研究課題/領域番号 |
16K12339
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域看護学
|
研究機関 | 神戸市看護大学 (2019) 徳島大学 (2016-2018) |
研究代表者 |
岩本 里織 神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (20321276)
|
研究分担者 |
松下 恭子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (10325293)
岡久 玲子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (80515619)
多田 美由貴 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (50732004)
合田 加代子 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (20353146)
Locsin Rozzano 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (60747814)
谷岡 哲也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (90319997)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ケアリング / コミュニティケアリング / 保健師 / 倫理 / 地区活動 / コミュニティ / コミニティケアリング / 公衆衛生看護 / 生存権 |
研究成果の概要 |
ケアリングは看護における主要な理論であるが、コミュニティに対するケアリングについては、国内外において明らかではない。本研究は、コミュニティを対象としたケアリングの概念について明らかにした。コミュニティを対象にしたケアリングには、保健師のケアリングのマインド・価値、そしてコミュニティへのケアリングを行う行為、コミュニティにおける住民や専門職のケアリング関係(ケアリングコミュニティ)の3つの構成仮説が明らかになった。さらにケアリング・コミュニティに関する概念分析の結果、その定義を明らかにした。さらに保健師のケアリングのマインドについて保健師のインタビュー調査をもとにした質的分析により明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ケアリングは対個人への看護に関して用いられることが多い概念であるが、コミュニティに対するケアリングについて既存の書物等で言及されているが具体的に述べた論文等はなかった。本研究では、コミュニティに対するケアリングのモデル(仮説)を構築したこと、コミュニティにおけるケアリングを明確にしたこと、保健師のケアリングの姿勢を明らかにしたことは、学術的価値があると考える。
|