研究課題/領域番号 |
16K12394
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
情報学基礎理論
|
研究機関 | 静岡理工科大学 |
研究代表者 |
加藤 丈和 静岡理工科大学, 理工学部, 准教授 (30362859)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 電力フロー / 電力カラーリング / 分散協調制御 / 電力フロー制御 / 電力制御 / 情報理論 |
研究成果の概要 |
本提案は,電力エネルギーの伝送において,電力の送り手と受け手の協調制御によって送り手と受け手を区別して電力を配送するという分散協調電力カラーリングのコンセプトに基づくものである. 複数の電源,負荷が混在する電力ネットワークにおいて,変動する電源の発電量に可制御負荷の消費電力を一致させるように同期制御する,あるいは,変動負荷の消費電力に可制御電源の発電量を一致させるように同期制御することで,特定の電源から特定の負荷へ,仮想的に電力を個別配送したものとして扱うアルゴリズムを考案した.
|