• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

縮退都市におけるグリーンインフラ適用策の戦略的展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K12671
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 デザイン学
研究機関東京農業大学 (2017-2018)
神戸大学 (2016)

研究代表者

福岡 孝則  東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (60641008)

研究分担者 片桐 由希子  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (50508190)
加藤 禎久  岡山大学, グローバル人材育成院, 准教授 (40625092)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードグリーンインフラ / 持続的雨水管理 / オープンスペース / 縮退都市 / 空地 / フィラデルフィア / デトロイト / 社会実装 / 緑地 / 緑地計画 / ランドスケープ
研究成果の概要

本研究は、日本より早いスピードで縮退が顕著に進行した米国の縮退都市(フィラデルフィア市、デトロイト市)を対象に、気候変動適応策としての持続的雨水管理を核にした緑地の創成、縮退による空地の創出など、多面的なグリーンインフラ適用策(グリーンインフラ計画の推進や整備)の戦略的な展開について、①敷地スケールでのグリーンインフラ適用手法 ②都市スケールのグリーンインフラ計画及び施策の展開 の2点に着目したものである。トップダウン(市スケールの施策、計画)とボトムアップ(敷地スケールの実践、手法)を比較し全体分析を行い、縮退都市におけるグリーンインフラ適用策の戦略的な展開についてまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、縮退都市におけるGI適用策の戦略的展開のためのフレームワークが明らかになった。日本においてGIの施策、計画技術、管理運営などに関する研究および取り組みは萌芽期にあり、今後GIの社会実装を推進していく上で、都市スケールのGI施策および計画そして敷地スケールのGI手法の双方から戦略的な展開を生む為本研究の学術的意義や独創性がある。加えて、縮退がさらに進む日本の都市・地域において、マルチスケール、多主体の視点から研究を遂行することで、基礎自治体や民間企業もしくはNPO団体などがGIを展開する上で有効な知見の一端を明らかにしたといえる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件) 図書 (6件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] シンガポールABC水のデザインガイドラインにおけるグリーンインフラ適用策の推進手法2019

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則、加藤禎久、片桐由希子
    • 雑誌名

      都市計画学会報告集 (日本都市計画学会)

      巻: 17 ページ: 423-429

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市に「水と人」の接点を 「グリーンインフラ 」世界事情2019

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      水の文化 水の守人 ミツカン水の文化センター

      巻: 60 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] City-scale Green Infrastructure Implementation through the Examination of Philadelphia's Green Infrastructure Plans2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori FUKUOKA, Sadahisa KATO, Yukiko KATAGIRI
    • 雑誌名

      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (12th ISAIA) 2018

      巻: 1 ページ: 576-580

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Linking Site-scale projects to City-scale Green Infrastructure Strategies2018

    • 著者名/発表者名
      Sadahisa KATO, Takanori FUKUOKA, Yukiko KATAGIRI
    • 雑誌名

      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (12th ISAIA) 2018

      巻: 1 ページ: 1289-1293

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Livable City(住みやすい都市)をつくる-グリーンインフラ からのビジョンと アプローチ-2018

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      都市計画 Vol.66 (日本都市計画学会)

      巻: 4 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] グリーンインフラ を核にした持続的な都市創成のための提言2018

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      日本政策投資銀行 都市の骨格を創り変えるグリーンインフラ 研究会 報告書

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Livable City(住みやすい都市)をつくるーグリーンインフラからのビジョンとアプローチー2017

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 66 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Strategic Development of Green Infrastructure Implementation in Shrinking City2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Fukuoka, Sadahida Kato
    • 雑誌名

      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (11th ISAIA) 論文集

      巻: 1 ページ: 1850-1853

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stormwater Management at a National Scale under Asia Monsoon Climate: Case Study of Singapore's ABC Water Design Guidelines2016

    • 著者名/発表者名
      Sadahisa Kato, Takanori Fukuoka
    • 雑誌名

      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (11th ISAIA) 論文集

      巻: 1 ページ: 1905-1908

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] City-scale Green Infrastructure Implementation through the Examination of Philadelphia's Green Infrastructure Plans2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Fukuoka
    • 学会等名
      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (12th ISAIA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linking Site-scale projects to City-scale Green Infrastructure Strategies2018

    • 著者名/発表者名
      Sadahisa Kato
    • 学会等名
      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (12th ISAIA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strategic Development of Green Infrastructure Implementation in Shrinking City2016

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則、加藤禎久
    • 学会等名
      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (11th ISAIA):東北大学(宮城県・仙台市)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stormwater Management at a National Scale under Asia Monsoon Climate: Case Study of Singapore's ABC Water Design Guidelines2016

    • 著者名/発表者名
      加藤禎久、福岡孝則
    • 学会等名
      International Symposium on Architectural Interchange in Asia (11th ISAIA)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] アナザー・ユートピア「オープンスペースから都市を考える」2019

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則ほか(共著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] グリーンインフラ による都市景観の創造ー金沢からの「問い」2019

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則ほか(共著)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      公人の友社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Livable City(住みやすい都市)をつくる2018

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則ほか(共著)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      マルモ出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 決定版!グリーンインフラ2018

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則ほか(共著)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      日経BP社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Livable City(住みやすい都市)をつくる2017

    • 著者名/発表者名
      福岡孝則・遠藤秀平・槻橋修
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      マルモ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 決定版!グリーンインフラ2017

    • 著者名/発表者名
      グリーンインフラ研究・三菱UFJリサーチ&コンサルティング、日経コンストラクション(福岡・加藤は編集・分担執筆)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      日経BP社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 縮退都市における空地施策とデザイン: Lots to Love: Policy and Design for Vacancy2016

    • 発表場所
      株式会社コトブキD.I.センター(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi