• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨融合能を有する有機-無機複合体ファイバーの創製

研究課題

研究課題/領域番号 16K12898
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関九州工業大学

研究代表者

城崎 由紀  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (40533956)

連携研究者 宮崎 敏樹  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授 (20324973)
研究協力者 岡田 拓磨  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード人工靭帯 / キトサン / 有機-無機複合体 / ファイバー / 骨結合性 / 生体機能材料 / キトサン / ヒドロキシアパタイト
研究成果の概要

本研究では骨と結合し,細胞の足場材料となり靱帯組織の再生を促した後に生体内で分解・吸収されるファイバーの作製を目的とした。細胞との親和性と生体分解性,骨結合能を持つファイバーの材料としてカニ甲羅由来の生分解性高分子であるキトサン,骨を形成する無機成分である水酸アパタイト(HAp),およびキトサン分子を架橋可能なシロキサン結合に着目した。 キトサン分子内にHApを複合体化や,キトサンをシロキサン結合による架橋構造によってキトサンファイバーの機械的強度を向上させ,骨組織に対して有効な適合性を有する可能性も分かった。さらに得られたモノファイバーを用いて,3次元の編み上げ構造を作製できた。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ポルト大学(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ポルト大学(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Preparation of chitosan-hydroxyapatite composite mono-fiber using coagulation method and their mechanical properties2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okada, Yuta Nobunaga, Toshiisa Konishi, Tomohiko Yoshioka, Satoshi Hayakawa, Maria A. Lopes, Toshiki Miyazaki, Yuki Shirosaki
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 175 ページ: 355-360

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2017.07.072

    • NAID

      120006533570

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Preparation and characterization of chitosan-hydroxyapatite mono-fiber prepared by coagulation system2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shirosaki, Takuma Okada, Toshiki Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference on Frontiers in Materials Processing, Applications, Research & Technology (FiMPART’17)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シランカップリング剤によるキトサンファイバーの架橋および機械的特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      岡田拓磨,城﨑由紀,宮崎敏樹
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of chitosan mono-fiber crosslinked with silane reagent2017

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okada, Toshiki Miyazaki, Yuki Shirosaki
    • 学会等名
      29th Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine (ISCM), Bioceramics 29
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キトサン-HAp複合ファイバーの微細構造及び生分解性評価2016

    • 著者名/発表者名
      岡田拓磨,城﨑由紀,宮崎敏樹
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学:東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of chitosan-HAp composite fiber for artificial ligament2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okada, Toshiki Miyazaki, Yuta Nobunaga, Toshiisa Konishi, Tomohiko Yoshioka, Satoshi Hayakawa, Yuki Shirosaki
    • 学会等名
      10th World Biomaterials Congress (WBC2016)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 九州工業大学工学研究院物質工学研究系応用化学部門医用複合材料化学研究室

    • URL

      http://yukilab.moon.bindcloud.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      http://www.che.kyutech.ac.jp/chem29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi