• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮頸がん予防に関する母親の意思決定を支援するサポート・プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

塚本 康子  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (60310554)

研究分担者 増田 明美  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (40390017)
下山 博子  新潟医療福祉大学, 看護学部, 准教授 (60434461)
淺島 宏美  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 助教 (70649508)
小山 歌子  新潟医療福祉大学, 看護学部, 教授 (70727346)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード健康教育 / がん予防 / 子宮頸がん / がん教育 / 子宮頸がん予防 / 母親 / サポート・プログラム / がん検診 / 子宮頸がん予防ワクチン / 子宮がん検診
研究成果の概要

女子大学生、養護教諭、保健師、看護学研究者を対象に子宮頸がん予防と母親へのサポートについて調査した。子どもが正しくがんを理解するためには、家庭における健康教育が基盤となることが示唆された。親が正確な知識や実践方法を獲得すること、子どもの発達段階に沿ったアプローチが必要と考え、幼児と親を対象にセミナーを実施した。実施後、親も子どもも体に興味を持つことができ、子どもとがんの話をしようと思う、と答えた。幼児期からの健康教育は学校におけるがん教育につながり、親へのヘルスプロモーションになることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

子どもと親への健康教育プログラムを開発することで、学校で実施される「がん教
育」につなぐプログラムとして寄与できる。また、子どもの親も対象にすることから、親に対するヘルスプロモーションともなる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2018 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 子宮頸がんワクチンに関する母親の認識の経年的変化-「受ける」から「躊躇」へ2020

    • 著者名/発表者名
      塚本康子、増田明美、下山博子、平井宏美、奥祥子
    • 雑誌名

      姫路大学看護学部紀要

      巻: 11 ページ: 31-36

    • NAID

      40022254339

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護女子大学4年生の子宮頸がん予防に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      杉本晴海・監物万里香・金子佳世・塚本康子
    • 雑誌名

      新潟医療福祉学会誌

      巻: 第17巻第2号 ページ: 56-59

    • NAID

      120006791215

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 子どもの子宮頸がん予防に向けた母親のサポートプログラムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      塚本康子
    • 学会等名
      第34回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 看護女子大学生の子宮頸がん予防行動に関する実態調査 第1報2016

    • 著者名/発表者名
      監物万里香
    • 学会等名
      第16回新潟医療福祉学会
    • 発表場所
      新潟医療福祉大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護女子大学生の子宮頸がん予防行動に関する実態調査 第2報2016

    • 著者名/発表者名
      杉本海晴
    • 学会等名
      第16回新潟医療福祉学会
    • 発表場所
      新潟医療福祉大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi