• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病関連歯周炎のIL-6動態に着目したマクロファージ・線維芽細胞クロストーク

研究課題

研究課題/領域番号 16K11832
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

成石 浩司  徳島大学, 病院, 講師 (00346446)

研究分担者 木戸 淳一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (10195315)
梶浦 由加里  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 特任助教 (40758869)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖尿病関連歯周炎 / 歯肉線維芽細胞 / マクロファージ / 糖尿病性歯周炎 / 糖尿病 / 歯周病 / IL-6 / カルプロテクチン / 歯学 / 歯周病態
研究成果の概要

本研究の目的は,歯周炎病巣に浸潤するMφと歯肉線維芽細胞のクロストークに焦点を当て,高血糖(グルコース)やCPTによって惹起されるIL-6関連分子の動態によって制御される一連の細胞カスケードを解明することである。
研究成果をまとめると好中球などから産生されるCPTはMφに作用してIL-1βやsIL-6Rの産生を誘導し,それらの炎症関連分子の相互作用によって歯肉線維芽細胞のMMP-1産生が誘導され,歯周組織の破壊が起こること,そしてこの線維芽細胞とMφのクロストークは,高グルコース状態にある歯周組織では一層増強され,結果的に糖尿病患者において歯周病の重症化が生じる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「IL-6は歯周病の重症化機序の重要な因子である」という長年の研究成果を基盤にして,高グルコースとカルプロテクチンを基点としたIL-6動態の相乗的な増強効果を想定し,糖尿病関連歯周炎の重症化機序の一端を解明できた。また,歯肉線維芽細胞による歯周組織破壊機序を標的にした研究ではなく,その上流で繰り広げられるIL-6とsIL-6Rの産生機序に着目し,歯肉線維芽細胞と歯周組織に浸潤したマクロファージとの細胞クロストークに焦点を当てた点は独創的であり,本研究によってIL-6動態に着目した糖尿病関連歯周炎の重症化機序が明らかになり,将来,本領域疾患の創薬技術の発展に貢献し得ると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] High Glucose-Mediated Cytokine Regulation in Gingival Fibroblasts and THP-1 Macrophage: a Possible Mechanism of Severe Periodontitis with Diabetes.2018

    • 著者名/発表者名
      Lew JH, Naruishi K, Kajiura Y, Nishikawa Y, Ikuta T, Kido JI, Nagata T.
    • 雑誌名

      Cell Physiol Biochem

      巻: 50(3) 号: 3 ページ: 973-986

    • DOI

      10.1159/000494481

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical effects of low body mass index on geriatric status in elderly patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Naruishi K, Yumoto H, Kido JI
    • 雑誌名

      Exp Gerontol

      巻: 110 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1016/j.exger.2018.05.017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological effects of interleukin-6 on Gingival Fibroblasts: Cytokine regulation in periodontitis2018

    • 著者名/発表者名
      Naruishi K, Nagata T
    • 雑誌名

      J Cell Physiol

      巻: - 号: 9 ページ: 6393-6400

    • DOI

      10.1002/jcp.26521

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β-carotene suppresses Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-mediated cytokine production in THP-1 monocytes cultured with high glucose condition.2018

    • 著者名/発表者名
      Kajiura Y, Nishikawa Y, Lew JH, Kido JI, Nagata T, Naruishi K.
    • 雑誌名

      Cell Biol Int

      巻: 42(1) 号: 1 ページ: 105-111

    • DOI

      10.1002/cbin.10873

    • NAID

      120006539758

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crosstalk of Gingival Fibroblasts and Macrophages in Inflammatory Cytokine Cascade: Potential Mechanisms of Periodontitis2017

    • 著者名/発表者名
      Naruishi K, Nishikawa Y
    • 雑誌名

      J Cell Signaling

      巻: 2 (2) 号: 02

    • DOI

      10.4172/2576-1471.1000149

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calprotectin induces IL-6 and MCP-1 production via Toll-like receptor 4 signaling in human gingival fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Kajiura Y, Lew JH, Kido J, Nagata T, Naruishi K.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiolog

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1862-1871

    • DOI

      10.1002/jcp.25724

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of GCF sIL-6R and Calprotectin to Evaluate the Periodontal Inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Kajiura Y, Lew JH, Ikuta T, Nishikawa Y, Kido JI, Nagata T, Naruishi K
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Diabetic High-Glucose Condition Enhances Calprotectin-induced Inflammatory Responses in Gingival Fibroblasts.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Naruishi K, Yumoto H.
    • 学会等名
      97th International Association for Dental Research, General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯肉線維芽細胞においてカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生に及ぼす高グルコースの影響2018

    • 著者名/発表者名
      西川康史,成石浩司,木戸淳一,湯本浩通
    • 学会等名
      第148回日本歯科保存学会春期学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 最終糖化産物とLPSはMAPKおよびNF-kBを介してマウス骨細胞のスクレロスチンの発現を調節する2017

    • 著者名/発表者名
      坂本英次郎,稲垣裕司,木戸淳一,高木亮輔,成石浩司,永田俊彦
    • 学会等名
      第60回春期日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス骨細胞株MLO-Y4-A2のスクレロスチン発現における最終糖化産物およびLPSの影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂本英次郎,稲垣裕司,木戸淳一,高木亮輔,生田貴久,成石浩司,永田俊彦
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会春期学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Advanced glycation end-products increase calprotectin in human gingival epithelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima Y, Sakamoto E, Abe K, Yoshida K, Naruishi K, Nagata T, Shinohara Y, Geczy CL, Kido J.
    • 学会等名
      95th International Association for Dental Research, General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AGE and Porphyromonas gingivalis-LPS Increase Sclerostin Expression in Osteocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto E, Takagi R, Inagaki Y, Naruishi K, Kido J, Nagata T.
    • 学会等名
      95th International Association for Dental Research, General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルプロテクチンはヒト歯肉線維芽細胞のTLR4を介して炎症性関連因子の発現を亢進する2016

    • 著者名/発表者名
      西川泰史,成石浩司,梶浦由加里,Lew Jung Hwan,木戸淳一,永田俊彦
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会春期学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター「栃木県宇都宮市」
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi