• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ粒子ベース人工転写因子を用いた弓矢リプログラミング法による心筋細胞の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 16K12896
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関京都大学

研究代表者

ナマシヴァヤム パンディアン  京都大学, 高等研究院, 助教 (20625446)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードピロールイミダゾールポリアミド / 人工転写因子 / 金ナノ粒子 / 分化誘導 / 遺伝子・核酸工学材料 / 遺伝子制御分子 / 細胞リプログラミング / 心筋細胞 / ミトコンドリア / 人工ヒストンコード / ナノテクノロジー / リプログラミング
研究成果の概要

我々の目的は人工転写因子により遺伝子発現を制御し、弓矢リプログラミング法により臨床応用可能な心筋細胞の分化誘導を行うことである。SOX2の結合阻害を狙ったピロールイミダゾールポリアミド(PIP)はiPS細胞において中胚葉分化を促進し、さらにWntシグナル阻害剤との併用により拍動心筋細胞が得られた。また心筋細胞には多くのミトコンドリアが含まれていることから、ミトコンドリア標的PIPを開発した。さらに特定のタンパクドメインに結合できる化合物をPIPに導入することで、塩基配列依存的な遺伝転写活性化剤を報告した。これらはナノ粒子を用いた人工転写因子に応用することで、更なる機能向上が期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 12件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Rutgers University, NewJersey(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] AO Research Institute, Davos(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Manonmaniam Sundaranar University/NCBS-Instem/SRM University(India)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Rutgers University, Newjersey(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Centre of Biological Sciences(India)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Synthetic DNA-binding inhibitor of HES1 alters the Notch signalling pathway and induces neuronal differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Wei, Ganesh N. Pandian, Z. Yu, T. Zou, Y. Li, J. Darokar, K. Hashiya, T. Bando, K. Kim and H. Sugiyama.
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 3 ページ: 3608-3616

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b00220

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biomimetic artificial epigenetic code for targeted acetylation of histones2018

    • 著者名/発表者名
      J. Taniguchi, Y. Feng, Ganesh N. Pandian, F. Hashiya, T. Hidaka, K. Hashiya, S. Park, T. Bando, S. Ito and H. Sugiyama.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Antiproliferative and apoptotic activities of sequence-specific histone acetyltransferase inhibitors2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Zutao、Taniguchi Junichi、Wei Yulei、Pandian Ganesh N.、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem.

      巻: 138 ページ: 320-327

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2017.06.037

    • NAID

      120006460106

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Creation of a Synthetic Ligand for Mitochondrial DNA Sequence Recognition and Promoter-Specific Transcription Suppression2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Takuya、Pandian Ganesh N.、Taniguchi Junichi、Nobeyama Tomohiro、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 25 ページ: 8444-8447

    • DOI

      10.1021/jacs.7b05230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A synthetic DNA-binding inhibitor of SOX2 guides human induced pluripotent stem cells to differentiate into mesoderm2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Junichi、Pandian Ganesh N.、Hidaka Takuya、Hashiya Kaori、Bando Toshikazu、Kim Kyeong Kyu、Sugiyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 号: 16 ページ: 9219-9228

    • DOI

      10.1093/nar/gkx693

    • NAID

      120006348322

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A multi-target small molecule for targeted transcriptional activation of therapeutically significant nervous system genes2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Wei, Ganesh N. Pandian, T. Zou, J. Taniguchi, S. Sato, G. Kashiwazaki, T. Bando and H. Sugiyama
    • 雑誌名

      ChemistryOpen

      巻: 5 号: 6 ページ: 517-521

    • DOI

      10.1002/open.201600125

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleosome assembly alters the accessibility of the antitumor agent duocarmycin B2 to duplex DNA.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Zou, S. Kizaki, Ganesh N. Pandian, H Sugiyama
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 22 号: 26 ページ: 8756-8758

    • DOI

      10.1002/chem.201600950

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nature-Inspired Design of Smart Biomaterials Using the Chemical Biology of Nucleic Acids2016

    • 著者名/発表者名
      Ganesh N. Pandian, H Sugiyama
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 89 号: 8 ページ: 843-868

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160062

    • NAID

      130005464997

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Smart genetic switches for therapeutic gene modulation2018

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      Spring 2018 Colloquium Series at Rutgers University, NJ, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Creation of a designer molecule to target and silence mitochondrial gene transcription2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      8th World Congress on Targeting Mitochondria, Berlin
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Targeted stem cell differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Yulei Wei
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research (ISSCR)-Guangzhou 2017, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic switches for therapeutic gene modulation2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      Manonmaniam Sundaranar University - India
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Smart genetic switches - Science and surprises2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      Popular Science -2017 by District Science Centre, National Council of Science Museums in India
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Designing biomimicking artificial transcription factors2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      The National Centre for Biological Sciences - Institute for Stem Cell Biology and Regenerative Medicine (NCBS-inStem)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Designer Ligands for therapeutic genes2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      SRM University -India
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial transcription factors as heart failure therapeutics2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      Swastika Health Center-India
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Smart transcription factors2017

    • 著者名/発表者名
      NAMASIVAYAM Ganesh Pandian
    • 学会等名
      AO Research Institute, Switzerland
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cellular reprogramming using smart genetic switches2016

    • 著者名/発表者名
      Ganesh N. Pandian
    • 学会等名
      Department of Biotechnology Lecture Series
    • 発表場所
      Manonmaniam Sundaranar University, Tirunelveli, India
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Smart genetic switches2016

    • 著者名/発表者名
      Ganesh N. Pandian
    • 学会等名
      Madurai Kamaraj University Visiting Program
    • 発表場所
      Madurai Kamaraj University, Madurai, India
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nature-inspired smart genetic switches2016

    • 著者名/発表者名
      Ganesh N. Pandian
    • 学会等名
      7th Indian JSPS Alumni Association (IJAA) International Conference on Science and Technology: Future Challenges and Solutions (STFCS-2016)
    • 発表場所
      University of Mysore, Mysore, India
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Epigenetics2016

    • 著者名/発表者名
      Ganesh N. Pandian
    • 学会等名
      Department of Biotechnology Scientist of the Month Program
    • 発表場所
      DG Vaishnav College, Chennai, India
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] ミトコンドリア内の遺伝子発現を制御 -遺伝性疾患に治療の可能性拓ける-

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170616_1.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 遺伝子を直接制御する合成分子で組織再生の道が開ける

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170731_2.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Designer molecule silences mitochondrial genes

    • URL

      https://cen.acs.org/content/cen/articles/95/i30/Designer-molecule-silences-mitochondrial-genes.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Making Stem Cells Switch To Muscle

    • URL

      https://www.asianscientist.com/2017/10/in-the-lab/synthetic-molecule-tissue-regeneration/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi