• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病の病態変化が動脈硬化性疾患の発症・進展に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11850
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

村上 任尚  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (70451606)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード前向きコホート / 動脈硬化 / 歯周病 / 疫学 / コホート研究 / 前向きコホート研究
研究成果の概要

大迫研究のコホート集団において、無歯顎者の高血圧発症リスクは、有歯顎者と比較して高く、無歯顎であることが将来の高血圧発症のリスク因子ないし予測因子である可能性が示唆された。また、統計学的に有意ではないものの、歯周病の悪化(重度歯周病罹患歯数の増加)が動脈硬化の進行と関連する傾向が認められた。
すなわち、将来の動脈硬化性疾患の発症予防を考える上で、歯周病の罹患そのものを回避するだけでなく、悪化を抑制することが重要であると考えられる。一方で、歯周病の進行と動脈硬化性疾患との関連には、残存歯数の減少そのものも影響を与えていることが示唆され、詳細解明のためには更なる検討が必要と考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究における解析対象は、これまでに高い精度と質をもつ「大迫研究」の成果に裏づけされたコホート集団であり、解析に用いたデータの信頼性は担保されている。
本研究から得られた歯周病の罹患および悪化が動脈硬化の進行に関連するという結果は、歯科的介入による脳血管疾患発症予防の可能性を示唆するとともに、口腔の健康が悪化する以前の壮年世代に対して適切な歯科保健行動が健康寿命の延伸に重要であることを示す意味でも意義のあるものである。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(15件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nocturnal blood pressure decline based on different time intervals and long-term cardiovascular risk: the Ohasama Study2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Asayama K, Kikuya M, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Obara T, Murakami K, Matsuda A, Murakami T, Nomura K, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens.

      巻: 40 ページ: 50-58

    • DOI

      10.1080/10641963.2016.1259324

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Home blood pressure predicts stroke incidence among older adults with impaired physical function: the Ohasama study2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Asayama K, Satoh M, Hosaka M, Matsuda A, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Murakami T, Nomura K, Kikuya M, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 35 ページ: 2395-2401

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000001473

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk Factors for Stroke among Young-Old and Old-Old Community-Dwelling Adults in Japan: The Ohasama Study2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Asayama K, Satoh M, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Hosaka M, Matsuda A, Nomura K, Murakami T, Kikuya M, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 24 号: 3 ページ: 290-300

    • DOI

      10.5551/jat.35766

    • NAID

      130005397989

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Menstrual Factors and Stroke Incidence in Japanese Postmenopausal Women: The Ohasama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Metoki H, Satoh M, Asayama K, Hosaka M, Matsuda A, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Murakami T, Nomura K, Kikuya M, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Neuroepidemiology

      巻: 47 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1159/000452220

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地域一般住民における歯の有無と高血圧発症リスクの関連~大迫研究~2018

    • 著者名/発表者名
      村上任尚、佐藤倫広、浅山敬、菊谷昌浩、佐藤利栄、澤田亨、永田拓也、阪口将登、浅野仁美、田中麻理、服部佳功、今井潤、目時弘仁、大久保孝義
    • 学会等名
      第54回日本循環器病予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者において多数歯欠損は認知機能低下と関連する-大迫研究における4年間の縦断的検討-2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔, 村上任尚, 大井孝, 平塚貴子, 服部佳功, 大久保孝義
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第28回総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域一般住民における咬合支持,義歯装着と認知機能低下との関連: 大迫研究2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔, 村上任尚, 大井孝, 遠藤耕生, 平塚貴子, 服部佳功, 大久保孝義
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第126回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般地域住民における家庭血圧に基づく高血圧の分布 -大迫研究-2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広, 村上任尚, 浅山敬, 菊谷昌浩, 井上隆輔, 坪田恵, 小原拓, 村上慶子, 松田彩子, 原梓, 野村恭子, 目時弘仁, 今井潤, 大久保孝義
    • 学会等名
      第66回東北公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 家庭血圧および家庭脈拍とそれらの日間変動の加齢に伴う推移 ―大迫研究―2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広, 浅山敬, 菊谷昌浩, 井上隆輔, 小原拓, 村上慶子, 村上任尚, 原梓, 川崎良, 野村恭子, 目時弘仁, 今井潤, 大久保孝義
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯数と家庭血圧日間変動との関連-大迫研究-2017

    • 著者名/発表者名
      平塚貴子, 村上任尚, 佐藤倫広, 小宮山貴将, 齋藤翔, 大井孝, 遠藤耕生, 浅山敬, 菊谷昌浩, 井上隆輔, 坪田恵, 村上慶子, 目時弘仁, 今井潤, 服部佳功, 大久保孝義
    • 学会等名
      第29回血圧管理研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 家庭血圧・脈拍値と日間変動の加齢に伴う推移 ―大迫研究―2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広、浅山敬、菊谷昌浩、井上隆輔、坪田恵、小原拓、村上慶子、松田彩子、村上任尚、野村恭子、目時弘仁、今井潤、大久保孝義.
    • 学会等名
      第28回血圧管理研究会
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般地域住民における異なる時間定義に基づく夜間降圧度と脳心血管長期予後との関連 -大迫研究-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広、浅山敬、菊谷昌浩、井上隆輔、坪田恵、小原拓、村上慶子、松田彩子、村上任尚、野村恭子、目時弘仁、今井潤、大久保孝義.
    • 学会等名
      第39回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 家庭血圧値は身体機能レベルが低下した高齢者においても脳卒中発症を予測する:大迫研究2016

    • 著者名/発表者名
      村上慶子、浅山敬、佐藤倫広、井上隆輔、坪田恵、松田彩子、野村恭子、村上任尚、菊谷昌浩、目時弘仁、今井潤、大久保孝義.
    • 学会等名
      第39回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大迫コホートにおける歯科口腔保健の推進2016

    • 著者名/発表者名
      村上任尚, 大井 孝, 齋藤 翔, 平塚貴子, 佐藤倫広, 菊谷昌浩, 目時弘仁, 今井 潤, 服部佳功, 大久保孝義.
    • 学会等名
      第65回東北公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県・山形市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域一般住民における歯周病と認知機能低下との関連: 大迫研究2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔, 村上任尚, 大井孝, 三好慶忠, 小島千洋, 平塚貴子, 佐藤倫広, 大久保孝義, 今井潤, 服部佳功.
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi