• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプラント型補聴器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12954
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関福井大学

研究代表者

森 幹男  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (70313731)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード骨伝導 / 補聴器 / 耳内プローブマイク / 歯科インプラント / インプラント / 医療・福祉 / 情報通信工学
研究成果の概要

歯科インプラント上の歯冠内に装着するインプラント型骨伝導補聴器開発のための研究を行った。まず,雑音環境下で単語了解度試験を行い,気導音・骨導音同時聴取の有効性について検証した。次に,歯加振時の骨導音受聴レベル計測方法として,耳内プローブマイクロフォンを用いて耳内気導音を測定する方法を提案し,最小可聴値による主観評価の結果との間に相関があることを確認した。そして,歯加振位置についての検討を行った。また,骨伝導振動子のモールドについての検討を行い,超磁歪素子に押力を加えてモールドした方が,変位が大きくなることを確認した。さらに,すべての歯を一度に撮影する口腔内写真の撮影方法について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国では高齢化が進み,並行して難聴者もまた毎年増加傾向にある。JapanTrak2018によると,日本における自己申告による難聴者は人口の11.3 %で,補聴器使用者は難聴者の14.4 %と補聴器使用率が非常に低いことが分かる。また,難聴者が補聴器を使用しない理由として,補聴器使用時の聴こえ方以外にも「補聴器を装用することが恥ずかしい」「補聴器の形やデザインがよくない」などの見た目に関する点が指摘されている。このことから,音質だけでなく,見た目の問題点を改善することにより補聴器の使用率を上げることができると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 喉頭部声道断面積の増加が口笛吹鳴時の声道特性に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      森 幹男、福田 紗希
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 140 号: 5 ページ: 304-305

    • DOI

      10.1541/ieejfms.140.304

    • NAID

      130007839316

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2020-05-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 声門開口面積を考慮した口笛吹鳴時の声道特性2020

    • 著者名/発表者名
      森 幹男,福田 紗希
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 140 号: 1 ページ: 23-28

    • DOI

      10.1541/ieejfms.140.23

    • NAID

      130007779172

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency response of the vocal tract considering the glottis opening area during human whistling2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Mikio、Fukuda Saki
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 103 号: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1002/ecj.12239

    • NAID

      130007779172

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 声道模型を用いた口笛吹鳴法についての一考察2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Mikio、Fukuda Saki、Ishiguro Kotaro、Sukplang Saran
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 139 号: 4 ページ: 242-243

    • DOI

      10.1541/ieejfms.139.242

    • NAID

      130007622044

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2019-04-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アンブシュアが口笛の音量に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Mikio、Uchiyama Koki
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 138 号: 11 ページ: 582-583

    • DOI

      10.1541/ieejfms.138.582

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2018-11-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口笛吹鳴時の声門開口面積と声道特性2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Mikio、Fukuda Saki
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 138 号: 9 ページ: 478-479

    • DOI

      10.1541/ieejfms.138.478

    • NAID

      130007479875

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2018-09-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯加振時の耳内気導音の測定と歯加振位置の検討2020

    • 著者名/発表者名
      森 幹男,村木悠介,鳥居欣永,谷出健一,荻原愼洋
    • 学会等名
      2019年度第5回日本音響学会アコースティックイメージング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 声道模型を用いた口笛の音高変化原理の解明2020

    • 著者名/発表者名
      森 幹男
    • 学会等名
      日本音響学会音声研究会2020年1月
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIの深層学習による胎児と母親の心拍変動解析パターン対の動的識別法2020

    • 著者名/発表者名
      荒木睦大,玉村千代,折坂 誠,吉田好雄,浅井竜哉,森 幹男
    • 学会等名
      2019年度第5回日本音響学会アコースティックイメージング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分娩監視装置内に生じる胎児の超音波ドプラ心音からRR時間の時系列を検出する方法2020

    • 著者名/発表者名
      荒木睦大,森 幹男,玉村千代,折坂 誠,吉田好雄,浅井竜哉
    • 学会等名
      2020年2月電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Study on Photographing All the Teeth Simultaneously by Using a 360 Camera2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanide, H. Moritaka and M. Mori
    • 学会等名
      The 6th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing (IEVC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨導音併用時の雑音負荷語音聴力2019

    • 著者名/発表者名
      村木 悠介,菅原 真一,森 幹男
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯を介した骨導音受聴時の外耳道内音の測定2019

    • 著者名/発表者名
      小坂 竜位,森 幹男
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] THDを用いた口笛音安定度評価の検討2019

    • 著者名/発表者名
      国重 亜美,森 幹男
    • 学会等名
      2019年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口笛吹鳴における喉頭の影響2019

    • 著者名/発表者名
      福田 紗希,荻原 愼洋,森 幹男
    • 学会等名
      2019年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口唇部の形状変化が口笛音に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      石黒 光太朗,森 幹男
    • 学会等名
      2019年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯加振時の最小可聴値と耳内気導音の相関2019

    • 著者名/発表者名
      鳥居 欣永,村木 悠介,森 幹男
    • 学会等名
      2019年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Walking Aid for Patients with Parkinson’s Disease2018

    • 著者名/発表者名
      K. Imoto and M. Mori
    • 学会等名
      IEEE GCCE2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Glottis Opening Area During Human Whistling2018

    • 著者名/発表者名
      S. Fukuda and M. Mori
    • 学会等名
      IEEE GCCE2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯加振時の耳内気導音の測定と加振位置の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居 欣永,森 幹男
    • 学会等名
      平成30年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 気導音・骨導音同時聴取時の語音聴力2018

    • 著者名/発表者名
      村木悠介,森 幹男
    • 学会等名
      第21 回 日本音響学会 関西支部 若手研究者交流研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病患者の歩行補助具開発2018

    • 著者名/発表者名
      森 幹男,井元和也,横澤辰悟,江守直美,山内順子
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Bone-conduction Eyeglasses Using a Giant Magnetostrictive Actuator2017

    • 著者名/発表者名
      K. Imoto, H. Fujii and M. Mori
    • 学会等名
      IEEE GCCE2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メガネ型骨伝導音楽プレーヤ用振動子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 肇,井元 和也,森 幹男
    • 学会等名
      平成29年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メガネ型骨伝導音楽プレーヤの開発2017

    • 著者名/発表者名
      井元 和也,藤井 肇,森 幹男
    • 学会等名
      第20回日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メガネ型骨伝導音楽プレーヤの開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤井肇,井元和也,森幹男
    • 学会等名
      北陸地区 学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Wearing Ear Plugs in Bone-Conduction Hearing Via Teeth2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kimura, Mikio Mori
    • 学会等名
      IEEE GCCE
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the principle of sound resonance in human whistling using physical models of a human vocal tract2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Mori
    • 学会等名
      Joint Meeting of ASA and ASJ
    • 発表場所
      Honolulu
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 骨導音受聴時における耳栓着用による知覚改善効果2016

    • 著者名/発表者名
      木村賢二,森幹男
    • 学会等名
      日本音響学会 関西支部 若手研究者交流研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi