikura R,Kamikonya N,Hirota S.
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol

      巻: 273 号: 12 ページ: 4485-4492

    • DOI

      10.1007/s00405-016-4151-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヘッジホッグシグナルと口腔疾患2016

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、岸本裕充、中野芳朗
    • 雑誌名

      日本口腔組織培養学会誌

      巻: 25 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 下顎歯肉扁平上皮癌が顎下腺転移した1例2017

    • 著者名/発表者名
      川邊睦記、野口一馬、首藤敦史、森寺邦康、山根木康嗣、岸本裕充
    • 学会等名
      第71回 日本口腔科学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 二度の腎移植後に発症した舌扁平上皮癌の1例2017

    • 著者名/発表者名
      首藤敦史、野口一馬、川邊睦記、岸本裕充
    • 学会等名
      第71回 日本口腔科学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨微小環境における破骨前駆細胞の分化に伴う細胞運動能の変化2017

    • 著者名/発表者名
      上田美帆、高岡一樹、荒木華子、玉岡丈二、川邊睦記、野口一馬、岸本裕充
    • 学会等名
      第71回 日本口腔科学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多数歯の根吸収を伴った腺腫様歯原性腫瘍の1例2017

    • 著者名/発表者名
      芝辻豪士、野口一馬、岸本裕充、足立了平
    • 学会等名
      第71回 日本口腔科学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性再発性多発性骨髄炎とSAPHO症候群2017

    • 著者名/発表者名
      野口一馬
    • 学会等名
      第62回 日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌培養細胞におけるVEGF-A/VEGFRの発現2017

    • 著者名/発表者名
      荒木華子、野口一馬、上田美帆、吉川恭平、高岡一樹、岸本裕充
    • 学会等名
      第54回 日本口腔組織培養学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 角化嚢胞性歯原性腫瘍におけるNOTCH1の発現から考察される腫瘍組織の性質2016

    • 著者名/発表者名
      神田修治,野口一馬,川邊睦記,高岡一樹,岸本裕充
    • 学会等名
      第28回日本口腔科学会近畿地方部会
    • 発表場所
      大阪薬業年金会館(大阪)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 角化曩胞性歯原性腫瘍細胞株の樹立とカルシウムによる分化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      中野 芳朗,野口一馬,岸本裕充,橋本-玉置知子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシィフコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] セツキシマブ耐性口腔扁平上皮癌培養細胞の多様性についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒木華子、野口一馬、高岡一樹、岸本裕充
    • 学会等名
      第61回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌に対するセツキシマブ耐性機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木華子、野口一馬、高岡一樹、岸本裕充
    • 学会等名
      第53回日本口腔組織培養学会総会・学術大会
    • 発表場所
      石川県立美術館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔組織培養研究からの臨床応用 「細胞培養から病態モデル作成、さらに疾患への理解へ ―角化嚢胞性歯原性腫瘍を用いて―」2016

    • 著者名/発表者名
      野口一馬、岸本裕充
    • 学会等名
      第53回日本口腔組織培養学会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hedgehog signaling and genetic diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Nakano, Kazuma Noguchi, Hideaki Chiyo, Ritsuko Pooh, Hiromitsu Kishimoto, Tomoko Hashimoto-Tamaoki
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「止血に注意を要する患者の観血的歯科治療」病気を持った患者の歯科治療セミナー 記録集2019

    • 著者名/発表者名
      野口一馬
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      兵庫県保険医協会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 標準化学療法不応又は不耐で治癒切除不能な進行又は再発癌患者の治療のための医薬2018

    • 発明者名
      菊池正二郎、野口一馬、岸本裕充, 他4名
    • 権利者名
      学校法人 兵庫医科大学、(株)三和化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi