• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護老人福祉施設における『より良い看取り』実現への取り組み

研究課題

研究課題/領域番号 16K12190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関新潟大学

研究代表者

小山 千加代  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50597242)

研究分担者 菊永 淳  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50634862)
大西 奈保子  帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (60438538)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード介護保険施設 / 特別養護老人ホーム / 看取り / ミューチュアル・アクションリサーチ / 協働 / 看取りケア / アクション・リサーチ / 介護老人福祉施設 / 高齢者看護 / 老年看護学
研究成果の概要

アクションリサーチの手法を用いて、「介護老人福祉施設における『より良い看取り』実現への取り組み」を実施した。職員と共に看取りへの願いを表明し、施設であるからこそ可能となる看取りを実現し、その取り組みの過程でチーム全体に生じた意識的・行動的変化のプロセスを明らかにした。また、職員が中心となり「ホームでの看取りケア」と題したリーフレットの作成も実現し、現在、東京都内の3施設で使われている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

B施設で作成した「ホームでの看取りケア」というリーフレットは、同系列のA施設、C施設でも利用されるようになり、利用者とその家族への説明の際に使われている。本研究においては研究者と介護施設の職員との協働の可能性と、その方法論の有効性を示すことができたと考えている。高齢社会にあって、施設での看取りの改善を問う本実践研究は他施設においても参考になり、老年看護の向上に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 高齢者の生活の場と看取りに関する問題2017

    • 著者名/発表者名
      小山千加代
    • 雑誌名

      THE LUNG perspectives

      巻: 25 ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 老いと死, そしてそれを看護ること――個人的な体験から――2017

    • 著者名/発表者名
      小山千加代
    • 雑誌名

      THE LUNG perspectives

      巻: 25 ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人生の最期をどこで、どのように迎えたいと思っておられますか?2017

    • 著者名/発表者名
      小山千加代、大西奈保子、菊永淳、柏美智、 清水詩子、井澤玲奈、目黒区立特別養護老人ホーム東が丘・東山・中目黒
    • 雑誌名

      ホームでの看取りケア

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおいて「より良い看取り」を実現するための取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      小山千加代, 大西奈保子, 鈴木 博, 菊永淳 柏美智, 井澤玲奈,清水詩子
    • 学会等名
      日本臨床死生学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看取りへの取り組み:第2報(1)「変容」―看取りに対する意識と行動の変化―2017

    • 著者名/発表者名
      小山千加代, 大西奈保子, 鈴木 博, 菊永淳,柏美智, 清水詩子, 井澤玲奈
    • 学会等名
      日本老年看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看取りへの取り組み:第2報(2)「事例報告」胃瘻造設者は看取りの対象ではない2017

    • 著者名/発表者名
      大西奈保子, 小山千加代, 鈴木 博,菊永淳, 柏美智,清水詩子,井澤玲奈,
    • 学会等名
      日本老年看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看取りへの取り組み: 第1報 勉強会の開催2016

    • 著者名/発表者名
      大西奈保子小山千加代、中島政文, 西浦淑美, 清水詩子, 井澤玲奈, 柏美智, 菊永淳
    • 学会等名
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 看取りへの願い(2014年トヨタ財団国内研究助成プロジェクト/平成28年度科学研究費助成事業基盤研究C 成果報告書)2019

    • 著者名/発表者名
      小山千加代編
    • 出版者
      エム・シー・ミューズ
    • ISBN
      9784904110201
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] サイエンスとアートとして考える生と死のケア2017

    • 著者名/発表者名
      小山千加代 編著
    • 出版者
      エム・シー・ミューズ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi