• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学生の親子と地域住民の「性の安全教育」モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関札幌医科大学 (2018-2019)
北海道科学大学 (2016-2017)

研究代表者

前田 尚美  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (60407129)

研究分担者 山本 八千代  北海道科学大学, 保健医療学部, 教授 (10295149)
三田村 保  北海道科学大学, 未来デザイン学部, 教授 (80271641)
加藤 剛寿  北海道科学大学, 保健医療学部, 助教 (00756421)
草野 知美  北海道科学大学, 保健医療学部, 講師 (50736311)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインターネット / 性被害 / 性教育 / 子ども / 健康教育 / 性 / 教育 / 母性・女性看護学 / インターネットの安全対策と性の健康教育
研究成果の概要

本研究は、従来から実施されている性の健康教育に、子どもの性被害防止、性の安全確保の内容を加えた、小学生親子への「性の安全教育」プログラム構築を目的とした。
平成28~29年にかけて、子どもを持つ保護者を対象に、インターネットを介した性の危険防止教育に対する認識と、家庭での取り組み状況に関して、質問紙調査を実施した。また平成28年と令和元年には、子どもの立場である高校生と大学生を対象に、インターネット利用に伴う性の危険の認識と、保護者から受けてきた教育の実態について、質問紙調査を実施した。これらの結果から、親子への教育時期、内容について整理した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

子どものインターネット利用は、見知らぬ他者との交流につながり性被害等の危険に巻き込まれる可能性があるが、保護者はその危険性を十分に認識せず、わが子のインターネット利用を見守ることができていない実態が本研究により明らかになった。また、保護者や高校生・大学生を対象とした質問紙調査により、親子に必要な教育内容と時期を整理できた。
本研究成果を踏まえ、子どもの発達段階に応じた性教育の内容と性の危険防止について、親子を対象に段階的に教育していくことができれば、保護者の危機意識を高め、かつ、子どもの健全な性の育成に貢献できると考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] インターネットを介した性の危険防止教育に対する保護者の認識2018

    • 著者名/発表者名
      前田尚美、草野知美
    • 雑誌名

      子どもと女性の虐待看護学研究

      巻: 5 ページ: 26-34

    • NAID

      40021907395

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネット上の出会い、情報のやりとりに対する高校生の認識と恋愛に対する認識との関連 ―インターネットを介した性暴力被害防止教育のてがかりとして―2017

    • 著者名/発表者名
      前田尚美,竹元仁美
    • 雑誌名

      子どもと女性の虐待看護学研究

      巻: 4 ページ: 12-17

    • NAID

      40021302734

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ICT利用に対する保護者の心配と家庭での取り組み状況の実態2018

    • 著者名/発表者名
      前田尚美、山本八千代、草野知美、三田村保
    • 学会等名
      日本思春期学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インターネットを介した性の危険防止教育に対する保護者の認識2017

    • 著者名/発表者名
      前田尚美,山本八千代,草野知美,加藤剛寿
    • 学会等名
      第36回日本思春期学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi