• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外来化学療法を受けるがん患者の心身緊張緩和を促進する看護実践指針の検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K12060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関福島県立医科大学 (2017-2019)
浜松医科大学 (2016)

研究代表者

菅野 久美  福島県立医科大学, 看護学部, 准教授 (20404890)

研究分担者 森 恵子  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70325091)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードがん看護 / 外来化学療法 / 心身緊張緩和 / 看護実践指針 / 看護実践モデル / がん / 看護 / psychosomatic tension / 看護実践
研究成果の概要

本研究の目的は,外来化学療法を受けるがん患者の心身の緊張緩和を促進するための看護実践指針の検証である.看護実践指針の修正と心身緊張を評価するアセスメント項目を抽出するため,関連文献のレビューと先行研究の再分析を行った.また,アセスメント項目を検討し,研究フィールドで使用されている問診票を改訂した.この改訂版問診票を使用する患者の状態と看護実践の実態調査を行い,看護実践指針の適用可能性とアセスメントツールとしての有効性を考察した.これにより,臨床導入するためにフローチャートの原案も作成し試用するとともに,臨床応用に向けた実践的評価を重ねていくことが課題となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発する看護実践指針により,患者は自身の身体反応に注目し,心身緊張緩和のセルフケアとして獲得できる.これにより患者が体験する苦痛の緩和,治療の妨げとなる適応障害やうつ症状などの予防にもつながり,患者のQOLが向上すると考えられる.
研究の意義として、1)看護実践指針を積極的に看護実践に取り込むことにより,低コストおよび低侵襲の外来化学療法看護を実践できる.このことは,日本のがん対策に合致したがん医療の均てん化に繋がり,がん医療の向上に貢献する,2)本研究の基盤とした看護モデルや開発した看護実践指針が,外来化学療法中の患者に行われている看護実践のエビデンス(根拠)となることが期待できる.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] "アピアランスケア"実践活動報告2019

    • 著者名/発表者名
      菅野久美
    • 雑誌名

      福島県立医科大学看護学部紀要

      巻: 21 ページ: 31-34

    • NAID

      120006600585

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 外来化学療法を受ける患者の心身の状態と看護実践 ー改訂版問診票の調査よりー2020

    • 著者名/発表者名
      菅野久美
    • 学会等名
      第34回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] SURVEY OF THE STATE OF CANCER PATIENTS UNDERGOING AMBULATORY CHEMOTHERAPY WHO RECEIVED NURSING CARE THROUGH ACTIVE LISTENING2020

    • 著者名/発表者名
      Kumi Kanno
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing (ICCN 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VERIFICATION OF A NURSING PRACTICE MODEL FOR RELAXATION OF PSYCHOSOMATIC2018

    • 著者名/発表者名
      KUMI KANNO
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi