• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副甲状腺ホルモン受容体の歯槽骨における作用機序と歯の萌出機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

下村 淳子  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (00386286)

研究分担者 梨田 智子  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 非常勤講師 (10133464)
中原 賢  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (20610257)
下村 裕  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70397107)
研究協力者 網塚 憲生  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード点突然変異 / 歯槽骨 / PTH1R / PTHR / 歯の萌出 / 骨細胞
研究成果の概要

副甲状腺ホルモン・副甲状腺ホルモン関連ペプチドの受容体(以下PTH1R)は骨代謝だけではなく、歯の萌出に重要な役割を持つ。本研究では、Jansen型PTH1Rの分子病理について解明し、歯槽骨におけるPTH1Rの作用を解明するとともに、PTH1Rの関与する歯の萌出機構を明らかにすることを目的とした。本研究の結果、変異型PTH1Rの機能異常は、野生型PTH1Rと構造上の違い、およびその細胞内局在が異なることに起因し、タンパク質の糖鎖修飾の相違がその原因であると考えられた。さらに、この機能異常により、in vivoにおいて軟骨内及び膜内骨化異常が生じる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

申請者は小児歯科医であり、歯科臨床においては、骨・軟骨異常に伴い顎顔面や口腔内にも歯の萌出異常を含め、様々な異常を生じる疾患と遭遇する機会がある。これら骨・軟骨異常疾患を持つ患者への歯科的な対応としては、今のところ対症的治療しか行えない現実があるため、その度に少しでも苦痛を軽減させてあげられるような処置(特に対象が低年齢児であるほど)ができないものか考えさせられる。本研究により局所的な遺伝子治療、あるいは軟骨細胞や骨芽細胞を用いたテイッシュエンジニアリング等の応用が将来的に期待できるという学術的意義、さらに局所治療薬等の開発に役立つ情報が得られる社会的意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of permanent and primary enamel and dentin mineral density using micro-computed tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Sakai S, Sakamoto M, Hayashi T, Kondo T, Sugita K, Sakai J, Shimomura-Kuroki J, Ike M, Nikkuni Y, Nishiyama H
    • 雑誌名

      Oral Radiol

      巻: 35 号: 1 ページ: 29-34

    • DOI

      10.1007/s11282-018-0315-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Genetic Factors in the Outbreak Mechanism of Dental Caries2018

    • 著者名/発表者名
      Shimomura-Kuroki Junko、Nashida Tomoko、Miyagawa Yukio、Sekimoto Tsuneo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pediatric Dentistry

      巻: 42 号: 1 ページ: 32-36

    • DOI

      10.17796/1053-4628-42.1.6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal Wnt/β-catenin signaling limits tooth number2018

    • 著者名/発表者名
      Jarvinen Elina、Shimomura-Kuroki Junko、Balic Anamaria、Jussila Maria、Thesleff Irma
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 4

    • DOI

      10.1242/dev.158048

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Presence of BPIFB1 in saliva from non-obese diabetic mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nashida Tomoko、Shimomura-Kuroki Junko、Mizuhashi Fumi、Haga-Tsujimura Maiko、Yoshimura Ken、Hayashi-Sakai Sachiko
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: 106 号: 2 ページ: 117-124

    • DOI

      10.1007/s10266-017-0312-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a PTH1R missense mutation responsible for Jansen type metaphyseal chondrodysplasia.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimomura-Kuroki J, Farooq M, Sekimoto T, Amizuka N, Shimomura Y.
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: 105 号: 2 ページ: 150-154

    • DOI

      10.1007/s10266-016-0247-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nondestructive Microcomputed Tomography Evaluation of Mineral Density in Exfoliated Teeth with Hypophosphatasia.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Sakai S, Hayashi T, Sakamoto M, Sakai J, Shimomura-Kuroki J, Nishiyama H, Katsura K, Ike M, Nikkuni Y, Nakayama M, Soga M and Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Case Reports in Dentistry

      巻: 4898456 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2016/4898456

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マイクロCTによる脱落歯のミネラル密度評価-低フォスファターゼ症例への応用-2016

    • 著者名/発表者名
      坂井幸子,坂本信,林孝文,坂井淳,下村-黒木淳子,梨田智子
    • 雑誌名

      実験力学

      巻: 16 ページ: 122-126

    • NAID

      130005165132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 小児の唾液成分のRNAおよびタンパク質解析による口腔疾患発症リスクの検討2018

    • 著者名/発表者名
      下村-黒木淳子,梨田智子,森田貴雄,林-坂井幸子,関本恒夫
    • 学会等名
      第56回日本小児歯科学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 骨系細胞におけるJansen型PTH/PTHrP受容体の機能異常の解析2018

    • 著者名/発表者名
      下村-黒木淳子,梨田智子,森田貴雄,網塚憲生
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小児の唾液流量とタンパク質解析によるバイオマーカーの検討2017

    • 著者名/発表者名
      下村-黒木淳子,梨田智子,島田路征,林-坂井幸子,関本恒夫
    • 学会等名
      日本小児歯科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] small membrane A-kinase anchoring protein (smAKAP)のマウス耳下腺における発現2017

    • 著者名/発表者名
      梨田智子,森田貴雄,辻村麻衣子,佐藤律子,下村-黒木淳子,吉村建
    • 学会等名
      第58回新潟生化学懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス耳下腺におけるsmall membrane A-kinase anchoring protein (smAKAP)の発現2017

    • 著者名/発表者名
      梨田智子,森田貴雄,水橋史,下村-黒木淳子,吉村建
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesenchymal Wnt Signaling Inhibits Successional Tooth Formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimomura-Kuroki J, Balic A, Jussila M, Thesleff I
    • 学会等名
      10th Biennial Conference of the Pediatric Dentistry Association of Asia in conjunction with 54th Annual Conference of the Japanese Society of Pediatric Dentistry
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D-PAGE analysis of saliva from non-obese diabetic (NOD) mice and xerostomia patients.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤律子,梨田智子,水橋史,吉村建,下村-黒木淳子
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 小児歯科学べーシックテキスト第2版2019

    • 著者名/発表者名
      黒木淳子,関本恒夫
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784816013607
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 日本歯科大学新潟生命歯学部小児歯科学講座

    • URL

      https://www.ngt.ndu.ac.jp/about/course/dental09/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 日本歯科大学新潟生命歯学部小児歯科学講座

    • URL

      http://www.ngt.ndu.ac.jp/about/course/dental09/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi