• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学生向けマルチタスクビジュアルプログラミングツールの開発と試行的実践

研究課題

研究課題/領域番号 16K12767
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関大分大学

研究代表者

中原 久志  大分大学, 教育学部, 准教授 (00724204)

研究分担者 上之園 哲也  弘前大学, 教育学部, 教授 (20735120)
森山 潤  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (40303482)
勝本 敦洋  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (30780621)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード小学校プログラミング / プログラミング教育 / ビジュアルプログラミング / 情報教育 / 小学校 / ツール開発
研究成果の概要

本研究の目的は,小学生向けマルチタスクビジュアルプログラミングツールの開発とその実践的検証を行うことである。このような目的に対し,本研究では,①児童のプログラミングに対するレディネスの把握のためのイメージ尺度の開発,②3タイプのビジュアルプログラミングツールの開発,③小学校教員を対象としたビジュアルプログラミングツールの試行的実践を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,小学校プログラミング教育の円滑な実施に向けて,子ども達のプログラミングに対する認知的実態を測定する手法の作成,ビジュアルプログラミングツールの開発,小学校教員を対象とした実践を行った。特定のスキルやプログラミング言語の習得を目指した教材ではなく,身近な題材を取り扱うと同時に,プログラミング的思考の育成を目指したツール開発を実践した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] ゲーム・パズルを題材に高校生の創造的態度の育成を図るプログラミング教育の試み2018

    • 著者名/発表者名
      福井昌則,黒田昌克,森山潤
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 42 号: Suppl. ページ: 021-024

    • DOI

      10.15077/jjet.S42015

    • NAID

      130007546309

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2018-12-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双方向性コミュニケーションを行うブロック型プログラミングアプリケーションの開発2018

    • 著者名/発表者名
      中原久志,村長康太郎
    • 雑誌名

      大分大学教育学部研究紀要

      巻: 40(1) ページ: 69-79

    • NAID

      120006592043

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校段階におけるプログラミング教育に対する教員の意識と意義形成要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克,森山潤
    • 雑誌名

      教育メディア研究

      巻: 24 号: 2 ページ: 43-54

    • DOI

      10.24458/jaems.24.2_43

    • NAID

      130006707506

    • ISSN
      1340-9352, 2424-2527
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実装形態の差異に着日した大学生対象スマー トフォンアプリ開発の試行的実践2018

    • 著者名/発表者名
      福井昌則,青木徹,萩倉丈,佐々木雄司,黒田昌克,平嶋宗,森山潤
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 31 ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 数学的ゲーム・パズルを題材にプログラミングのモチベーションを高める高校生対象ワークショップ型プログラミング講習の実践と評価2018

    • 著者名/発表者名
      福井昌則,萩倉丈,黒田昌克,森山潤,平嶋宗
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション

      巻: 45 ページ: 48-54

    • NAID

      130007659175

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学生と高校生の持つプログラミングに対するイメージの調査2018

    • 著者名/発表者名
      杉山昇太郎・中原久志・市原靖士
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集

      巻: 25 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と評価方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      阪東哲也・川島芳昭・菊地章・加部昌凡・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 59(3) ページ: 187-197

    • NAID

      130007777106

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校段階におけるプログラミング教育の実践に向けた教員の課題意識と研修ニーズとの関連性2017

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克・森山潤
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41(Suppl.) ページ: 169-172

    • NAID

      130006407885

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 我が国の初等中等教育におけるプログラミング教育の制度化に関する批判的検討2017

    • 著者名/発表者名
      阪東哲也・黒田昌克・福井昌則・森山潤
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 30 ページ: 173-184

    • NAID

      120006368476

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 課題設定・解決力を育成するスマートフォンアプリ開発を用いたプログラミング導入教育の実践2017

    • 著者名/発表者名
      福井昌則・森山潤
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 30 ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] HTMLコーディングを行うことを目的としたBlock型プログラミング言語環境の開発2017

    • 著者名/発表者名
      番庄智也・萩倉丈・福井昌則・森山潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(340) ページ: 61-63

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生のプログラミングに対するイメージ2017

    • 著者名/発表者名
      杉山昇太郎・中原久志・市原靖士
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第30回九州支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 吉村光平・市原靖士・中原久志2017

    • 著者名/発表者名
      児童のプログラミングに対するイメージに関する研究
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 創造的態度の育成を目的とした高校生対象のJavaプログラミング教育の実践2017

    • 著者名/発表者名
      福井昌則・森山潤
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校教員のプログラミング教育に対する意義を形成する要因の分析2017

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克・森山潤
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校段階のプログラミング教育に対する小学校教員の意識2017

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生のプログラミング教育に対する興味・関心と創造的態度との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      福井昌則・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ブロックプログラミングライクに HTML の編集を可能とする学習用 GUI コーディング環境の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福井昌則・番庄智也・萩倉丈・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第34回近畿支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活における身近な課題を解決する活動を中心とした小学校プログラミング教育の授業実践の効果2017

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第34回近畿支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 工業高校生のプログラミングに対するイメージに関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      杉山昇太郎・中原久志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第29回九州支部大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi