研究課題/領域番号 |
16K12147
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
谷口 初美 九州大学, 医学研究院, 教授 (30295034)
|
研究分担者 |
川田 紀美子 九州大学, 医学研究院, 准教授 (70709592)
野口 ゆかり 九州大学, 医学研究院, 講師 (70304847)
末次 美子 九州大学, 医学研究院, 助教 (70437789)
佐藤 洋子 九州大学, 医学研究院, 助教 (90778812)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | Twinning Project / モンゴル妊婦肥満 / アクションリサーチ / PDCAサイクル / 組織強化 / 国際共同研究 / 妊婦肥満意識調査 / 助産師 / モンゴル / 助産師会の強化 / ICM Twinning Project / 助産師会組織強化 / 妊婦肥満 / 肥満の認知度 / 行動変容 / 助産師の保健指導 / 巨大児出産 / モンゴル母子保健 |
研究成果の概要 |
本研究は、Post MDGsのモンゴル国の妊産婦の健康管理に向けた取り組みで、PDCAサイクルを用いたアクションリサーチである。毎年、モンゴルの首都ウランバートルで全国のモンゴル助産師(110名)を対象に、妊婦肥満に関するセミナーとワークショップを3回開催した。その後、紙媒体のパンフレット、2年目以降はスマホアプリを用いて全国の病院、クリニックで、モンゴル助産師会の会員が中心となり指導した。その成果を毎年の全国アンケート調査で評価した。この結果、助産師、妊産婦共に妊婦肥満の知識は普及され、保健指導を通じて、助産師への信頼性は高くなり、団体の組織評価指数(MACAT)は約2.5倍上昇できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、ICM Twinning Projectで日本助産師会とモンゴル助産師会が取り組んだプロジェクトである。Post MDGsを目標にモンゴルの母子保健の向上、特に、問題となっている妊婦肥満の増加に伴う異常出産を予防するための助産師の保健指導とこれに伴うモンゴル助産師会の組織強化を目標として取り組んだ初めてのモンゴル全土で展開されたアクションリサーチである。このプロジェクトを通じ、助産師、妊産婦共に妊婦肥満の知識は普及され、保健指導を通じて、助産師への信頼性は高くなり、団体の組織評価指数は約2.5倍上昇することができた。
|