研究課題/領域番号 |
16K12580
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
北川 浩之 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授 (00234245)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 圧力変動吸着法 / 同位体濃縮 / 加速器質量分析法 / 炭素14年代法 / PSA / 炭素14 / AMS / 年代測定 / 炭素14年代測定 / 圧力変動吸着 |
研究成果の概要 |
加速器質量分析法による炭素14年代測定法の適用年代域を拡大する1つの方法は、試料に含まれる炭素14を同位体的に濃縮することである。本研究では、圧力変動吸着法(PSA, Pressure swing absorption method)による同位体濃縮について、新たに装置を開発して検討した。実試料へ圧力変動吸着法による同位体濃縮の年代測定への応用までいたらなかったが、加速器質量分析法による炭素14年代測定法の適用年代域を拡大する1つの有力な方法であることは実証された。
|