• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視床下部における新たな血中脂質感知メカニズムの探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K12735
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関東北大学

研究代表者

大和田 祐二  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20292211)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードマウス / 視床下部 / 弓状核 / グリア細胞 / 脂質 / レプチン / 高脂肪食 / アストロサイト / オリゴデンドロサイト
研究成果の概要

本研究では、全身の栄養状態を感知するセンターである視床下部弓状核における脂肪酸代謝分子、特に脂肪酸結合タンパク質(FABP7)に着目し、①FABP7ノックアウト(KO)マウスの摂食行動解析、②弓状核における高脂肪食摂取時の脂肪酸代謝分子の発現解析、③FABP7が担う弓状核神経細胞の可塑性調節機構の解析、を行うことで、視床下部グリア細胞のFABP7の摂食応答に対する役割を明らかにすることを目的とした。その結果、視床下部弓状核のグリア細胞にFABP7が高い発現を示すことが明らかとなった。さらに、FABP7KOマウスでは野生型に比べて、弓状核におけるレプチン応答性が高かった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Glial Fatty Acid-Binding Protein 7 (FABP7) Regulates Neuronal Leptin Sensitivity in the Hypothalamic Arcuate Nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Yuki、Miyazaki Hirofumi、Ogata Masaki、Kagawa Yoshiteru、Yamamoto Yui、Islam Ariful、Yamada Tetsuya、Katagiri Hideki、Owada Yuji
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: - 号: 12 ページ: 9016-9028

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1033-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Normal sleep requires the astrocyte brain-type fatty acid binding protein FABP7.2017

    • 著者名/発表者名
      Gerstner JR, Perron IJ, Riedy SM, Yoshikawa T, Kadotani H, Owada, Y, Van Dongen HPA, Galante RJ, Dickinson K, Yin JCP, Pack AI, Frank MG.
    • 雑誌名

      Science Adv

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochonic Acid 5 (MA-5) Facilitates ATP Synthase Oligomerization and Cell Survival in Various Mitochondrial Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Matsuhashi, Takeya Sato,(間30名),Yuji Owada, 他9名
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 20 ページ: 27

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2017.05.016

    • NAID

      120007134536

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/b6fee86c-4659-43f6-98ca-a57629957a0b

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia-derived neuregulin expression in psychiatric disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikawa D, Makinodan M, Iwata K, Ohgidani M, Kato TA, Yamashita Y, Yamamuro K, Kimoto S, Toritsuka M, Yamauchi T, Fukami SI, Yoshino H, Okumura K, Tanaka T, Wanaka A, Owada Y, Tsujii M, Sugiyama T, Tsuchiya K, Mori N, Hashimoto R, Matsuzaki H, Kanba S, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun.

      巻: 61 ページ: 375-385

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2017.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrastructural histomeric evidence for expansion of sustentacular cell envelop in response to hypersecretion of adrenal chromaffin cells in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Pakkarato S, Thoungseabyoun W, Tachow A, Rawangwong A, Kagawa Y, Owada Y, Kondo H, Hipkaeo W.
    • 雑誌名

      Anat Sci Int

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 75-81

    • DOI

      10.1007/s12565-016-0370-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Motor training promotes both synaptic and intrinsic plasticity of layer II/III pyramidal neurons in the primary motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Kida H, Tsuda Y, Ito N, Yamamoto Y, Owada Y, Kamiya Y, Mitsushima D.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: in press 号: 8 ページ: 3494-507

    • DOI

      10.1093/cercor/bhw134

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fatty Acid-Binding Protein 5 at the Blood-Brain Barrier Regulates Endogenous Brain Docosahexaenoic Acid Levels and Cognitive Function.2016

    • 著者名/発表者名
      Pan Y, Short JL, Choy KH, Zeng AX, Marriott PJ, Owada Y, Scanlon MJ, Porter CJ, Nicolazzo JA.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 36 号: 46 ページ: 11755-11767

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1583-16.2016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] FABP7は視床下部アストロサイトにおけるレプチン感受性を調節し、高脂肪食摂取量を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      安本有希, 宮崎啓史, 大和田祐二
    • 学会等名
      第122回 日本解剖学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞核内FABP7はcaveolin-1遺伝子発現をエピジェネティックに制御する2017

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, Ariful Islam, 尾形雅君, 大和田祐二
    • 学会等名
      第122回 日本解剖学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージの抗炎症性機能分化における細胞内代謝の変化とFABP7の関与2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎啓史, 宍戸愛, 香川慶輝, 安本有希, 南都文香, 大和田祐二
    • 学会等名
      日本解剖学会 第63回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア呼吸鎖複合体I構成蛋白質Ndufs4がアストロサイトのミトコンドリア機能におよぼす動的変化および影響2017

    • 著者名/発表者名
      南都文香, Angelina Misiou, Subrata Kumar Shil, 阿部高明, 大和田祐二
    • 学会等名
      日本解剖学会 第63回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of FABP7 in astrocytes and its possible association with human psychiatric diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Owada
    • 学会等名
      Protein Misfolding Diseases and Therapy 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] FABP3 in the anterior cingulate cortex mediates methylation status of GAD67 promotor region2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Owada, Yui Yamamoto, Hiroyuki Kida, Yuchio Yanagawa, Dai Mitsushima, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 核内FABP7はエピジェネティックなcaveolin-1の発現制御に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, Ariful Islam, 尾形雅君, 大和田祐二
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視床下部グリアに発現するFABP7のレプチン感受性と摂食行動における機能2016

    • 著者名/発表者名
      安本有希, 大和田祐二
    • 学会等名
      第62回 日本解剖学会 東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      帯広市 帯広畜産大学
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible role of hypothalamic FABP7 in the cotrol of glial cell proliferation and leptin sensitivity2016

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Y and Owada Y
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting - Glia in Health and Disease
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratoy, NY, USA
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi