• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

専門看護師の「複雑で対応困難な問題」の明確化とコンサルテーション事例集の作成

研究課題

研究課題/領域番号 16K11974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関日本赤十字広島看護大学

研究代表者

植田 喜久子  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (40253067)

研究分担者 山村 美枝  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (20277891)
松本 由恵  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師 (00583915)
鈴木 香苗  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師 (90595844)
横山 奈未  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 助教 (50638591)
若林 彰子 (山下 / 山下 彰子)  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 助教 (10779705)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードコンサルテーション / 専門看護師 / 複雑で対応困難な問題 / Clinical Pearl / 事例集 / 判断・行動 / Clinical Pearl / 判断と行動 / 看護学
研究成果の概要

専門看護師が臨床場面で有用なコンサルテーションを行うために、専門看護師教育課程や新人専門看護師の学修教材を洗練化し、専門看護師のコンサルテーション能力の充実が求められる。専門看護師へのインタビューに基づき、「複雑で対応困難な問題」11カテゴリを明らかにした。さらに専門看護師がそれらの問題に対する判断と行動9カテゴリ、専門看護師のClinical pearl(コンサルテーションを行う際の大切なポイント)25カテゴリを明らかにした。最終的に調査結果に基づき、専門看護師複数名と専門看護師教育課程責任者らが執筆するコンサルテーション事例集の構成案を作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、専門看護師が行うコンサルテーションにおける「複雑で対応困難な問題」それらに対する判断と行動、その際に専門看護師がClinical pearlが明らかになり、コンサルティやクライエントのニーズに応じた専門看護師のコンサルテーションをめぐる臨床の知の重要性が示唆された。高度実践看護師教育課程の「コンサルテーション論」の検討、新人専門看護師の学修支援に役立つといえる。また、専門看護師が行ったコンサルテーション事例は、知の共有となり、コンサルテーションン能力の育成、多職種との連携・協働できる組織システムの構築につながる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 専門看護師のコンサルテーションにおける複雑で対応困難な問題の明確化2019

    • 著者名/発表者名
      植田喜久子 山下彰子 山村美枝 鈴木香苗 松本由恵 横山奈未
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 専門看護師のコンサルテーションにおける判断と行動2019

    • 著者名/発表者名
      山下彰子 植田喜久子 山村美枝 鈴木香苗 松本由恵 横山奈未
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 専門看護師のコンサルテーションにおけるClinical Pearl(格言)2018

    • 著者名/発表者名
      植田喜久子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi