• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低温・低CO2排出のバイオマス直接利用による革新的鉄化合物の還元技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12645
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 持続可能システム
研究機関東北大学

研究代表者

金 放鳴  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (90323039)

研究分担者 渡邉 賢  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40312607)
熊谷 将吾  東北大学, 環境科学研究科, 助教 (40757598)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2016-09-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi