研究課題/領域番号 |
16K12634
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境材料・リサイクル
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
伊村 くらら お茶の水女子大学, 基幹研究院, 講師 (60707107)
|
連携研究者 |
伊村 芳郎 東京理科大学, 工学部工業化学科, 助教 (70756288)
新藤 斎 中央大学, 理工学部応用化学科, 教授 (90245986)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | ナノ結晶 / 金 / 界面活性剤 / 形態制御 / ナノ材料 / 複合材料・物性 / 界面化学 / ナノ触媒 / 環境対応 |
研究成果の概要 |
貴金属ナノ結晶による触媒は、その形を球状以外の異方形態に導くことで高活性化が期待できる。この触媒性能を高いレベルで維持する知見を導くため、異方形態の再生と機構の解明に取り組んだ。(110)面と(100)面に選択的に吸着するアミン末端型の界面活性剤を添加することで、金結晶形態をロッド構造へと高収率で変換することに成功した。制限視野回折像および原子間力顕微鏡から結晶形態変化の様子を詳細に観察したところ、初期結晶の(111)面から表面溶解が進行し、次いで(211)面を主とした再成長が起きていることが分かった。界面活性剤の種類と濃度の検討から、ミセルの作用が大きな影響をおよぼしていることが導かれた。
|