• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絡み織構造による耐突刺し防護材料に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K12699
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 衣・住生活学
研究機関信州大学

研究代表者

坂口 明男  信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (40205729)

研究協力者 萩原 秀成  
木村 裕和  
鮑 力民  
森川 英明  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード防護服 / 絡み織 / 耐突刺し特性 / 高性能繊維 / 通気性 / 耐突刺し抵抗 / 貫通エネルギー / 通気抵抗 / 衣服材料
研究成果の概要

耐突刺し防護服素材として絡み織物の特性について検討した。絡み織物は夏用医療材料として古くから知られている。通気性が良いが一定の丈夫さも兼ね備えている。これは経糸が位置を交換しながら緯糸が織り込まれて固定されるという構造により実現されている。
本研究では高強度繊維で絡み織物を試作して通気性と耐突刺し防護性を高度に両立できる防護服素材の試作に取り組んだ。通気性試験と耐突刺し試験の結果、求められる二つの特性がこの原理により両立可能であることが知られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

警察官等が安全に職務を遂行する上で防護服は重要な装備である。日本においては銃刀法が徹底されているため武器によるリスクは低いが、アイスピックや釘のように法の規制外の日用品でも先端が鋭利で突刺しの危険が懸念されるものがある。このように防護服の耐突刺し防護性の向上と着用時の不快感低減が望まれる。
本研究はこの相反する要求を両立する技術としてこれまであまり検討されてこなかったテキスタイル技術の側面、特に絡み織について検討し、これが着用時不快感の低減と高度な防護性の両立に有効であることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 絡み織物の耐突刺し防護服素材としての特性2017

    • 著者名/発表者名
      坂口明男, 萩原秀成, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 雑誌名

      Journal of Textile Engineering

      巻: 63 号: 6 ページ: 159-163

    • DOI

      10.4188/jte.63.159

    • NAID

      130006730985

    • ISSN
      1346-8235, 1880-1986
    • 年月日
      2017-12-15
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 各種ポリエステル布の防護服素材としての検討2018

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      繊維学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アラミド糸を用いた耐突刺し防護服素材について2018

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      日本繊維機械学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 各種ポリエステル布の防護服素材としての検討2018

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      平成30年度繊維学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 絡み織物の防護服素材としての検討2017

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第70回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリエステル絡み織物の耐突刺し特性2017

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      繊維学会関東支部研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 絡み織物の耐突刺し防護性2016

    • 著者名/発表者名
      萩原秀成, 坂口明男, 木村裕和, 鮑力民, 森川英明
    • 学会等名
      繊維学会
    • 発表場所
      山形大学(山形県米沢市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 絡み織物の耐突刺し防護性能について2016

    • 著者名/発表者名
      坂口明男, 萩原秀成, 鮑力民, 森川英明, 木村裕和
    • 学会等名
      日本シルク学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi