• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護職と介護職の連携による在宅療養支援リスク管理プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

原口 道子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 主席研究員 (00517138)

研究協力者 中山 優季  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 副参事研究員 (00455396)
小倉 朗子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 主席研究員 (60321882)
村田 加奈子  昭和大学, 保健医療学部, 講師 (70381465)
松田 千春  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 主任研究員 (40320650)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード看護学 / 医療福祉 / 連携 / 医療安全 / 在宅 / 看護管理学
研究成果の概要

看護職と介護職の連携により、在宅療養支援上のリスクを回避するためのプログラムを開発した。訪問看護師と訪問介護職員を対象に質問紙調査を実施し、看護職155名、介護職148名の回答を得た。(1) 看護職と介護職の連携を要する支援場面383件、(2) 連携によりリスク回避した事例60件、(3) 連携できず発生したヒヤリハット48件の分析結果を反映し、栄養・食事ケア、排泄ケアなど6場面のリスク管理プログラムを作成した。本プログラムは支援場面に潜むリスク、連携エピソード、リスク回避のための連携内容で構成した。看護職88名、介護職88名を対象に内容妥当性、活用可能性のプログラム評価を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療機関のように広域的な医療安全情報ネットワークが整備されていない在宅領域の安全確保は喫緊の課題である。在宅医療の高度化が想定される社会情勢の中、本研究では在宅領域のヒヤリハット等実践例の体系的整や在宅におけるヒヤリハットのリスク要因を明らかにした。分析結果を反映した本プログラム開発は、1)看護職と介護職の連携によるリスク予防の視点、2)医療処置管理ではなく「医療を要する生活者を支える」という視点から開発した点に特徴がある。本プログラムの活用により、看護職と介護職の連携の推進と在宅領域における医療安全体制の整備と均てん化に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (15件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 難病療養者の理解と支援のポイント―必要な支援を導く制度・サービスの活用と地域連携2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 74(11) ページ: 915-922

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 在宅医療を要する療養者の支援における看護職と介護職の連携指標の開発-信頼性・妥当性の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 村田加奈子, 板垣ゆみ, 小倉朗子.
    • 雑誌名

      日本在宅看護学会誌

      巻: 6(2) ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅人工呼吸器使用特定疾患患者訪問看護治療研究事業による訪問看護利用の実態2017

    • 著者名/発表者名
      板垣ゆみ, 中山優季, 原口道子, 松田千春, 小倉朗子, 小森哲夫.
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 22(3) ページ: 269-276

    • NAID

      40021545583

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅人工呼吸管理のリスクマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      在宅医療市場に向けたマーケティングと製品開発

      巻: - ページ: 365-373

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 難病看護師の交流-専門性のシナジー効果・専門性の創出-2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季.
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 22(2) ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京都の人工呼吸器装着中の孤発性筋萎縮性側索硬化症患者の 人工呼吸・栄養療法の導入状況と療養環境の変化  ―2006年度と2012年度の臨床調査個人票の比較を通して―2017

    • 著者名/発表者名
      板垣ゆみ, 川田明弘, 松田千春, 原口道子, 小倉朗子, 中山優季.
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 33 号: 6 ページ: 646-651

    • DOI

      10.15082/jsnt.33.6_646

    • NAID

      130005630449

    • ISSN
      0916-8443, 2189-7824
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 訪問看護におけるリスクマネジメント-医療機器管理や医療処置におけるリスクマネジメント, 栄養療法-2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 63(5) ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療を要する在宅療養者支援における看護職・介護職間の連携の質指標の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19(1) ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 気管切開下陽圧換気導入後の筋萎縮性側索硬化症患者の安静時唾液分泌量2016

    • 著者名/発表者名
      松田千春, 清水俊夫, 中山優季, 原口道子, 望月葉子, 白田千代子, 泰羅雅登, 沼山貴也, 木下正信
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 56 号: 7 ページ: 465-471

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000849

    • NAID

      130006882204

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ここがポイント!難病ケアにおける制度活用2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      訪問看護と介護

