研究課題/領域番号 |
16K11860
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
日野出 大輔 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (70189801)
|
研究分担者 |
吉岡 昌美 徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (90243708)
土井 登紀子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教務補佐員 (70747683)
|
研究協力者 |
グレニエ ダニエル
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ブルーベリー抽出物 / キウイフルーツ抽出物 / 揮発性硫黄化合物 / 口腔細菌 / Fusobacterium nucleatum / 機能性食品 / 口腔保健支援 / ブルーベリー / キウイフルーツパウダー / 口臭 / 口腔内細菌 / 舌清掃 / クロスオーバー試験 / 生育抑制 / 口臭抑制 / CH3SH / 歯周病原細菌 / F. nucleatum / C. rectus / 喫煙 / 舌苔 / ポリフェノール / 歯周病関連細菌 / 抗炎症作用 / 口臭改善 |
研究成果の概要 |
本研究では、高濃度ポリフェノール含有ブルーベリー抽出物を用い、キウイフルーツ抽出物との比較において、基礎研究および臨床研究を行った。その結果、基礎研究では両者にFusobacterium nucleatumによる揮発性硫黄化合物(VSC)産生及び同菌発育の阻害が認められた。 一方、臨床予備研究においてブルーベリー抽出物によるVSC産生抑制は観察できなかった。キウイフルーツ抽出物では、32名を対象とした臨床試験にてVSC産生抑制および舌苔中の口腔細菌数を減少させる効果が得られた。 このように、両者に口腔保健推進のための機能性食品としての可能性が見出された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究にて用いたブルーベリー抽出物, キウイフルーツ抽出物は日本においても食品の素材として用いられている。基礎研究において,上記2つの素材に全身疾患との関連性でも注目されている歯周病原細菌Fusobacterium nucleatumの発育抑制や口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物産生抑制が認められたことから,トランスレーショナルリサーチのシーズとなる点で学術的意義が認められる。 特にキウイフルーツ抽出物では、すでに製品化された素材を用いた臨床研究においてもその効果が認められたため、機能性表示食品としての利用の可能性も広がり、本研究成果を社会へ還元できる点で社会的意義は大きいと考える。
|