研究課題
挑戦的萌芽研究
石質文化財資料に鉱物学的な組織解読の手法を応用し,素材となっている岩石鉱物の種類の同定ならびに岩石組織情報の解読をおこなった。主な解析の対象は珪質素材の試料ならびに安山岩質石材とした。組織観察には,ラマン分光法ならびにCL法,光学顕微鏡などを用い,走査型電子顕微鏡 (SEM)による組成分布の分析,電子線後方散乱回折分析(EBSD)による結晶方位の解析,粉末X線回折法による鉱物種類の同定をあわせておこなった。この組織解析により石材の鉱物学的特徴を把握し,石材の原産地を特定を試みた
石英や瑪瑙,フリントなどの珪質物は文化財の素材として多く使用されている。これらの産地毎の化学組成差は小さく,従来の分析法では原石と対比が難しい。ラマン分光法やカソードルミネッセンス法は天然の珪質物の解析に有効な手段である。本研究では,これらの測定方法を用いた岩石や鉱物の組織解読を石質文化財に適用し,文化財資料の物質科学的な解析に発展させるための基盤を確立することが目的である。主な研究項目としては,①組織解析による文化財素材の岩石鉱物同定方法の確立,②天然試料との組織の比較による原石産地の特定,③原石と文化財との比較により加工技術についての考察,の3つである。
すべて 2019 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)
岩石鉱物科学
巻: 47 号: 3 ページ: 127-140
10.2465/gkk.171018
130007517203
日本結晶学会誌
巻: 60 号: 1 ページ: 17-23
10.5940/jcrsj.60.17
130006441868
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences
巻: 113 号: 1 ページ: 51-55
10.2465/jmps.161114d
130006407036
European Journal of Mineralogy
巻: 30 ページ: 879-879
巻: 46 号: 4 ページ: 117-123
10.2465/gkk.170618
130006308020
巻: 46 号: 3 ページ: 108-115
10.2465/gkk.46.H
130006156696
American Mineralogist
巻: 102 号: 6 ページ: 1254-1262
10.2138/am-2017-5905
巻: 111 号: 6 ページ: 385-397
10.2465/jmps.160312
130005286415
Scientific Reports
巻: 6 号: 1 ページ: 22163-22163
10.1038/srep22163