      巻: 21(9) ページ: 714-720

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護職と介護職の連携による在宅療養支援リスク管理ツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      原口 道子, 笠原康代, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第5回日本医療安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 看護実践と「研究」-難病ケア看護研究が目指しているもの―2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 学会等名
      第8回日本在宅看護学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 在宅療養支援における看護職と介護職の連携に関連したヒヤリハットのリスク分析2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 小倉朗子
    • 学会等名
      第22回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症療養者の外来支援における保健所保健師との連携2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春
    • 学会等名
      第12回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 難病のケアマネジメントに関する実践知の質的分析2018

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第23回日本難病看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 在宅療養支援における安全管理体制と看護職・介護職の連携状況の関連2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者の外来における症状変化と通院状況2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 小倉朗子, 板垣ゆみ, 清水俊夫.
    • 学会等名
      第35回日本神経治療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護事業所における安全管理体制と運営状況の関連2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第21回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 難病のケアマネジメントに関する研修ニーズの検討2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 小倉朗子, 松田千春, 板垣ゆみ, 小森哲夫.
    • 学会等名
      第22回日本難病看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症療養者の治療法選択に関する外来看護支援の看護判断2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春.
    • 学会等名
      第11回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅療養支援における看護職と介護職の連携得点の差に影響する要因 ―連携の質指標による分析―2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 村田加奈子, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム, 東京都千代田区
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅人工呼吸管理における入浴介助に関連したヒヤリハット事例のリスク分析2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第6回日本在宅看護学会学術集会.
    • 発表場所
      武蔵野大学, 東京都武蔵野市
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来通院する筋萎縮性側索硬化症療養者の訪問看護利用との関係2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第21回日本難病看護学会学術集会
    • 発表場所
      北海道医療大学, 北海道石狩郡当別町
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅人工呼吸管理のリスク分析に基づく在宅特有の発生要因―在宅医療安全ヒヤリハット情報システム公開事例の分析―2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 小倉朗子, 中山優季
    • 学会等名
      第19回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-08-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅療養者支援における看護職と介護職の連携の認識―連携の質指標による比較―2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 村田加奈子, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第18回日本在宅医学会大会・第21回日本在宅ケア学会学術集会合同大会
    • 発表場所
      東京ビッグサイトTFTビル, 東京都江東区
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 訪問看護基本テキスト 各論編2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      664
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818021341
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 医療的ケア (最新介護福祉士養成講座)2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子 他(編著)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805857755
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説2020第12版2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      832
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • ISBN
      9784896327625
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 保健師国家試験のためのレビューブック2020 20版2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • ISBN
      9784896327618
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 保健師国家試験のためのレビューブック2018第18版2017

    • 著者名/発表者名
      氏原将奈, 小田嶋晋, 岸下洸一朗, 北宮千秋, 原口道子, 他10名(分担執筆)
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説2018第10版2017

    • 著者名/発表者名
      氏原将奈, 魚里明子, 氏原将奈, 小田嶋晋, 岸下洸一朗, 原口道子, 他14名(分担執筆)
    • 総ページ数
      848
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 教員・訪問看護師・学生すべてが活用できる在宅看護の実習ガイド2017

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ナーシング・アプローチ 難病看護の基礎と実践―すべての看護の原点2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      桐書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 在宅人工呼吸器ケア実践ガイド-ALS生活支援のための技術・制度・倫理2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 難病ケアマネジメント研修テキスト2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      社会保険出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 難病法施行後の難病患者等ホームヘルパー養成研修テキスト2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      社会保険出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 保健師国家試験のためのレビューブック2017第17版2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説2017第9版2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 新・介護福祉士養成講座15 医療的ケア 第3版2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 改訂介護職員等による喀痰吸引・経管栄養研修テキスト 指導者用ー指導上の留意点とQ&A2016

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 在宅医療安全/ヒヤリハット情報収集・情報検索システム

    • URL

      http://nambyocare-db.jp/client/top

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi