• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小規模病院の中堅看護師への職務満足を促すAIに基づく教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11996
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関兵庫県立大学 (2017-2018)
大阪府立大学 (2016)

研究代表者

撫養 真紀子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (60611423)

研究分担者 勝山 貴美子  横浜市立大学, 医学部, 教授 (10324419)
志田 京子  大阪府立大学, 看護学研究科, 教授 (20581763)
青山 ヒフミ  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (80295740)
北居 明  甲南大学, 経営学部, 教授 (30278551)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード職務満足 / 中堅看護師 / Appreciative Inquiry / 中小規模病院 / AI
研究成果の概要

本研究では中小規模病院に勤務する5~15年目の中堅看護師を対象に、病院の看護管理者と協働して仕事に対する肯定的な態度を再構築し職務満足を促す教育プログラムの開発を目指す。教育プログラムは個人の強みや可能性に焦点を当てた組織開発の手法であるAppreciative Inquiryに基づくものである。教育プログラムによる介入を実施し、介入しなかった群と比較検討した。その結果、職務満足に有意差は認められなかった。しかし仕事の取り組みについては介入後、肯定的なカテゴリーが抽出された。AIに基づく教育プログラムは、仕事に対する態度や取り組みを肯定的なものに再構築していくのに有効であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

厚生労働省は、超高齢社会の到来に向けて、可能な限り住み慣れた地域で、人生の最期まで自分らしい暮らしができるよう地域包括ケアシステムを構築している。地域において質の高い医療提供体制を構築するためには、300床未満の中小規模病院の医療・看護の質を早急に向上させることが喫緊の課題である。本研究では問題点を改善するといったネガティブ面の解消でなく、自己尊重や主体性を育みポジティブな面を引き出すポジティブアプローチを用いて、看護の中核を担う経験年数5~15年目の中堅看護師の職務満足の向上や仕事意欲を促す。その成果は、離職防止や職業継続意欲につながり、中小規模病院の看護の質の維持・向上に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 看護管理業務上の問題解決に関して看護師長の成長につながったと考える副看護部長への相談内容とその支援方法2019

    • 著者名/発表者名
      酒井美恵、志田京子、撫養真紀子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学雑誌

      巻: 25巻1号 ページ: 12-20

    • NAID

      120006602016

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 職務満足を構成する6つの概念と職務満足向上のための支援2018

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 28巻10号 ページ: 867-873

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【上司からの支援】看護師の成長と発達を支える承認の持つ意味2018

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 28巻10号 ページ: 884-887

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【働きやすい労働環境】看護師が働き続けることができる労働環境とは2018

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 28巻10号 ページ: 894-896

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 承認行為につながる看護師長の目配り・気配りの行動特性の明確化2018

    • 著者名/発表者名
      橋口智子、志田京子、撫養真紀子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学雑誌

      巻: 24巻1号 ページ: 11-20

    • NAID

      120006721122

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学院で学ぶ看護管理学2017

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子、藤原史博
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 27巻9号 ページ: 696-699

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新卒新人男性看護師の職場適応に関連する要因2017

    • 著者名/発表者名
      永田和也、志田京子、撫養真紀子
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学雑誌

      巻: 23巻1号 ページ: 1-10

    • NAID

      120006721118

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本看護管理学会誌からみる20年2016

    • 著者名/発表者名
      任和子、鄭佳紅、飯島佐知子、大西麻未、勝山貴美子、武村雪絵、増野園恵、宮田千春、撫養真紀子、吉田千文
    • 雑誌名

      日本看護管理学会誌

      巻: 20巻2号 ページ: 135-142

    • NAID

      130007432115

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護職の職務満足が向上するために必要な支援とは2016

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子
    • 雑誌名

      看護

      巻: 68巻6号 ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 再就職した看護師の組織社会化に向けた学習内容の質的検討2018

    • 著者名/発表者名
      小西由起子,志田京子,撫養真紀子
    • 学会等名
      第22回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病院を退院する患者の体験と医療者への期待-電話相談に届けられた患者の声から-2018

    • 著者名/発表者名
      勝山貴美子,加藤憲,撫養真紀子,朝倉輝一
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 看護管理業務上の問題解決に関して看護師長の成長につながる副看護部長が行う支援の内容とその方法2017

    • 著者名/発表者名
      酒井美恵、志田京子、撫養真紀子
    • 学会等名
      第21回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大阪での中小規模病院看護管理支援事業の試み2017

    • 著者名/発表者名
      志田京子、青山ヒフミ、撫養真紀子、大塚寿子、永久教子、手島恵、吉田千文、勝山貴美子、飯田貴英子
    • 学会等名
      第21回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Career Maturity Characteristics of Mid-Career Japanese Nurses Working in Small and Mid-Sized Hospitals2017

    • 著者名/発表者名
      Muya M.,Shida K
    • 学会等名
      28th International Nursing Research Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Different Perception of Necessity of Management Skills Between Presidents and Nurse Administrators2017

    • 著者名/発表者名
      Shida K., Takahashi H., Muya M
    • 学会等名
      28th International Nursing Research Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中小規模病院の中堅看護師の職務満足に関連する要因2016

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子、志田京子、勝山貴美子、青山ヒフミ
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 承認行為につながる看護師長の目配り・気配りの行動特性の明確化2016

    • 著者名/発表者名
      橋口智子、志田京子、撫養真紀子
    • 学会等名
      第20回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Appreciative Inquiryを活用した人と職場の活性化プログラムの試み2016

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子、北居明、春名雅子、千葉貴子
    • 学会等名
      第20回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新卒新人男性看護師の職場適応に関連する要因2016

    • 著者名/発表者名
      永田和也、志田京子、撫養真紀子
    • 学会等名
      第20回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 看護学テキストNiCE 看護管理学(改訂第2版) 自律し協働する専門職の看護マネジメントスキル2018

    • 著者名/発表者名
      編集:手島恵、藤本幸三、分担執筆者:藤本幸三、手島恵、住吉蝶子、渡辺八重子、小寺栄子、坂本すが、洪愛子、上杉睦美、勝山貴美子、撫養真紀子、黒田貴美子、美代賢吾、栗原美穂、北島謙吾、井上ルミ子、山田雅子、酒井郁子、操華子、山岸まなほ、志田京子、酒井美絵子、田中幸子、吉田千文、川本利恵子、Carol Keehan
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ナーシング・グラフィカ 看護の統合と実践① 看護管理2018

    • 著者名/発表者名
      吉田千文、志田京子、手島恵、武村雪絵(編著)、撫養真紀子
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840461351
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] よくわかる看護組織論2017

    • 著者名/発表者名
      久保真人、米本倉基、勝山貴美子、志田京子(編著)、撫養真紀子
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623078929
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi