• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔ケアに関する看護技術教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11935
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

道重 文子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (00274267)

研究分担者 恩幣 宏美  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (20434673)
仲前 美由紀  産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (40434675)
川北 敬美  大阪医科大学, 看護学部, 講師 (50440897)
畑中 あかね  神戸市看護大学, 看護学部, 講師 (60236669)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードオーラルマネジメント / 口腔ケア / 看護継続教育 / 教育プログラム / 看護学 / 看護技術 / 教育 / マネジメント力
研究成果の概要

口腔ケアに関する病院内の看護継続教育プロトコール作成の資料とするために、一般病院における口腔ケアに関する看護継続教育体制や実施内容の実態調査を行った。915施設からの回答を得た(回収率37.0%)。口腔ケアに関する講習会は、474施設(51.9%)で企画されていた。年間の講義回数は1回が70.1%であった。教育責任者は【シリーズ化した体験型集合研修】を【専門家による研修と指導】で実現させようとしていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本調査結果から、病院における看護師を対象とした口腔ケアの継続教育の実態を明らかにすることができた。看護部責任者は、口腔ケアに関する継続教育を優先度の高い教育課題と捉え、看護部継続教育計画への反映を企画していたが、教育が行われているのは約半数であり、講義が中心であった。指導者や基礎教育の不足が課題として上げられていた。基礎教育での教育充実や指導者養成のための活動の必要性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 口腔セルフケアの行動変容への介入に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      恩幣宏美 柿沼明日香 道重文子 川北敬美 畑中あかね 仲前美由紀
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 9 ページ: 52-64

    • NAID

      40021848205

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 舌苔除去方法の開発に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      米澤知恵 道重文子
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会誌

      巻: 23 ページ: 25-36

    • NAID

      40021525480

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔ケアにおける看護継続教育に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      仲前美由紀 道重文子 川北敬美 畑中あかね 恩幣宏美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 7 ページ: 124-130

    • NAID

      40021848037

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカAugsburg大学における異文化看護プログラムの実際2017

    • 著者名/発表者名
      原 明子 道重文子
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 7 ページ: 98-104

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Continuing nursing education systems of patient oral care management in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Michishige, Toshimi Kawakita, Miyuki Nakamae, Akane Hatanaka
    • 学会等名
      ICN Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Requests and Problem for Continuing Nurse Education regarding Oral Health Care in hospitals by nurse manager2019

    • 著者名/発表者名
      Toshimi Kawakita, Fumiko Michishige, Akane Hatanaka, Miyuki Nakamae, Hiromi Onbe
    • 学会等名
      22nd EAFONS
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 院内におけるオーラルマネジメントに関する講習会の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      恩幣宏美, 道重文子, 川北敬美, 畑中あかね, 仲前美由紀
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔ケアに関する看護継続教育における体験学習の実態2018

    • 著者名/発表者名
      畑中あかね, 道重文子, 恩幣宏美, 川北敬美, 仲前美由紀
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔ケアに関する看護継続教育と口腔ケアチームの有無との関連2018

    • 著者名/発表者名
      道重文子,川北敬美,畑中あかね, 仲前美由紀, 恩幣宏美
    • 学会等名
      第44回日本看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種舌清掃道具の舌苔除去効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      米澤知恵 道重文子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第43回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi