研究課題/領域番号 |
16K12774
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 呉工業高等専門学校 |
研究代表者 |
外谷 昭洋 呉工業高等専門学校, 電気情報工学分野, 准教授 (20616180)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 電磁界シミュレーション / 仮想現実(バーチャルリアリティー) / FDTD法 / 仮想現実技術 / 電磁界 / 工学教育 / 電磁界シミュレータ / 3次元入出力インターフェース |
研究成果の概要 |
近年の通信の高速化などに伴って、電磁気学を理解できる人材の必要性が高まってきている。しかし、電磁気学は目に見えない現象を扱う分野であるため、初学者にとっては理解をすることが難しい分野の一つになっている。 そこで私たちは、現在普及している仮想現実(バーチャルリアリティー)技術を応用した3次元電磁界シミュレーションシステムを開発し、教育に適用することを目標に研究を行った。実際の開発では、GPUプログラミング技術を適用してシミュレーション速度を高める取り組みも行い、シミュレーション時間の短縮を行った。最後に、初学者の方にシミュレーションシステムのテストをしてもらい、システムの有効性を確認した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、教育に適用可能な低価格の電磁界シミュレーションシステムの提案を行うことができ、また、GPUプログラミング技術の導入によるシミュレーション時間の短縮を行い、その実用性を高めることができた。また、提案するシステムについて、教育への適用した際の効果についても有効性があることを示した。
|