• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手術を受ける患者と手術室看護師の相互作用における笑いに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K11939
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関福井大学

研究代表者

青池 智小都  福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命助教 (00749658)

研究分担者 長谷川 智子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60303369)
梅田 尚子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命助教 (10808306)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード手術室看護師 / 笑い / 不安 / コミュニケーション / リラックス / アンケート調査 / 認識 / 概念 / 手術を受ける患者 / 相互作用 / カテゴリー / 心理 / アセスメント / インタビュー / フィールドノート / 笑顔
研究成果の概要

手術室入室から麻酔導入時までの中で、手術を受ける患者と手術室看護師の相互作用において、手術室看護師が笑いをどの様に感じているか明らかにすることを目的に、手術室看護師13名に半構成面接法によってデータ収集し、グランデッド・セオリー・アプローチを基に継続的比較分析を行った。さらに、手術室看護師220名にアンケート調査を実施した。手術室看護師は患者に比べて、安心感や気持ちが楽になる、心に余裕ができるとは思ってないことが示唆された。また話しやすくなる等、患者とのコミュニケーションが円滑になることや、笑いに対しての患者の反応から患者の精神状態を知り、患者に対して接し方を変えることができると認識していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

手術を受ける患者と手術室看護師の相互作用においての笑いは、安心感や気持ちが楽になる、心に余裕ができるなど患者の精神的安楽に繋がるとともに、手術室看護師と患者との円滑なコミュニケーションや、笑いに対しての患者の反応から手術室看護師は対応を変えるなど、患者が安全に安楽に手術を受けることができる看護を提供できる。
また手術看護の教育に活かすことで、手術室看護師のスキルアップにも繋がり、看護の質が向上すると考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 手術室看護師が立案した周手術期におけるハイリスク患者の看護診断の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      青池智小都
    • 雑誌名

      看護診断学会

      巻: 24 ページ: 12-22

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 入室から麻酔導入における患者と看護師の相互作用の中での手術室看護師の笑いに対する認識2018

    • 著者名/発表者名
      青池智小都
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術室看護師からみた周術期の現状2016

    • 著者名/発表者名
      青池智小都
    • 学会等名
      第30回日本手術看護学会年次大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristics of perioperative nursing diagnoses for high-risk surgical patient.2016

    • 著者名/発表者名
      ChisatoAoike
    • 学会等名
      NANDA-I国際学会
    • 発表場所
      メキシコ(カンクン)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 障がい児・者の手術看護マニュアル2018

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      金芳堂
    • ISBN
      9784765317436
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi